インフォメーション
2018-01-28 23:37:00
福岡占いの館「宝琉館」天神店 移転後の開運鑑定会
1月末を迎え、日常モードに変わりつつある時期です。
2月4日の立春からが本格的な2018年のスタートとなるため、日本人にとっては新たな1年を過ごす上で指針となる何らかのライフコンパスを求めるものです。
中華圏では春節(旧正月=2018年は2月16日)が一年のスタートですし、まだまだ、2018年の本格的なスタートの助走段階というところでしょうか。
これから、大いなる一歩を踏み出して人生の大海原を航海する羅針盤が必要な人もいるでしょう。
全国各地から福岡、天神にやってきて福岡占いの館「宝琉館」 にご来館する方々が増えています。しかも、自分の開運、家族の開運のためにどうすれば良いか、熱心にお尋ねになっています。
1月28日(日)~29日(月)午前11時~午後7時の時間帯、深川宝琉による開運鑑定会を宝琉館天神店 で行っています。
1月30日(火)~2月3日(土)午前11時~午後7時の時間帯、宝琉館のプロ鑑定士メンバーたちによる開運鑑定会は宝琉館天神店 で行っています。深川宝琉による鑑定はこの期間、宝琉館天神店 か宝琉館六本松本館で行っています。
福岡占いの館「宝琉館」 では、様々な占術の観点を含め、開運のために深く、直接鑑定していきます。
関心のある方は福岡占いの館「宝琉館」 にご来館ください。
新年を迎え、進学、就職、転職などの季節となってきました。
占星術は多種多様にありますが、四柱推命 や紫微斗推命 、西洋占星術 を通して自分の社会的能力、つまり仕事運をじっくり見つめ直す機会とすることは大変有効なことだと思います。
ネットで鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 をご覧下さい。
直接鑑定を受けたい方は宝琉館 へご連絡下さい。
☆----★----☆----★----☆----★---☆
【福岡占いの館「宝琉館」 移転後の開運鑑定会のお知らせ】
福岡占いの館「宝琉館」天神店は2015年7月以来、西鉄天神駅コンコース内のソラリアステージ2階で開店し、多くのお客様が熱心に足を運び、鑑定を受けてこられました。ご愛顧、心より感謝いたします。
この度、ソラリアステージの全面改装に伴い、天神店を天神の別の場所に移動しました。新しい天神店は2017年12月9日にオープンし、早速、好評をいただいております。
今後とも、占いの鑑定を受けたい方々、熱心にご愛顧していただいている皆様のさらなる幸せと開運のために福岡占いの館「宝琉館」天神店に足を運んでいただけますよう、よろしくお願いいたします。
《宝琉館天神店の新鑑定所》
福岡占いの館「宝琉館」天神店
福岡市中央区天神3丁目1-13 浦島ビル6階 601
電話 092-724-7724
電話占い 092-406-6764(準備中)
それぞれに合わせて、しっかり鑑定して開運アドバイスしていきます。気になる開運ポイントを鑑定で受けていきましょう。
福岡占いの館「宝琉館」は西鉄福岡天神駅から徒歩5分の天神北バス停前(浦島ビル6階601)と六本松駅前にある福岡占いの館「宝琉館(ほうりゅうかん)」六本松本館の2つがあります。
●「宝琉館」福岡天神店:福岡県福岡市中央区天神3-1-13浦島ビル601
固定電話 :092-724-7724
電話占い&FAX092-406-6764
●「宝琉館」本館:福岡県福岡市中央区六本松4-9-35 第二吉川興産ビル403
固定電話&FAX : 092-771-8867(携帯09034166230もあります)
2018年(平成30年)1月末の時期、春節(旧正月)も間近となり、期待と不安が交錯し、新たな運命の躍動感や息吹を感じることができる時期に入っていきます。
これから、大いなる一歩を踏み出して人生の大海原を航海する羅針盤が必要な人もいるでしょう。
全国各地から福岡、天神にやってきて福岡占いの館「宝琉館」で直接鑑定を受ける人が増えています。
人の成長も大いに行われる時期ですので、心の内面を見つめ直し、開運鑑定にはピッタリの時期が到来しました。
2018年の運勢本番を迎えることから、西日本各地や関東から新幹線や飛行機で、直接鑑定を受けに熱心に通ってこられています。ありがとうございます。
引っ越しの吉方位、吉方位旅行、赤ちゃんの名づけ、占いスクール も行っています。
【直接鑑定を受けるメリットと魅力】
名前や生年月日などから運命を見るだけでなく、直接鑑定することで、ご本人の悩みや加課題を整理し、手相や顔相なども見ながら、より深く本質的な鑑定ができます。
事前にポイントとなる部分の鑑定書を準備し、それも合わせながら対面ならではの鑑定アドバイスができます。鑑定書を持ち帰ることで、鑑定後も、自分の課題や超えなければならない開運ポイントを常にチェックし、見直せる点が魅力です。
鑑定を受ける方々は、「今、この瞬間に判断したいことがある」と思ってご来館される方が多いですので、一つひとつ、ご本人の尋ねたい内容にお答えしていきます。
鑑定はスペシャルコース(手相と生年月日)15分で2000円(税別)、デラックスコース25分で3000円税別)、本格鑑定の場合、最初の30分間は7000円(税別)。その後、30分ごとに5000円(税別)アップ。
しっかり、一人ひとりの開運に必要なポイントをアドバイスしていきます。
2018年が一体、どんな年になるのか。
恋愛結婚運、仕事運、金運、健康運、家庭運、相性など、その人にとっての特別な開運ポイントをズバリ、鑑定していきます。
※鑑定会でのご相談内容は多種多様で、以下のような相談が多いです。
■自分の適職が何か知りたい。(自分の天命を知りたい)
■いま、就職している会社に勤務し続けた方がよいか。
■転職に最適な時期はいつぐらいか。(第二の人生スタートの時期を知りたい)
■恋愛結婚の時期を知りたい(良縁に恵まれる時期を知りたい)。
■同性、異性との相性を知りたい。(異性との相性詳細や人間関係を知りたい)
■引っ越しの時期と方位を知りたい。(吉方鑑定)
■吉方位旅行の方位を知りたい。(パワースポットを含め、吉方旅行で開運したい)
■自分の気づかない才能、能力を知りたい。(潜在能力鑑定)
■自分の深層心理から何をするのが良いかを知りたい。
■今のこの時にAをするのがよいか、Bをするのがよいか。(二者択一)
■近未来のこの時期でAをした方がよいか、しないほうが良いか。
■今後、A社、B社、C社、D社のうち、どの会社と提携した方が良いか。
■現職引退後、シルバーライフをどのように過ごせばよいか。
■子どもや孫の将来を知りたい。
■赤ちゃんの名前をつけてほしい。
■自分にとっての開運パワースポットはどこか、そこを訪れる時期はいつぐらいか。
【 新春大開運鑑定会 鑑定料 】
★ スペシャル鑑定コース ★
手相と今後1年の運勢…2,160円(税込)
★ デラックス鑑定コース ★
手相+生年月日中心で今後2~3年の運勢…20分 3,240円(税込)
★ 相性占いコース ★
お二人の相性、どう接していけばよいかを鑑定…20分 3,240円(税込)
★ 正統鑑定コース ★
手相や生年月日、他の占術を通し、じっくり開運ポイントを鑑定…30分 5,400円(税込)
★ 引っ越し鑑定コース ★
現住所から引っ越し先が吉方かどうか、いつごろ引っ越せば良いかを鑑定
…30分 5,400円(税込)
★ 本格鑑定コース ★
本格的にご本人の課題を中心に開運鑑定していきます…40分 8,640円(税込)
…60分 12,960円(税込)
★ 赤ちゃんの名づけ・命名 ★
第一子の名づけ…32,400円(税込)
福岡占いの館「宝琉館」 の申し込みフォーム からでも問い合わせ可能です。
☆-----★-----☆-----★-----☆
敵を知り、己を知れば百選危うからず。
公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 の本格仕事運鑑定で適職運、就活運、仕事運、転職運を知り、自分の「軸づくり」をして短期決戦の就活成功のセオリーを培っていきましょう。
それぞれ一人ひとりの運勢は同じ干支(えと)生まれでも十人十色です。真に自分の運勢を知りたい場合、公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 の「四柱推命」欄 や「大吉祥! 読むだけで覚醒する2018年の運勢」 を本格鑑定できるようにしています。関心のある方はご覧下さい。
九星気学で見る2018年(平成30年)の運勢を一白水星(いっぱくすいせい) 、二黒土星(じこくどせい) 、三碧木星(さんぺきもくせい) 、四緑木星(しろくもくせい) 、五黄土星(ごおうどせい) 、六白金星(ろっぱくきんせい) 、七赤金星(しちせききんせい) 、八白土星(はっぱくどせい) 、九紫火星(きゅうしかせい) の順で紹介しています。
引っ越しや旅行など、本格的な吉方を知るための九星気学風水鑑定は非常に参考になります。さらには2018年の運勢が一体どうなるかを見るには「読むだけで覚醒する2018年の運勢」をお申し込み下さい。
「天地人の運勢鑑定」にある本格仕事運鑑定コースでは、この点、本格的に鑑定を受けられますので、関心のある方々は鑑定申し込みフォームからお申し込み下さい。
仕事運についても、国や地域を越え、この問題については全世界共通ですね。
ネットで鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。
☆-----★-----☆-----★-----☆
子供が生まれると、うれしい半面、なかなか決まらないのが名前です。
わが子が一生涯使い、背負うものであり、将来の幸せを願うあまり、ついつい肩に力が入ってしまいがち。
そんな時こそ、姓名学に精通する専門家に頼るのもひとつの手ではないでしょうか。
占いの基本である命相卜(めいそうぼく)の相(そう)の部分としてとして古くから親しまれてきた姓名判断。
最近は世相を反映して個性的な名前が増える一方、ブームだったキラキラネームに対するネガティブな親も増え、シンプルかつ、わかりやすい名前が良いという正統な流れにもどりつつあります。、姓名判断の世界も大きく様変わりしつつあります。
先日も福岡占いの館「宝琉館」 では2年前に赤ちゃんの命名をした妊婦さんが第二子の赤ちゃんの命名を依頼され、すでに素晴らしい吉祥名を授けました。
「元気にすくすく、みんなに愛されて育っているので、また、良い名前をつけていただきたい」とのことでした。
7年ほど前から赤ちゃんの名前の命名を本格的に行い、リピーターもかなり増えてきています。
やはり、依頼する側と依頼を受ける側の信頼関係が大切ですね。
昨今、赤ちゃんの名づけ本が膨大になり、何が良くて何が悪いか、分からない親が多くなっています。
流行に流されるだけの名前は決して吉とは言えません。吉祥名の良さは時間が経つことに、その安定性、安泰さで実感していけます。
姓名学の専門家にしっかりと相談して最終的には親が決めるのが良いでしょう。
「良名は億万の富に優る。身は一代、名は末代」という言葉もある通り、姓名はとても大切です。
赤ちゃんの名づけに関しては公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 の「姓名判断」のコーナー をご覧下さい。
●十干配合法による字画・数理診断。
●三才・五行相剋法による診断。
●字源・字形・紫微斗数による診断。
●音韻・読み方による発音診断。
●人象地象配合干によるその年代の年運診断
姓名判断 は、一人2,000円(姓名判断による相性は500円プラス)。代金引換による鑑定書印刷送付の場合、送料と印刷代合わせて一人3,000円になっております。
赤ちゃんの名づけは、初回、3万円。二子目、三子目は2万5千円となります。大人の改名は3万円です。
当方では、こちらで最終候補を絞り込み、最終候補の中から親がどれにするか、決めていく方法を取っています。
詳しくは宝琉館 、あるいは深川宝琉(電話090-3416-6230)に直接お問い合わせ下さい。
起業の際の商号・屋号・会社名の命名。会社名や屋号の画数の吉凶、店舗に良い画数、漢字などを含め、お客様の希望に合った命名をいたします。1件3万円です。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
進学、就職、転職、引っ越し、移転などの季節となってきました。
占星術は多種多様にありますが、四柱推命や紫微斗推命、西洋占星術を通して自分の社会的能力、つまり仕事運をじっくり見つめ直す機会とすることは大変有効なことだと思います。易占は、自分の進路を見る上でそのものズバリを示します。
ネットで鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。
直接鑑定を受けたい方は宝琉館へご連絡下さい。
【運命学スクール 宝琉館】
運命学スクール「宝琉館」 館長 深川宝琉
《住所》 福岡市中央区福岡市中央区六本松4-9-35第二吉川興産ビル403
※地下鉄七隈線の六本松駅から徒歩3分。コインパーキングが隣接しています。西鉄「六本松」バス停徒歩1分。
鑑定予約 ℡090-3416-6230
宝琉館 ℡&FAX:092-771-8867(携帯電話での予約が確実です)
全国各地から直接鑑定を受けに来られています。
■直接鑑定は予約者優先です。電話で日時を予約調整後、ご来館下さい。
【占い開運館ホウリュウ(宝琉館)のルートマップ】
福岡占いの館「宝琉館」は地下鉄七隈線六本松(ろっぽんまつ)駅から徒歩2分の便利な場所あります。
福岡市内はもちろん、九州各県や関西、関東、沖縄、東北、北海道からもご来館されていますので、福岡空港や博多駅、西鉄天神駅からのルートをご紹介し、分かりやすくご来館できるようにしています。
博多駅⇒天神駅⇒徒歩で南天神駅⇒六本松駅
六本松駅は地下鉄七隈(ななくま)線で始発駅の南天神駅から6番目の駅です。
福岡市内であれば地下鉄以外にも西鉄バスで六本松行きで下車。地下鉄六本松駅を目印に徒歩2分で宝琉館に到着できます。
場所がわからない方のために電話で説明することもありましたが、このルートマップを使えば、間違うことはありません。
2017-10-07 09:23:00
占いアプリ「吉方取り GO!」の基本は九星気学風水
《九星気学風水》

占いアプリ「吉方取り GO!」では、その人の運勢バイオリズムや引っ越し、転居、旅行、ウォーキングの時期や吉方位を占います。
先天定位盤と後天定位盤に配置される九星によってツキを呼ぶ良い方角(吉方位)を知ることができます。
性格や運勢をはじめ転居や旅行の時期や吉方位を占います。
先天定位盤と後天定位盤に配置される九星によってツキを呼ぶ良い方角(吉方位)を知ることができます。
●九星気学風水の生い立ち
易を母体として大自然のエネルギーと一定のリズム、宇宙の法則から創り上げられた生活に密着した方位術が九星気学風水です。陰陽五行思想に基づいて中国で体系化され、本来は軍事上、陣地を築くための方術・三式(「天式」の太乙神数、「地式」の奇門遁甲、「人式」の六壬神課による「天・地・人」、つまり「天の時」「地の利」「人の和」がそろう完全無欠の術数)の一つである奇門遁甲(きもんとんこう)が源流です。
奇門遁甲の一部である「九星術」として6~7世紀ごろ、日本に入った後、平安時代は貴族など上流社会でのみ知られ、江戸時代に一般にも浸透しました。大正末期に故・園田真次郎(易者名・荻野地角)(1876~1961)が新たに創意統合して「気学」と名づけて独自再構築し、発表。宇宙の気のエネルギーを方位学を使って積極的に取り込む開運法です。中国各地の書店に行くと、過去の伝統文化・思想を徹底して破壊した文化大革命(1966~1976)が終わり、1980年代後半ごろから風水の本として気学の内容が中国語に翻訳され、風水術の本家本元のように紹介される文革後遺症は皮肉な興味深い現象でした。
●転居、旅行の方位、家相、年運などを鑑定
生年月日から個人の運勢や性格を見るだけでなく、先天定位盤と後天定位盤に配置される九星(一白水星、二黒土星、三碧木星、四緑木星、五黄土星、六白金星、七赤金星、八白土星、九紫火星)の運行から吉凶方位を割り出し、転居、旅行の時期や方位、家相、世の中全体の年運などを鑑定できます。
気学では人それぞれにツキを呼ぶ良い方角(方位)があると説きます。その方角を吉方(きっぽう)と言い、この吉方に出かけて吉方の気を十分に浴びれば素晴らしいツキが舞い込んできます。これを「方徳(ほうとく)」といいます。移転は年盤、月盤、日盤のうち、年盤と月盤を用いて吉時期や吉方位を判断します。散歩や簡単な外出などは日盤を中心に判断していきます。
吉方に出かけていくことを「吉方取り」、「祐気(ゆうき)取り」と言い、その代表的なものに「お水取り」があります。「お水取り」とは、各人の吉方に出かけ、通常、名水で知られる土地、温泉地、由緒ある神社などがある場所を訪れ、その場所の名水を飲んだり、持ち帰ったり、その吉方の場所の気を十二分に浴びてくることです。そして旅先では、その土地の名物を食べ、名所を訪れて見聞を広め、良い気に触れ、その土地の良い気をたっぷり浴びることで運気を上げ、その後の人間関係や金銭運、仕事運、健康運を大きくアップさせる開運法として知られています。国内旅行、海外旅行の時期や方位として利用すると、有益な気を取り込み、旅行後、徐々に運気がアップした効果が現れてきます。事務所の移転、自宅の引っ越しなども同じ方法で日時、吉方位を選んでいきます。
●深川宝琉による気学鑑定の占例1
エステ関係の仕事をしている40代後半の既婚女性Aさんは最近、大きな契約などが突然キャンセルされ、仕事上も体調も不調。人間関係もぎくしゃくし始めました。ここで心機一転、旅行をして祐気取りで良い気を得たいと考えています。本命星(生まれた年から換算した九星)は四緑木星。旅行先としては、平成20年11月中旬ごろ、自宅から西の韓国・済州島のツアー、あるいは自宅から北西の上海ツアーを検討中。どうすればよいでしょうか、との鑑定依頼でした。
【九星気学風水による占断例】
◆吉方取りは自分にとって良い気がぐんぐん取り込まれ、邪気をなくして良い運気に入っていきます。この吉方に出かけて吉方の気を十分に浴びれば素晴らしいツキが舞い込んできます。
◆旅先では、その土地の名物を食べ、名所を訪れて見聞を広め、良い気に触れることが大切。できれば2時間以上、ゆっくりと現地で過ごすようにされたことでしょう。その土地の良い気をたっぷり浴び、余裕のある人は一、二泊したり、三、四日間以上滞在するともっと効果が上がります。
◆距離は最低でも60キロメートル以上、本格的には120キロメートル以上が良いでしょう。Aさんの場合、自宅から韓国・済州島、上海近郊までは120キロメートル以上はあるでしょう。国内でも西の方位は限られる中、とても良い方徳を得る天運スポットに行くことになります。
◆本命星が四緑木星のAさんにとって平成20年11月8日~12月6日の期間、吉方位に行く時の効果は以下の通りです。
《西を吉方として用いたときの方徳》
◎恋愛がうまくいき、幸せになりたい。
◎金運、財運をよくしたい。
◎話し上手になりたい。
◎気管支関係が丈夫になる。
《北西を吉方として用いたときの方徳》
◎栄転、昇進の話がもちあがる。
◎社会的地位を得る。
◎勝負運が強くなる。
◎心臓が丈夫になる。
◆Aさんは、この鑑定書(実際はA4版用紙で10枚前後)のアドバイスを受け、11月中旬、3泊4日の韓国・済州島のツアーに参加されました。この時期、西の方位が効果抜群ですので、Aさんの自宅から韓国・済州島は西。良い気を取り込まれたはずです。金運、財運が人脈を通して入ってくる運気に入り、じわじわと効果が出てきます。
◆Aさんはヨン様のファンでもあり、映画ロケ地のある済州島の風物に大満足。友人と一緒に現地の韓国エステも体験し、日本と違うサービス方法がとても勉強になったそうです。気分も完全リフレッシュし、帰国後、仕事はとても順調に進み始め、スランプがウソのように解消したとのことでした。
●深川宝琉による気学鑑定の占例2
2008年12月か2009年4月か5月ごろ、Bさん(関東在住、本命星が九紫火星)と妻(本命星が三碧木星)は夫婦で北京、天津、長春の団体旅行ツアーに行きたいと考えていて、運気的に大丈夫か鑑定してください、との鑑定依頼です。
【九星気学風水による占断例】
◆Bさん自身の吉方位は一生涯、同じ方角ではありません。毎年、毎月変わっていきます。Bさんの場合、平成20年12月は西の方向は凶方位。平成21年4月は奥様にとって西が凶方位なので、あまりお勧めできません。Bさんご夫婦が北京、長春の中国旅行を準備しておられるのならば、平成20年12月よりも平成21年5月(5月5日~6月4日)こそ、自宅から見て、西、つまり、中国・北京、長春の方向こそ、吉方取りを行える方位。
◆地元の美味しいものを食べ、名所をめぐりながらお金持ちになる話をすることで好運が回ってきます。
2017-10-07 01:45:00
iPhone iPad 用の占いアプリ「吉方取り GO!」(600円)ついにデビューへ
iPhone iPad 用の占いアプリ「吉方取り GO!」がいよいよ11月に販売開始になります。
吉方旅行、引越し、ウォーキングなどで本格的い使える吉方を占える本格アプリです。
アプリは何と、600円。
使って見ると、これだけ本格的なアプリであることに驚かされることでしょう。