インフォメーション

2018-04-17 19:36:00

五月病に効く開運占い 4月の過ごし方が大切

dazaifu018.JPG

 

Water001

4月中盤に入り、新しい環境に少しずつ慣れ始める時期になりました。

進学、就職そして転職してジワジワと緊張がほぐれ始める時期です。

 

若い人だけでなく、中年期に転職する人にとっては、自分の人生の大きな転機ですね。

 

4月中旬は本格的にスタートを切る上で「緊張と弛緩(しかん)、張りと緩みが不規則に訪れる助走期間の運勢」と言えるでしょう。


日本人にとっては新たな1年を過ごす上で指針となる何らかのライフコンパスを求めるものです。

 

Gf1420418620

4月も中盤になり、新入生や新社会人、新職場の人は少しだけその環境やすることに慣れてくる時期です。

少しだけ友達もできて、そろそろ歓迎会以外に1回は遊びに行ったり、「Aさんと話した?どんな人かな」とか「あの人はこう見える」「Bさんの第一印象は」なんて話し始めているころです。

 

以前からの友人に会って「この職場(学校) はここが苦手」など、愚痴を少し言いたいために早くも「同窓会」を開こうと計画している人もいますね。

 

Af0100037648

ある程度、職場や学校の環境に慣れてくると、そわそわしていたハイな気分がクールダウンしてきます。

 

自分を少し冷静に見ることができるようになるのです。

 

受験生が寝食を忘れて勉強してようやく合格して、4月は新しい環境でワイワイできる時期。


でも、ゴールデンウイークを過ぎた頃から大きな目標を達成して「次の目標」が見つからず、自分の目標がどこにあるかわからないで、ついついボーっとしたり、目標がないため情緒不安定になったりすることがあります。

 

これが五月病ですね。

 

社会人も同じです。
 

Oyako001

4月はバタバタと忙しかったり、研修期間なで、まだまだ馴染めなかったり……。

 

やはり、5月のGW、長期連休でだらけてしまい、連休明けに、ボーっとしがちになる。

 

心のバランスを壊しがちになり、鬱(うつ)状態となりやすいのです。


学校や職場で、この時期に心身のバランスが悪くて、休みがちになる人がいますが、私が今まで実占鑑定していて思うのは、この時期に相談に来る方々には、いくつか共通点があって、なるほど、と感心させられることが多い。

 

Jinseinosiki

かなりの頑張り屋。燃え尽き症候群になりやすいタイプが多いです。


4月(4月5日~5月5日)と5月(5月6日~6月5日)は辰巳(たつみ)月であり、辰巳空亡(辰年と巳年が天中殺あるいは辰月と巳月が天中殺)の人にとっては、この傾向が強くなるでしょう。

 

五月病は一般的に一、二ヶ月で治るとされていますば、これも辰巳空亡という二ヶ月と重なっていて興味深い一致です。


別に、五月病になりやすい人だけが、春の時期に占いの鑑定を受けに来て下さるわけではなく、定期的にご来館されたり、ネット鑑定を受ける方もいますし、熱心に開運の方法を探っていこうとします。

 

Enmusubikifune002

ただ、比較的に四月の時期は、ソワソワ、ザワザワ感があり、生命の息吹と躍動が目に見える形でわかる時期ですので、心もざわつきます。


そのざわつきの「震(ふるえ)」をうまく、自分の運気のリズムに生かすことが大切ですね。

 

易で言えば、震(しん)=雷(かみなり=らい)。

 

震為雷(しんいらい)の象意を見ていくと、この時期の深い「時」の流れと対処法がわかります。

 

Laonian1

ちょっとしたハプニング、驚きがあって、心がハッとしますが、それが、後で喜びに変わるという意味があります。

 

あるいは、やじさん、きたさんが江戸八百八町で「てーへんだ!てーへんだ!」とどうでも良い事で騒ぎまくっていても、結局、何も大したことがない。ただ、ザワついただけという状態。

 

こんな運気の時に、どんな対処をすれば良いか。Af9980015596

しっかり、じっくりと鑑定を受けて四月、五月を乗り越え、夏へ向かう準備をしていきましょう。

 

ネットでも鑑定は可能ですし、いつも通り、しっかり鑑定をしていきます。

電話予約やネット予約をしている方が優先となりますが、突然、すぐに鑑定をしてほしい方もいますので、連絡していただければ、調整していきます。

福岡占いの館「宝琉館」 では、様々な占術の観点を含め、開運のために深く、直接鑑定していきます。

深川宝琉による鑑定はこの期間、宝琉館天神店か宝琉館六本松本館で行っています。

福岡占いの館「宝琉館」では、様々な占術の観点を含め、開運のために深く、直接鑑定していきます。

関心のある方は福岡占いの館「宝琉館」 にご来館ください。

直接鑑定を希望の方は鑑定申し込みフォーム あるいは電話でご連絡下さい。

直接鑑定を受けたい方は福岡占いの館「宝琉館」 のウェブサイト からお申し込み下さい。

 

 

 

 

shuukatu4.jpg

2018-04-12 22:45:00

2018年中盤を見通す4月開運鑑定会

【4月スタート 2018年中盤を見通す開運鑑定会】

Toshikoshisumahofortune2018年の本格的なスタートを迎え、新年度を通して新しい出発の運勢の時期到来です。

仕事や恋愛結婚、引っ越し、転職、適職など、様々な悩みを抱えている方々が、私の鑑定の門をたたきます。

道に迷った時、ネット鑑定をしてもらいたい場合、「四柱推命 天地人の運勢鑑定 」をご覧下さい。

仕事運であれば、「本格仕事運鑑定コース」、恋愛結婚運であれば「本格恋愛結婚運鑑定コース  」、「本格相性診断コース 」などがあります。

 

 

関心のある方はご覧下さい。

 

 

【福岡占いの館「宝琉館」天神店のご紹介】

 

 

【直接鑑定を受けるメリットと魅力】

Img_4740

名前や生年月日などから運命を見るだけでなく、直接鑑定することで、ご本人の悩みや加課題を整理し、手相や顔相なども見ながら、より深く本質的な鑑定ができます。

事前にポイントとなる部分の鑑定書を準備し、それも合わせながら対面ならではの鑑定アドバイスができます。鑑定書を持ち帰ることで、鑑定後も、自分の課題や超えなければならない開運ポイントを常にチェックし、見直せる点が魅力です。

鑑定を受ける方々は、「今、この瞬間に判断したいことがある」と思ってご来館される方が多いですので、一つひとつ、ご本人の尋ねたい内容にお答えしていきます。

Img_4761

鑑定はスペシャルコース(手相と生年月日)15分で2000円(税別)、デラックスコース25分で3000円税別)、本格鑑定の場合、最初の30分間は7000円(税別)。その後、30分ごとに5000円(税別)アップ。

しっかり、一人ひとりの開運に必要なポイントをアドバイスしていきます。

2018年の4月新年度が一体、どんな年になるのか。

恋愛結婚運、仕事運、金運、健康運、家庭運、相性など、その人にとっての特別な開運ポイントをズバリ、鑑定していきます。

※鑑定会でのご相談内容は多種多様で、以下のような相談が多いです。

Img_4880

■自分の適職が何か知りたい。(自分の天命を知りたい)

■いま、就職している会社に勤務し続けた方がよいか。

■転職に最適な時期はいつぐらいか。(第二の人生スタートの時期を知りたい)

■恋愛結婚の時期を知りたい(良縁に恵まれる時期を知りたい)。

■同性、異性との相性を知りたい。(異性との相性詳細や人間関係を知りたい)

■引っ越しの時期と方位を知りたい。(吉方鑑定)

■吉方位旅行の方位を知りたい。(パワースポットを含め、吉方旅行で開運したい)

■自分の気づかない才能、能力を知りたい。(潜在能力鑑定)

Img_4698

■自分の深層心理から何をするのが良いかを知りたい。

■今のこの時にAをするのがよいか、Bをするのがよいか。(二者択一)

■近未来のこの時期でAをした方がよいか、しないほうが良いか。

■今後、A社、B社、C社、D社のうち、どの会社と提携した方が良いか。

■現職引退後、シルバーライフをどのように過ごせばよいか。

■子どもや孫の将来を知りたい。

■赤ちゃんの名前をつけてほしい。

■自分にとっての開運パワースポットはどこか、そこを訪れる時期はいつぐらいか。

 

【 4月本格スタート 自分を覚醒する開運鑑定会 鑑定料 】

Img_4852_2

★ スペシャル鑑定コース ★
手相と今後1年の運勢…2,160円(税込)

★ デラックス鑑定コース ★
手相+生年月日中心で今後2~3年の運勢…20分 3,240円(税込)

★ 相性占いコース ★
お二人の相性、どう接していけばよいかを鑑定…20分 3,240円(税込)

★ 正統鑑定コース ★
手相や生年月日、他の占術を通し、じっくり開運ポイントを鑑定…30分 5,400円(税込)

Img_4699

★ 引っ越し鑑定コース ★
現住所から引っ越し先が吉方かどうか、いつごろ引っ越せば良いかを鑑定
…30分 5,400円(税込)

★ 本格鑑定コース ★
本格的にご本人の課題を中心に開運鑑定していきます…40分 8,640円(税込)
…60分 12,960円(税込)

★ 赤ちゃんの名づけ・命名 ★
第一子の名づけ…32,400円(税込)


福岡占いの館「宝琉館」申し込みフォーム からでも問い合わせ可能です。

 

【福岡占いの館「宝琉館」六本松本館のご紹介】


 

占いスクール「宝琉館」 では手相鑑定や手相教室も行っていますが、少数精鋭のマンツーマン教育です。「宝琉館」 の内容をご覧下さい。

 

  ☆--------☆--------☆-------☆

 

 

敵を知り、己を知れば百選危うからず。

公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」本格仕事運鑑定で適職運、就活運、仕事運、転職運を知り、自分の「軸づくり」をして短期決戦の就活成功のセオリーを培っていきましょう。

Kippouigo008

それぞれ一人ひとりの運勢は同じ干支(えと)生まれでも十人十色です。真に自分の運勢を知りたい場合、公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 「四柱推命」欄 「大吉祥! 読むだけで覚醒する2018年の運勢」   を本格鑑定できるようにしています。関心のある方はご覧下さい。

Etodesgin1

九星気学で見る2018年(平成30年)の運勢を一白水星(いっぱくすいせい) 二黒土星(じこくどせい) 三碧木星(さんぺきもくせい) 四緑木星(しろくもくせい) 五黄土星(ごおうどせい) 六白金星(ろっぱくきんせい) 七赤金星(しちせききんせい) 八白土星(はっぱくどせい) 九紫火星(きゅうしかせい) の順で紹介しています。

引っ越しや旅行など、本格的な吉方を知るための九星気学風水鑑定は非常に参考になります。さらには2018年の運勢が一体どうなるかを見るには「読むだけで覚醒する2018年の運勢」をお申し込み下さい。

天地人の運勢鑑定」にある本格仕事運鑑定コースでは、この点、本格的に鑑定を受けられますので、関心のある方々は鑑定申し込みフォームからお申し込み下さい。音譜

仕事運についても、国や地域を越え、この問題については全世界共通ですね。

ネットで鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。

dazaifu018.JPG

2018-03-23 22:01:00

春の吉方位旅行とパワースポット選び

Dogyear0033月も終わりに近づくにつれて、桜前線の北上が気になる季節が到来です。

 

大学3年生(新4年生)は就活の本格的な活動期。

進学、就職そして転職のスタートを切る時期です。

若い人だけでなく、中年期に転職する人にとっては、自分の人生の大きな転機ですね。

東洋の占いでは、立春(2月4日)が今年の運勢のスタート時ですが、西洋占星術では春分(3月21日ごろ)が一年の始まりです。

Beach_2

3月は本格的に「新たな運勢のスタートの時期」と言えるでしょう。

日本人にとっては新たな1年を過ごす上で指針となる何らかのライフコンパスを求めるものです。


これから、大いなる一歩を踏み出して人生の大海原を航海する羅針盤が必要な人もいるでしょう。


全国各地から福岡、天神、六本松にやってきて福岡占いの館「宝琉館」 にご来館する方々がどんどん増えています。

Img_0398

しかも、自分の開運、家族の開運のためにどうすれば良いか、熱心にお尋ねになっています。

3月25日(日)、26日(月)午前11時~午後7時の時間帯、宝琉館天神店では深川宝琉による開運鑑定を行っています。

3月23日(金)、24日(土)午前11時~午後7時の時間帯、宝琉館のプロ鑑定士メンバーたちによる開運鑑定会は宝琉館天神店 で行っています。

深川宝琉による鑑定はこの期間、宝琉館天神店か宝琉館六本松本館で行っています。

Houryuu

福岡占いの館「宝琉館」では、様々な占術の観点を含め、開運のために深く、直接鑑定していきます。

関心のある方は福岡占いの館「宝琉館」 にご来館ください。

直接鑑定を希望の方は鑑定申し込みフォーム あるいは電話でご連絡下さい。

直接鑑定を受けたい方は福岡占いの館「宝琉館」 のウェブサイト からお申し込み下さい。

 

 

 

   ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★



 

 

春休みになりました。

学校では卒業式、終業式を終えて移動準備のためにソワソワする春のシーズンですね。

福岡占いの館「宝琉館」 では、大学生や社会人、転勤族の中高年の方々、主婦の方々が引っ越しのご相談に来館されるケースが増える時期です。

そして、旅行の方位やエリア、スケジュールの相談も増えます。

Img_7477

古事記、日本書紀の国作り神話ができた日の本の国、日本。:)

周りに海の幸に恵まれた海洋があり、豊かな山紫水明の季節の移ろいに情緒あふれるこの国には、昔から御利益があると言われる神社仏閣がたくさんあります。

Shanloanghk

とくに、多くの人が詣でる神社は、風水的に見ても立地条件の素晴らしい場所に建立されることが多いのが特徴です。  

神社には「神気」という神のエネルギーがみなぎっています。「神々(こうごう)しさ」という表現は、それにピッタリですよね。グッド!

このような神社には凛々(りり)しい樹木も多く、ほとんどがヒノキかスギの木です。


太陽の日差しを一身に浴びながら天に向かって真っ直ぐ伸びていこうとする素性のあるこれらの樹木のエネルギーも力強くて大きい。

Hawaistairs

このように素晴らしい「神気」と「樹気」が入り交じったあふれんばかりの息吹の「特別空間」に浸れば、気が滅入っている人間でも、だれもが気分が爽快(そうかい)になり、疲れも癒(いや)されていくものです。ニコニコ


神が臨在される場所は、人間の手の届かない高い神聖な場所だという考え方もあります。下界の衆生が肉欲にまみれる生活に堕してしまうのに対し、山の上は聖の世界であり、聖と世俗の分かれ目こそ、山の麓だったと言えるでしょう。

だから、神社は高い山に祀(まつ)られることが多いのです。このような場所には「峰気」という「気」も存在します。登山家は「そこに山があるから」という理由で登山をすると言いますが、人間は本能的に神々しさに満ちた山頂からあふれる特別な「気」を求め、それを山頂で浴びる一瞬を求めて登るのだと思いませんか?ひらめき電球

Unkaihk

地球は中心部に煮え立つマグマを抱き、何万光年も存続できる偉大なエネルギーを含んでいます。そこで山から湧き出るエネルギーを龍の頭と見なし、そこから胴体、しっぽとエネルギーの流れを見ているのが風水の考え方です。

日本は全国各地に良い気を発するパワースポットがあり、祐気取り(お水取り)で開運する道がたくさんあります。

Dragonryuumyaku_2

まずは日本人が、その良い気に触れて元気になって欲しいものですが、最近は外国人観光客が急増し、大都市部ではホテルの予約も一苦労ですね。

自分だけのパワースポットを探し出すためには、姓は非常に大切なルーツを探る暗号であり、それを解読し、本人にピッタリなパワースポットを推挙するのが姓名学、運命学、家系学を熟知した当方の役割ということになります。 もちろん、自分に縁の深いパワースポットに訪れるには、「縦横の法則」以外に「時運・方位の法則」があり、行くべき時期がそれぞれ違います。これを選定し、真の開運へ導いていくのが、本物のパワースポット開運法です。

Snowview1_2

「ルーツから巡礼するパワースポットの推挙」にご興味がある方々は私の公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」を閲覧くださり、お申し込み下さい。

仕事運や適職運、転職の時期を知りたいという方々は、こんな観点を深い示唆に富んだ鑑定から開運へと導いていく公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 をご覧下さい。

本格仕事運鑑定(5000円、1万円の各コース)や四柱推命、適職運コース、2015年の運勢など、様々な角度から深い鑑定を行っています。

3月も終わりを迎え、卒業や入学、就職に伴う引っ越し、事務所の移転、旅行など、さまざまなケースで風水が重視されます。

吉方位旅行に関しては、大いに有効活用できる内容です。

この点は、「天地人の運勢鑑定」   にある開運聖地のパワースポット推挙   は、とても役に立つオリジナルの開運鑑定方法ですね。

引っ越しや吉方位旅行の参考にしたいと思う方や気になる方は、公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」九星気学風水開運聖地のパワースポット選びをご覧下さい。

就職に伴う引っ越し、事務所の移転、旅行など、さまざまなケースで風水が重視されます。 
 

吉方位旅行に関しては、大いに有効活用できる内容です。

この点は、「天地人の運勢鑑定」にある開運聖地のパワースポット推挙は、とても役に立つオリジナルの開運鑑定方法ですね。

houryuutesou004.jpg

2018-03-20 03:20:00

占いスクール「宝琉館」で易占・手相・気学を学ぼう

 

最近、占いスクール「宝琉館」 では、熱心に占いを学び始める人が増えています。

生きていく上で大切なことは、日常生活の中のちょっとした「異変」に感動を覚えることです。

何気ない日常の中に、面白いことがあります。

苦しいこと、悲しいこと、様々ありますが、それをはるかに上回る喜びが生まれてくることがある。その予兆を知ることは感動につながります。

Kougihouryuu001

最近、占いスクール「宝琉館」では、熱心に占いを学び始める人が増えています。

生きていく上で大切なことは、日常生活の中のちょっとした「異変」に感動を覚えることです。

何気ない日常の中に、面白いことがあります。

苦しいこと、悲しいこと、様々ありますが、それをはるかに上回る喜びが生まれてくることがある。その予兆を知ることは感動につながります。

だから、人生は楽しいのです。

その喜びの到来を運命学は教えます。

Sarudoshi001

苦難の時期、どう過ごすか。

これこそ、人にとって最も大切であり、その指針を運命学は教えます。

人生の岐路に立つ時、だれもが悩むもの。

自力か他力か。はたまた、その両方か。

決断は最後は自分が行いますが、羅針盤になるものがほしいと思うのが万人の願い。

それが運命学です。

Toridoshihk

直感の冴え渡る運命学の使い手こそ、人生の荒波を乗り切る上で指針となります。

だれもがそれを持つべきであり、自らそうなるのが一番良いのです。

日を新たに命を立つ」。

つまり、立命するとはそのような意味です。

人生の岐路は人によって、さまざま。突然訪れる場合が多い。

なぜ、私が今、そうなのか、と考え、悩むことがある。

Shakon001shatin

でも、「自力」ではどうすることもできない、悩みの渦(スパイラル)に入るケースは後を絶たないのです。

占いは「当たるも八卦当たらぬも八卦」と期待半分、どんびき半分の気持ちを持って見る人もいますが、私は「占い」という言葉の真の意味を知らないからだと思っています。

「占い」とは、上部の「卜」と下部の「口」から成っている。

「卜(ぼく)」は何か。

自分が一体何者か、絶対的な縦糸と相対的な横糸で見出すことを言うのです。

Lantantaiwan003

絶対的縦糸とは、自分が父方、母方の双方からどのようにして生まれてきたか、タテの歴史から考えて行くこと。つまり、遺伝的な血統、運勢を見ていく。先天的な運命、運勢を知り、悟ることです。

相対的な横糸とは、自分が生まれた家庭環境、後天的な状況を知り、悪い部分は努力によって克服していく智恵を持つことです。

絶対的な縦糸はなかなか変えがたい。しかし、それを知り、自分の天命を知ることは大切です。

いわば、この世で何をすべきか、立命する意味を悟る早道だからです。

Fuku001

しかし、相対的横糸は、環境条件ですから、努力によって変えられる。自力開運の道が見出せるのです。

 「占い=運命学」は、絶対的縦糸と相対的横糸の両方から立命する道を啓示する学問です。

東洋と西洋でそのアプローチが違う部分が大きいですが、結論が似たり、一致するのは偶然ではありません。

絶対的な縦糸、相対的な横糸という部分は変わらないからです。

ぜひ、この機会に運命学を学ぶきっかけとしてください。

Houryuutesou3

私が主宰する占いスクール「宝琉館」では、この運命学の基礎の考え方を通して、占いを、運命学を学問として学んでいく開運スクールとなっています。

運命学の深遠な教えは一人一人の心の底を照隅していきます。  

福岡占いの館「宝琉館」では、本格的な手相(西洋手相と中国手相)や易占、九星気学、算命学、風水、姓名判断などの運命学スクール を行っています。

初級や中級、上級講座があり、基本的にマンツーマンで教えていきます。講師と受講者の都合に合わせ、日程を調整しながら着実に教えていて、好評です。時期によっては一泊二日や二泊三日で初級から中級、上級まで一気に受講することも可能です。

Raban4

カルチャーとして学びたい方、プロの占い師になりたい方、それぞれの意向に合わせて運命学を教えていきますので、興味のある方はお問い合わせ下さい。

 

 

 

 

 

■「福岡:占いスクール」のご案内…マンツーマンで教えます

福岡の占いの館「宝琉館」は、基本的には1対1の個別指導です。
その人に合ったペースで教えます。
1回90分のコマで、最大でも1教室3人までの授業です。
入学は、空き時間により随時可能です。
※詳しくは、下記をご参照ください。

「宝琉館本館」の占いスクール

当館は一子相伝を大切にします。つまり、マンツーマンで教えます。
《入学金》 10,000円(税別)
授業は基本的には1対1の個別指導です。その人に合ったペースで教えます。多くても、1:2(講師1人、生徒2人) 、1:3(講師1人、生徒3人)くらいまでです。
空き時間により随時入学可能です。
《授業時間》 各教室1回 / 90分間

楽しく学べる「本格易学講座」

易の基本は「変化する」ということです。易経は英語で「The Book of Changes」と呼ばれ、米国のオバマ前大統領が強調する「チェンジ」と同様、人生の変化に醍醐味と波瀾万丈、冷静な判断力を必要とするチャレンジ精神が示唆されています。
易経では64の卦、384爻の局面を示し、人生や会社、団体、国家についても64の局面、細かく見れば384のシチュエーション(場面・状態)があると見ます。人生は山あり、谷あり、吉凶を織りなしながら不運の時も幸運の時も人生の変化の過程として素直に受け入れ、焦らず、おごらず、高ぶらず、謙虚な姿勢で着実に対処していくことが肝要です。この講座では、易の基本から応用、実占まで、わかりやすく楽しく、深川宝琉が直接、教えていきます。

講 師
 深川 宝琉
場 所
 運命学スクール 宝琉館(ほうりゅうかん)
 福岡県福岡市中央区六本松4-9-35 第二吉川興産ビル403
受講料
 易占初級コース 100,000円(90分×5回) テキスト代 3,000円
 易占中級コース 100,000円(90分×5回) テキスト代 5,000円
 易占上級コース 100,000円(90分×5回) テキスト代10,000円
※受講料は税別の料金です。一括なら30万円(税別)です。
※受講生の希望で調整します。二泊三日などのスケジュールで土、日や連休を利用した集中授業も可能です。すでに二泊三日で上級コースまで修了した人もいます。
日 程
 火~土 午前10時~午後8時
※受講生の希望で調整します。二泊三日などのスケジュールで土、日や連休を利用した集中授業も可能です。すでに二泊三日で上級コースまで修了した人もいます。

家系と家運の奥義を学ぶ「家系学講座」

家系には家の運勢が連綿と表れてきます。人には主に父方の父方、父方の母方、母方の父方、母方の母方の4家系の流れをくんでいて、養子家系を含め、複雑に入り組む家系やすっきりとしたシンプルな家系など千差万別です。
各家系の中にある家運の法則や長男・長女運、次男・次女運、三男・三女運、末代運など人によって立場が違いますし、生まれてきた家系的な意味合いが一人ひとり違ってきます。家系の興亡盛衰と法則、ルールとは何か。本人が家系の中でどのような立場なのか。なぜ、繁栄する家系と絶家として消えていく家系があるのか。その原因と家系繁栄のポイントを具体例をわかりやすく挙げながら掘り下げ、家系学の本質を運命学の実占から紐解き、明らかにしていきます。

講 師
 深川 宝琉
場 所
 運命学スクール 宝琉館(ほうりゅうかん)
 福岡県福岡市中央区六本松4-9-35 第二吉川興産ビル403
受講料
 家系学コース 100,000円(90分×3回) テキスト代 5,000円
※受講料は税別の料金です。
※受講生の希望で調整します。二泊三日などのスケジュールで土、日や連休を利用した集中授業も可能です。
日 程
 月~土 午前10時~午後8時 日曜 補講・調整日
※受講生の希望で調整します。二泊三日などのスケジュールで土、日や連休を利用した集中授業も可能です。

楽しく学べる「手相講座」

手相はその人の心模様であり、人生の縮図。その人の性格、才能、愛情タイプ、仕事運、恋愛・結婚運、健康状態などが分かります。昨今の手相ブームの中、「自分でも楽しく手相を鑑定できるようになりたい!」と思っている人が増えました。でも「手相の本をいろいろ見ても、混乱するばかり‥」という声が実は多数あります。宝琉館では手相の基礎から応用、実占まで、10万人以上を鑑定した深川宝琉が直接指導します。
鑑定現場での直接体験や日本だけでなく海外での手相鑑定内容をふまえ、西洋手相、インド手相、東洋手相を総合的に解説し、見方を指導。より実践的な独自の鑑定内容を楽しく学び、マスターしていきます。

《学習テーマ:一例》
●知られざる手相の歴史
●正確に理解すべき各丘の意味
●4大主要線の意味と特徴を知る
●各副線の意味と特性
●各主要線の流年法
●各年代別の幸運期、衰運期を知る
●恋愛結婚運の読み方
●仕事運、金運の読み方
●健康運の読み方

講 師
 深川 宝琉
場 所
 運命学スクール 宝琉館(ほうりゅうかん)
 福岡県福岡市中央区六本松4-9-35 第二吉川興産ビル403
 電話 : 092-771-8867 携帯 : 090-3426-6230
入会金
 10,000円(どのコースでも入会時、1回のみです)
受講料
 手相初級コース 100,000円(90分×5回) テキスト代 3,000円
 手相中級コース 100,000円(90分×5回) テキスト代 5,000円
 手相上級コース 100,000円(90分×5回) テキスト代10,000円
※受講料は税別の料金です。一括なら30万円(税別)です。
 東洋手相コース 100,000円(90分×3回) テキスト代10,000円
※受講料は税別の料金です。手相(初級・中級・上級)+東洋手相の一括なら40万円(税別)です。
受講生の希望で調整します。二泊三日などのスケジュールで土、日や連休を利用した集中授業も可能です。
日 程
 火~土 午前10時~午後8時
※受講生の希望で調整します。二泊三日などのスケジュールで土、日や連休を利用した集中授業も可能です。すでに二泊三日で上級コースまで修了した人もいます。

楽しく学べる「九星気学講座」

引っ越しや旅行の方位、家相、年運を知りたいという人々にとって、気学は大切な生活の知恵。易を母体として大自然のエネルギーと一定のリズム、宇宙の法則から創り上げられた生活に密着した方位術が九星気学風水です。
気学は性格や運勢をはじめ転居や旅行の時期や吉方位を占います。先天定位盤と後天定位盤に配置される九星によってツキを呼ぶ良い方角(吉方位)を知ることができます。宝琉館では、九星気学風水の成り立ち、基礎から応用まで、様々なケースを鑑定してきた深川宝琉が楽しく、わかりやすく、深川宝琉が直接指導します。

《学習テーマ:一例》
●九星気学の歴史、気学と易
●九星気学の基本原理 (八卦と九星)
●九星気学の基本原理 (五行説)
●九星の意味(象意)
●九星による性格と運勢
●十干
●十二支
●本命星、月命星の出し方
●最大吉方位の出し方
●年運、月運の見方
●傾斜法

講 師
 深川 宝琉
場 所
 運命学スクール 宝琉館(ほうりゅうかん)
 福岡県福岡市中央区六本松4-9-35 第二吉川興産ビル403
受講料
 九星気学初級コース 100,000円(90分×5回) テキスト代 5,000円
 九星気学中級コース 100,000円(90分×5回) テキスト代 5,000円
 九星気学上級コース 150,000円(90分×5回) テキスト代10,000円
 ― 上級では中国風水も学びます ―
※受講料は税別の料金。一括なら35万円(税別)
※受講生の希望で調整します。二泊三日などのスケジュールで土、日や連休を利用した集中授業も可能です。
日 程
 火~土 午前10時~午後8時
※受講生の希望で調整します。二泊三日などのスケジュールで土、日や連休を利用した集中授業も可能です。すでに二泊三日で上級コースまで修了した人もいます。

楽しく学べる「姓名判断講座」

姓名判断の原型は、中国の陰陽五行思想、十干十二支(じゅっかんじゅうにし)の十干(甲乙丙丁戊己庚辛壬癸)にあります。画数だけでない本当の姓名判断によって占います。本場中国式に十干の意味合いからも画数を判断する方法です。宝琉館では、本来、中国や台湾、香港で使われている姓名判断の鑑定方法の源流や成り立ちを解説しながら、わかりやすく姓名判断の方法を指導していきます。

講 師
 深川 宝琉
場 所
 運命学スクール 宝琉館(ほうりゅうかん)
 福岡県福岡市中央区六本松4-9-35 第二吉川興産ビル403
受講料
 姓名判断初級コース  80,000円(90分×3回) テキスト代 3,000円
 姓名判断中級コース 100,000円(90分×3回) テキスト代 5,000円
 姓名判断上級コース 160,000円(90分×3回) 赤ちゃんの命名法等(テキスト代込)
※税別の料金です。一括ならば34万円(税別)。受講生の希望で調整します。二泊三日などのスケジュールで土、日や連休を利用した集中授業も可能です。すでに二泊三日で上級コースまで修了した人もいます。
日 程
 火~土 午前10時~午後8時
※受講生の希望で調整します。二泊三日などのスケジュールで土、日や連休を利用した集中授業も可能です。すでに二泊三日で上級コースまで修了した人もいます。



「占いスクール」概要紹介

●占いの基本は、命(めい)、相(そう)、卜(ぼく)。占いの基本は命(めい)、相(そう)、卜(ぼく)。運命学の根幹です。
長年にわたり、香港、中国、台湾を巡り、日本各地の有名デパートで8万人以上を鑑定した深川宝琉(ふかがわ・ほうりゅう)が、この度、福岡市内で中国の運命学の基礎である命、相、卜を教える占いスクール「宝琉館」を開講しています。

《講 師》
 運命学スクール「宝琉館」館長 深川 宝琉(ふかがわ・ほうりゅう)
《場 所》
 福岡県福岡市中央区六本松4-9-35 第二吉川興産ビル403
※地下鉄七隈線六本松駅から徒歩3分。近くにコインパークあり。
・地下鉄七隈線(徒歩3分)
地下鉄 七隈線「六本松駅」で降りて、1番出口に進みます。
地上に出て「別府橋通り」に面したら、左(別府橋方面)にお進みください。そのまま、まっすぐ「六本松西」交差点を渡ります。
交差点を渡り終えて、45メートルほどで「宝琉館」に着きます。
酒屋さんの次の茶色い「第2吉川興産ビル」です。
小さい入り口を、4階までお進みください。
・西鉄バス(徒歩1分)
近くに「別府橋」「六本松2丁目」「六本松こんどう美容室」バス停などがあります。
・自家用車
近くの100円パーキングなどをご利用ください。
 1、タイムズ六本松第3
最寄りの駐車場です。《住所》福岡市中央区六本松4-11-1
 2、パーク六本松 駐車場
やや南にあります。《住所》福岡市中央区六本松4丁目8
《連絡先》
 携帯 : 090-3426-6230 電話 : 092-771-8867
 メールアドレス formmail@houryu-kan.com
《ホームページ》
 天地人の運勢鑑定 http://uranai.lar.jp/
 福岡占いの館「宝琉館」 http://www.houryu-kan.com/
※宝琉館には各種占いのコースがあります。
※宝琉館の占いスクール入会には1万円(税別)の入会金が必要です。それ以外は各コースの受講料とテキスト代が必要となります。

 

IMG_4698.jpg

2018-03-20 02:54:00

2018年運勢を見通す3月開運鑑定会 好評実占中!

 

 

houryu-kan002.jpg