インフォメーション

2019-08-18 18:28:00

手相と顔相は中国で表裏一体で発展 東洋手相

 

ブログを閲覧いただき、ありがとうございます。

 

「天地人の運勢鑑定」を主宰している深川宝琉 です。

 

令和元年8月のお盆期間が終わり、Uターンラッシュ、猛暑や台風の時期を迎えました。

 

二十四節気の8月8日は立秋(りっしゅう)、8月23日は処暑(しょしょ)です。

 

猛暑なのに、8月8日には秋の始まりが訪れ、台風が何度も日本列島を通過する中で、段々と秋が近づいてきます。

 

全国各地から福岡・天神や六本松にやってきて福岡占いの館「宝琉館」で直接鑑定を受ける人が多くなりました。

 

とくにお盆の時期は、この時だけ、遠方から福岡に滞在される方々が来館されます。

 

令和元年後半の運勢がどう展開するか、わくわくドキドキ、気になる時期ですね。

 

 

8月18日(日)、8月19日(月)午前11時~午後7時の時間帯、開運鑑定会宝琉館天神店 で行っています。

 

8月20日(火)~8月24日(土)午前11時~午後7時半の時間帯は深川宝琉による開運鑑定会を福岡占いの館「宝琉館」六本松本館で行います。

 

 

2019年のお盆期間を終え、集中豪雨や台風、30度超えの暑さが続きます。

 

それに向けて、西日本各地や関東から新幹線や飛行機で、直接鑑定を受けに熱心に通ってこられています。

 

先日は千葉県から、ご家族で直接鑑定に来られました。船橋東武デパートでの鑑定以来、約10年ぶりの再会でした。

 

実際、RKB毎日放送(TBS系)でも宝琉館に関東(埼玉県、神奈川県など)から20代の女性たち3人が宝琉館天神店に来館して鑑定している姿が紹介されました。先日は宮城県仙台、大阪府、名古屋、広島から鑑定を受けるためだけに、ご来館されました。

 

ありがとうございます。

 


引っ越しの吉方位、吉方位旅行、赤ちゃんの名づけ、占いスクール も行っています。

 

小中高校生、大学生、若者から高齢者まで老若男女、様々な課題を持ちながら開運への道を模索している人が多いものです。

 

 

 

直接鑑定を通し、しっかりと自分のライフデザインを描き、大いなる夢の実現に向かって歩き始めましょう。

 

2019年後半の運勢はどうなるのか、関心のある方、気になる方は予約確認後、ご来館下さい。

 

貴重な直接開運アドバイスを受けることができるでしょう。

 

 

 

 

  ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★

 

 

 

 


日を新たに命を立つ ホウリュウの開運鑑定ダイアリー 占いスクール「宝琉館」を開始して以来、多くの受講生が四柱推命や風水、手相、易学を学んできています。

先日、手相の講義をして受講生は、講義の内容を通し、自分が新たに発見した線や丘に新鮮な感動を覚えていました。

手相は新たな線や丘の意味を理解した瞬間から開運が始まります。

しかも、その線が成長していく。

興隆していく場合もあるし、衰退していく場合もあります。

顔相も手相と表裏一体です。

中国式の顔相の見方は手相と共に発達してきました。



深い意味に深く納得する内容があります。

日を新たに命を立つ ホウリュウの開運鑑定ダイアリー 顔相は顔だけを見て鑑定していると思っている人もいるかもしれません。

実は、体型や足の形、バランスなどもすべて見ていくのです。

手相も顔相もいわば、「体相」から細かくその部分に特化して見ていくというのが中国の「相学」の基本なのです。

ただ、顔や耳、目、華、口、手の流年法は基本がしっかりあって、そこから見ていくのです。
 
日を新たに命を立つ ホウリュウの開運鑑定ダイアリー 驚いたことに、日本では相学は中国のように体系的に学ぶ人は少なく、手相は手相のみ、顔相は顔相のみで学んでいる場合が多い。手相の専門家は手相しかできず、顔相の専門家は顔相しか見ることができない場合が圧倒的に多く、本来、中国から流入した日本の相学はいまや、風前の灯火です。水野南北以来の顔相の伝統は、いつの間にか失われてきているのです。

ですから、日本で本来ある相学をもう一度、再構築する必要があります。

風水を含め、「相学」は、目に見えるものしか信じにくい人にとっては、打って付けの鑑定法です。逆に見えないものは信じられない、ということでもあります。

そこに何が存在しているから、こうなのだ、という相学の理論が、本人にとって納得するに足る十分な内容がある場合、本人の経験と照らし合わせて、深く理解していく内容があります。見える内容から見えない内性を悟り、改善していくというのが相学の本質であり、目的です。

ここでは詳細は説明しませんが、額の線一本に至るまで、詳細かつ正確にその人の運命を悟ることができます。
日を新たに命を立つ ホウリュウの開運鑑定ダイアリー よく、整形している人はどうなるのか、という愚問が出たりします。

韓国あたりでは、手相ですら、整形するケースがあるようで、これで運命が変わるか、と問われれば、表向きの顔と裏の顔を持つ運命ということになります。

整形だけで運命が変わるわけではありません。

天から与えられた性格や個性は整形で変わるでしょうか。

人間には、見える外形と見えない内性があります。
日を新たに命を立つ ホウリュウの開運鑑定ダイアリー 見える外形は見えない内性の反映と言われますが、整形による外形の変化が、その人の内性まで帰ることができるか。

答えは「ノー」です。

外形だけ変われば、すべてがうまくいくと過信すると、内性と外形のギャップが激しくなり、逆に苦労が増えるでしょう。
日を新たに命を立つ ホウリュウの開運鑑定ダイアリー

外形が良くなったならば、それにふさわしい内性に変わろうと努力する姿は美しいものがあります。

その努力こそ、開運に必要なポイントといえるでしょう。

手相や風水について、鑑定を受けたい方、興味がある方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」「手相」欄「風水」欄 をご覧下さい。

新たな発見による開運の道が得られるはずです。

 


福岡占いの館「宝琉館」のLINE公式アカウントはこちら→http://nav.cx/cRPtiBk

 

 

 

  ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★

 

 

 

 

 

 

 

【運命学スクール 宝琉館】

 

運命学スクール「宝琉館」館長 深川宝琉

《住所》
福岡市中央区福岡市中央区六本松4-9-35第二吉川興産ビル403

 

※地下鉄七隈線の六本松駅から徒歩3分。コインパーキングが隣接しています。西鉄「六本松」バス停徒歩1分。

 

鑑定予約 ℡090-3416-6230

宝琉館 ℡&FAX:092-771-8867(携帯電話での予約が確実です)

■直接鑑定は予約者優先です。電話で日時を予約調整後、ご来館下さい。

 

占いスクールに通いたい方は「占いスクール宝琉館」をご覧下さい。

 

《ホームページ》
「天地人の運勢鑑定」

関心のある方はご覧下さい。

 

 

【福岡占いの館「宝琉館(ホウリュウカン)」のルートマップ】

 


福岡占いの館「宝琉館(ほうりゅうかん)」 は地下鉄七隈線六本松(ろっぽんまつ)駅から徒歩2分の便利な場所にあります。

 

 

福岡市内はもちろん、九州各県や関西、関東、沖縄、東北、北海道からもご来館されていますので、福岡空港や博多駅、西鉄天神駅からのルートをご紹介し、わかりやすくご来館できるようにしています。

 

 

博多駅⇒天神駅⇒徒歩で南天神駅⇒六本松駅


六本松駅は地下鉄七隈(ななくま)線で始発駅の南天神駅から6番目の駅です。

 

福岡市内であれば地下鉄以外にも西鉄バスで六本松行きで下車。地下鉄六本松駅を目印に徒歩2分で宝琉館に到着できます。

 

場所がわからない方のために電話で説明することもありましたが、このルートマップを使えば間違うことはありません。

 










 

 


















 























 


ryoute1.jpg

2019-08-11 16:32:00

風水は中国式の環境整備学 お盆前後の引っ越し鑑定

 

ブログを閲覧いただき、ありがとうございます。

 

「天地人の運勢鑑定」を主宰している深川宝琉 です。

 

令和元年8月のお盆期間となり、全国各地への帰省ラッシュ、海外旅行ラッシュ、猛暑や台風の時期を迎えました。

 

二十四節気の8月8日は立秋(りっしゅう)、8月23日は処暑(しょしょ)です。

 

猛暑なのに、8月8日には秋の始まりが訪れ、台風が何度も日本列島を通過する中で、段々と秋が近づいてきます。

 

全国各地から福岡・天神や六本松にやってきて福岡占いの館「宝琉館」で直接鑑定を受ける人が多くなりました。

 

とくにお盆の時期は、この時だけ、遠方から福岡に滞在される方々が来館されます。

 

令和元年後半の運勢がどう展開するか、わくわくドキドキ、気になる時期ですね。

 

 

8月11日(日)、8月12日(月)午前11時~午後7時の時間帯、開運鑑定会宝琉館天神店 で行っています。

 

8月13日(火)~8月17日(土)午前11時~午後7時半の時間帯は深川宝琉による開運鑑定会を福岡占いの館「宝琉館」六本松本館で行います。

 

 

2019年のお盆期間を迎え、集中豪雨、30度超えの暑さが続きます。

 

それに向けて、西日本各地や関東から新幹線や飛行機で、直接鑑定を受けに熱心に通ってこられています。

 

先日は千葉県から、ご家族で直接鑑定に来られました。船橋東武デパートでの鑑定以来、約10年ぶりの再会でした。

 

実際、RKB毎日放送(TBS系)でも宝琉館に関東(埼玉県、神奈川県など)から20代の女性たち3人が宝琉館天神店に来館して鑑定している姿が紹介されました。先日は宮城県仙台、大阪府、名古屋、広島から鑑定を受けるためだけに、ご来館されました。

 

ありがとうございます。

 


引っ越しの吉方位、吉方位旅行、赤ちゃんの名づけ、占いスクール も行っています。

 

小中高校生、大学生、若者から高齢者まで老若男女、様々な課題を持ちながら開運への道を模索している人が多いものです。

 

 

 

直接鑑定を通し、しっかりと自分のライフデザインを描き、大いなる夢の実現に向かって歩き始めましょう。

 

2019年後半の運勢はどうなるのか、関心のある方、気になる方は予約確認後、ご来館下さい。

 

貴重な直接開運アドバイスを受けることができるでしょう。

 

 

 

 

  ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★


 

 

引っ越しでの吉方、吉日を知りたい方々が日々、ネット鑑定を依頼されたり、直接鑑定を受けに来られます。

 

その際、間取りを鑑定し、風水の観点から環境整備をしていくアドバイスを行っています。

 

風水とは、一言で説明するのは難しいですが、風と水であり、気の動きを操作する地理的条件のことであり、東アジアの一種の自然観・環境観です。

 

その独特な環境判断や測定術を風水説と呼び、都市や住宅・墳墓などを造る際に、地勢や方位、地脈や陰陽の気を考え、そこに生きる者とそこで死んだ者すべてに良い自然環境を求めようとするものです。

 

 

風水が定義づけられたのは、晋(しん)代の文人郭璞(かくはく)の書だと仮託された『葬経(そうけい)』からです。

 

時代により風水術、相地術、堪輿学、地術などと呼ばれ、判断の専門家を風水師、地理師、陰陽師(おんみょうじ)、地師、地官などと称しました。

 

現代中国では、国内の各地方では、「風水先生」、「地理先生」、「陰陽先生」、「南蛮子」などと呼んでいます。

 

風水の判断対象は、大別して陰宅風水(墓地風水、墓相)と陽宅風水(住宅風水、家相)の2種類。風水説が普及した後は陰宅風水が陽宅風水に優り、風水説といえば通常陰宅風水の判断法を言うようになりました。

 

 

最近は直接鑑定を受ける方が多く、九州や中四国あたりからも、わざわざ福岡まで出向いて鑑定を受けるケースも増えています。

 

やはり、直接鑑定の方がいろいろと尋ねやすいこともあり、皆様、方位が大切なことを実感されている方が多いので、熱心です。

 

とくに間取りの鑑定についても、別途3万円の料金が必要ですが、新居を建設したり、賃貸物件でも、どこにどんなものを置けば良いか、アドバイスを受けたい方は非常に多く、依頼されるケースも多いですね。

 

ただ、関東や東北、北海道、沖縄などの方々は、なかなか福岡までご来館できない状況の方が多いので、ネット鑑定や電話鑑定の依頼も多く、なんとか日時を調整しながら行っているところです。

 

当方、一つ一つのご依頼に対して、誠実に鑑定していますので、どうしても時間と手間がかかるのですが、引っ越しの鑑定の場合、一人1件4000円で対応しています。

 

でも、大家族の場合は家族が5~10人だったり、それぞれ別の場所に暮らしていて、引っ越し先へ移動するケースもあり、いろんな事情を抱えている場合もあります。

 

複雑な場合、一件あたりに区切って、それぞれ鑑定することになりますので、ご了承下さい。

 

 

ところで、「玄関の位置や方位、形状は、家の運勢と関係がありますか?」

 

こんな質問を何度も受けることがあります。

 

中国の伝統風水では玄関の位置は非常に大切で、間取りを見る上で、その基準になっています。

 

玄関は大切なのです。

 

日本の九星気学は奇門遁甲(きもんとんこう)を土台に園田真次郎氏が創り上げた日本独自の方位学と言えますが、不思議なほど、中国風水で重視されている「玄関の位置」については強調されることはありません。

 

中国各地の名所旧跡に行くと、門の大切さを実感しますね。

 

 

とくに道教寺院、歴代王朝の城、寺院などでは四川省成都には杜甫が滞在したことを記念して紀念堂が建設され、銅像や資料集などが展示されています(写真は私が成都で撮影したものです)。

 

窓の中に見える四川省成都の西の山々の嶺には万年雪が積もり、門前のような近くにある江蘇省の船着き場に船が往来している情景を詠んだものです。

 

成都の西にある山々は竹林で覆われ、実際に私も何度か登山してみましたが、しなる竹の緑が伸びやかに育つ生命の息吹は積雪とのコントラストが情感深いものがあります。

 

 

南京など江蘇省の水郷地帯の船着き場の風景も夕暮れ時になると、水の潤いが船の往来でいっそう際立つ中国ならではの風景です。アップした写真は何度か訪れた時、私が撮影したものです。

 

杜甫のような中国の詩人に見るように、中国人にとって、窓から見る風景、門(玄関)は特別な情感があり、極めて重視しているのです。


杜甫が旅した四川省成都にも、江蘇省にも、実際に足を運んでみると、そこにある美しい風景にある「運気」を自分の住んでいる家に取り込みたいという揺るぎない願望があるわけです。これを環境整備学である風水で大いに利用することになります。

 

北京に行けば紫禁城(しきんじょう)を中心に地名として、天安門、朝暘門、阜成門、正陽門、安定門などの名前が残り、紫禁城の中には午門、神武門、日精門、月華門などの名が残存しているのは、門が建築物の出入り口としてきわめて重要であり、「侯門似海(門が海の出入り口を象徴している意味)」という中国語からも見て取れるものです。

 

北京留学中は何度もも紫禁城には足を運びました。写真は当時、撮影したものです。

 

 

陽宅風水(生存している人々の家の風水)で「陽宅三要(重要な3つ=門、主、灶)」のうちの一つが「門(玄関)」なのです。

 

「門」は玄関、「主」は寝室やリビング、「灶(炉)」は火の元がある台所(キッチン)を意味しています 。

 

 門(玄関)は住宅の主要部分に入っていく入り口であり、人体で例えれば、「口」。

 

禍福はここ(玄関)から入ってくると考えています。

 

 

玄関の大小、形状、位置、方位方向が住宅全体の吉凶に大きく左右するととらえるのが中国伝統の陽宅風水です。

以下、中国風水の玄関に関する考え方です。

 

●住宅の部屋の一つの面に二つ以上の出入り口があると口の災いが起こるので避けよ(左側の入り口が大きいと妻を替え、右が大きいと孤独になる)

 

●門の形状次第で一生苦労する

 

●玄関に何を置くかが大切

 

●正門は他の家の正門と対立する形は避けよ

 

以前から引っ越し、転居、会社の移動、新居への移動吉祥日などのご相談が多かったのですが、このところ、とくに全国各地からわざわざ福岡に来て、宝琉館での直接鑑定を受ける方々が増えています。

 

実際、正確な方位による引っ越し鑑定が専門でできる占いの館は少ないので、鑑定する側は体がいくつあっても足りません。時間調整しながら、一人ひとり丁寧に鑑定をしています。

 

 引っ越しや新居への移動は、福岡にお住まいでも、福岡にお住まいでなくても、きわめて重要で、風水や吉方位を通し、最良の形で移動することを望む人が増えています。

 

未婚者が引っ越しを通して環境が変わり、仕事運を上げ、異性運をアップして結婚する機会が増えるなど、移動はきわめて重要です。

そのタイミング、「時」の重要性を実感する人は、やはり運の良い人なのです。

 

電話や問い合わせフォームからのご依頼で、引っ越しや転居、事務所の移転、吉方位旅行についてなどのご相談の場合、まず、お申し込みフォーム から現住所と引っ越し先住所、引っ越しをする人の名前と生年月日、直接鑑定の場合は、鑑定してほしい日時を第一希望から第三希望まで書いていただき、調整していきます。

 

 海外在住の日本人の方々からのご依頼も多く、その場合、「天地人の運勢鑑定」 から、ネット鑑定で対応しています。

 

 

 

引っ越しの場合、子どもが小学生になったから、とか、中学、高校に移る上で便利なエリアに変わりたいなど、家族のことを重視する場合もありますし、仕事の関係で現住所から特定のエリアに移りたいことを希望される場合もあります。

 

ただ、漠然と、どのエリアが引っ越しに最適なのか、を知りたい場合もあり、相談される方の事情に合わせ、鑑定していきます。


 これまで長年、福岡におられる人や、福岡以外の人々に直接鑑定して感じるのは、できれば、ポップ、ステップ、ジャンプで引っ越し、定住を決めていくのが理想的だということです。

 

定年退職時ではなく、仕事を始めて、ある程度、落ち着いて一度、引っ越す。現役でバリバリ、仕事をしている時期に引っ越す。そして、第二の人生を歩む時に定着するために引っ越す。

 

博多や天神など中心部に定住を求める人もいれば、郊外の自然が豊かな場所を求める人もいます。

 

それは、その人、夫婦、家族の持つ素性によって、ピッタリ合う場所が良いわけです。

 

 

福岡の占いの館「宝琉館」 では、それをしっかりナビゲートしていきます。

 

方位による鑑定は深川宝琉による特別鑑定となります。

 

事前に問い合わせフォーム から依頼し、日時調整して、直接鑑定する形になります。

 


福岡占いの館「宝琉館」のLINE公式アカウントはこちら→http://nav.cx/cRPtiBk

 

 

 

  ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★

 

 

 

 

 

 

 

【運命学スクール 宝琉館】

 

運命学スクール「宝琉館」館長 深川宝琉

《住所》
福岡市中央区福岡市中央区六本松4-9-35第二吉川興産ビル403

 

※地下鉄七隈線の六本松駅から徒歩3分。コインパーキングが隣接しています。西鉄「六本松」バス停徒歩1分。

 

鑑定予約 ℡090-3416-6230

宝琉館 ℡&FAX:092-771-8867(携帯電話での予約が確実です)

■直接鑑定は予約者優先です。電話で日時を予約調整後、ご来館下さい。

 

占いスクールに通いたい方は「占いスクール宝琉館」をご覧下さい。

 

《ホームページ》
「天地人の運勢鑑定」

関心のある方はご覧下さい。

 

 

【福岡占いの館「宝琉館(ホウリュウカン)」のルートマップ】

 


福岡占いの館「宝琉館(ほうりゅうかん)」 は地下鉄七隈線六本松(ろっぽんまつ)駅から徒歩2分の便利な場所にあります。

 

 

福岡市内はもちろん、九州各県や関西、関東、沖縄、東北、北海道からもご来館されていますので、福岡空港や博多駅、西鉄天神駅からのルートをご紹介し、わかりやすくご来館できるようにしています。

 

 

博多駅⇒天神駅⇒徒歩で南天神駅⇒六本松駅


六本松駅は地下鉄七隈(ななくま)線で始発駅の南天神駅から6番目の駅です。

 

福岡市内であれば地下鉄以外にも西鉄バスで六本松行きで下車。地下鉄六本松駅を目印に徒歩2分で宝琉館に到着できます。

 

場所がわからない方のために電話で説明することもありましたが、このルートマップを使えば間違うことはありません。

 










 

 


















 























 


2019-08-11 16:23:00

天賦の才能を発見する占い 潜在能力を引き出す四柱推命 

 

ブログを閲覧いただき、ありがとうございます。

 

「天地人の運勢鑑定」を主宰している深川宝琉 です。

 

令和元年8月となり、梅雨明け、猛暑の時期を迎えました。

 

二十四節気の8月8日は立秋(りっしゅう)です。

 

猛暑なのに、8月8日には秋の始まりが訪れるのですね。

 

全国各地から福岡・天神や六本松にやってきて福岡占いの館「宝琉館」で直接鑑定を受ける人が多くなりました。

 

令和元年後半の運勢がどう展開するか、わくわくドキドキ、気になる時期ですね。

 

 

8月4日(日)、8月5日(月)午前11時~午後7時の時間帯、開運鑑定会宝琉館天神店 で行っています。

 

8月6日(火)~8月10日(土)午前11時~午後7時半の時間帯は深川宝琉による開運鑑定会を福岡占いの館「宝琉館」六本松本館で行います。

 

 

 

 

8月を迎え、梅雨明け後の集中豪雨、30度超えの暑さが続きます。

 

8月は運命学上は8月(8月8日~9月7日)となります。

 

この時期は令和元年のスタートで夏になる時代の変化を実感していく特別な時期です。

 

二十四節気の大暑(たいしょ=7月23日)、立秋(りっしゅう=8月8日)を経て、本格的な2019年夏モードになっていく時期です。

 

人の成長も大いに行われる時期ですので、心の内面を見つめ直し、開運鑑定にはピッタリの時期が到来しました。

 

 

2019年8月を迎え、本格的な夏の運気がスタート。

 

それに向けて、西日本各地や関東から新幹線や飛行機で、直接鑑定を受けに熱心に通ってこられています。

 

先日は千葉県から、ご家族で直接鑑定に来られました。船橋東武デパートでの鑑定以来、約10年ぶりの再会でした。

 

実際、RKB毎日放送(TBS系)でも宝琉館に関東(埼玉県、神奈川県など)から20代の女性たち3人が宝琉館天神店に来館して鑑定している姿が紹介されました。先日は宮城県仙台、大阪府、名古屋、広島から鑑定を受けるためだけに、ご来館されました。

 

ありがとうございます。

 


引っ越しの吉方位、吉方位旅行、赤ちゃんの名づけ、占いスクール も行っています。

 

小中高校生、大学生、若者から高齢者まで老若男女、様々な課題を持ちながら開運への道を模索している人が多いものです。

 



第二の人生をいかにスタートするか、準備している方もいますが、どうやって再出発すれば良いか、悶々と悩んでいる人もいます。そんな時、宝琉館の直接鑑定は役立つことでしょう。

 

昭和50年代、60年代から平成生まれにかけては、恋愛結婚運や適職、仕事運を知りたくて相談するケースが多いですね。30代、40代、50代、60代、70代でそれぞれ、悩みや課題が共通している部分が多いのが特徴です。

 

 

直接鑑定を通し、しっかりと自分のライフデザインを描き、大いなる夢の実現に向かって歩き始めましょう。

 

2019年後半の運勢はどうなるのか、関心のある方、気になる方は予約確認後、ご来館下さい。

 

貴重な直接開運アドバイスを受けることができるでしょう。

 

 

 

 

  ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★

 

 


お盆帰省の計画を立てる時期を迎え、全国各地から福岡に帰省する方々、地元の方々が「今日こそは」と意を決して宝琉館に鑑定を受けに来るケースが多くなりました。

 

「自分の運命は良いのか悪いのか」――。

 

 

鑑定を受ける人にはこんな質問をする人がいます。


四柱推命学の理論から言うと、全部悪いとか全部良いといったことはありえません。

 

例えば、命式の悪い人は、大運に自分の欲する吉星が巡ってくるようになってますし、逆に命式の良い人は大運に自分が嫌う星が巡ってくるようになっています。

 

 

完全な勝者、完全な敗者はいないというのが中国式の運命学の結論です。


車にたとえてみると、車のボデイが命式、足まわりが大運といったところですが、ベンツのボデイに軽乗用車のタイヤを入れても性能は発揮できません。

 

一方、軽乗用車のボデイにベンツのタイヤを入れても性能は発揮できません。

 

しかし、ボデイ(命式)が貧弱でも、足回り(大運)が極めて良いために、異常に発展し天下人になるような人も存在するのです。


天から与えられた自分の才能や能力を正しく知り、長所をさらに伸ばし、欠点は努力で補うといった生き方をすることが大切なのです。

 

例えば、通変星の傷官は昔から作用の強い凶星として扱われています。

 

女性がこの星を持つと“夫殺し”とか“後家相”とか“行かず後家”という風に言われます。


でも、実占鑑定をしていくと、先天的にこういったパンチの効いた感性や強さがあるのですから、既存の殻を突破できるパワーがあり、ビジネスの世界では発展の可能性がありますし、外国人と国際結婚し、生涯を外国で暮らすといったこともできます。


四柱推命による実占鑑定を長年行っていると、命式がまあまあで、大運もまあまあといった人は、障害なく人生を送ることができる人が多いのですが、人間としての魅力、深み、味といった面では物足りない印象を受けます。


一方、命式が悪くとも、地獄を見ながら自分の性格、欠点などを矯正して来られた方は、中高年以降になると共通して人を引き付ける魅力や味わいを漂わす人が多い。

 

七色に輝く虹が美しいように、人間もさまざまな色をかもし出す人が美しいと感じるのです。


人生、地獄を見た人、すさまじい苦労や失敗した人の方が魅力があり、それを克服してきた人こそ、深い味わいのある人生の真の勝者といえるのではないでしょうか。

 

「私は占い師に向いていますか」と当館に尋ねてくる人もいます。

 

私は一貫して「人生で大失敗をしたことのある人が占い師に向いている。失敗から克服し、乗り越えた人が易者に向いていて、順風満帆の人生を送ってきて失敗したことのない人は、最も占い師に向かない」と話しています。

「私は幸せだし、家族も幸せ。だから、占い師をやっている」と堂々と鑑定を受ける人(実際に威張る占い師がいます)に自分の幸福度を強調する占い師には「そんな人には鑑定を受けたいとは思わない」と鑑定を受けようと真摯に向き合う方々に逆に切って捨てられるでしょう。

 

易者は人生の痛みや苦しみを経験し、克服し、共有できる器が必要ですね。

 

福岡占いの館「宝琉館」のLINE公式アカウントはこちら→http://nav.cx/cRPtiBk

 

 

 

  ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★

 

 

 

 

 

   ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★----☆

 

 

 

 

昨今、赤ちゃんの名づけ本が膨大になり、何が良くて何が悪いか、分からない親御さんが多くなっています。

 

行に流されるだけの名前は決して吉とは言えません。

 

姓名学の専門家にしっかりと相談して最終的には親が決めるのが良いでしょう。

 

「良名は億万の富に優る。身は一代、名は末代」という言葉もある通り、姓名はとても大切です。

 


赤ちゃんの名づけに関しては公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」「姓名判断」のコーナー をご覧下さい。

 

●十干配合法による字画・数理診断。
●三才・五行相剋法による診断。
●字源・字形・紫微斗数による診断。
●音韻・読み方による発音診断。
●人象地象配合干によるその年代の年運診断

 

名判断 は、一人2,000円(姓名判断による相性は500円プラス)。代金引換による鑑定書印刷送付の場合、送料と印刷代合わせて一人3,000円になっております。

 

子供が生まれると、うれしい半面、なかなか決まらないのが赤ちゃんの名前。

 

わが子が一生背負うものであり、将来の幸せを願うあまり、ついつい肩に力が入ってしまいがちです。

 

福岡占いの館「宝琉館」 では姓名判断の吉凶を極め、最高の吉祥名を命名していきます。遠方の方々は直接訪れることができないケースも多いので、ネットや電話からのご相談も受けています。

 

■命名のポイント

 

 ●四画(天画以外の人画、地画、総画、外画)をすべて吉数にする

 

 ●三才五行の流れが凶意がないものにする

 

 ●使用する漢字が凶意のないものにする

 

 ●全体の見た目や音の響きなどバランスを考える

 

 ●他人が読みづらいあて字や奇抜なキラキラネームは考えもの

 

 ●形の似た漢字や「偏つくり」が同じものは避ける

 

ちゃんの名づけは、初回、3万円。二子目、三子目は2万5千円となります。大人の改名は3万円です。

 

当方では、こちらで最終候補を絞り込み、最終候補の中から親がどれにするか、決めていく方法を取っています。

詳しくは宝琉館 、あるいは深川宝琉(電話090-3416-6230)に直接お問い合わせ下さい。


業の際の商号・屋号・会社名の命名。

会社名や屋号の画数の吉凶、店舗に良い画数、漢字などを含め、お客様の希望に合った命名をいたします。1件3万円です。

 

 

   ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★----☆

 

 

敵を知り、己を知れば百戦危うからず。

 

公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」本格仕事運鑑定で適職運、就活運、仕事運、転職運を知り、自分の「軸づくり」をして短期決戦の就活成功のセオリーを培っていきましょう。


【本格仕事運鑑定コース】…適職、転職、能力、今後の生き方、人間関係をアドバイス。
…5,000円、1万円各コース。

 

公式ホームページ「四柱推命 天地人の運勢鑑定」 では、本格的な仕事運の鑑定がお陰様で好評です。

 

ご依頼として「四柱推命基本コース(3000円)」+「オプション-仕事・適職・転職運コース(1500円)」を選択される方がいるのですが、「本格仕事運鑑定コース(5000円または1万円)」の方がより仕事運が本格的に分かりますので、ご説明することが多いです。


仕事運に関しては、組織の中にいての上司や部下との人間関係、組織改編による異動への不安や葛藤が悩みの種となるケースが多いものです。


いかにご本人の置かれた立場を客観的、冷静に見通し、将来を見据えてどう行動するか、様々な占術の深い角度から紐解いていきます。

 

関心のある方は公式ホームページ「四柱推命 天地人の運勢鑑定」 をご覧下さい。

 

解決の糸口が見つかる一助として下さい。

 

 

 

 

   ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★

 

 

 

2019年(平成31年)は、一体、どんな運勢になっていくのか――。

 

気になる時期に入ってきました。

 

ここでは、九星気学で見る2019年(平成31年)の運勢を一白水星(いっぱくすいせい)二黒土星(じこくどせい)三碧木星(さんぺきもくせい)四緑木星(しろくもくせい)五黄土星(ごおうどせい)六白金星(ろっぱくきんせい)七赤金星(しちせききんせい)八白土星(はっぱくどせい)九紫火星(きゅうしかせい) の順で紹介しています。関心のある方はご閲覧下さい。

 

引っ越しや旅行など、本格的な吉方を知るための九星気学風水鑑定は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」「福岡占いの館『宝琉館』吉方取り GO!」 で鑑定を受けることができます。

 

 

 

 

   ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★

 

 

 

 

 

 

【運命学スクール 宝琉館】

 

運命学スクール「宝琉館」館長 深川宝琉

《住所》
福岡市中央区福岡市中央区六本松4-9-35第二吉川興産ビル403

 

※地下鉄七隈線の六本松駅から徒歩3分。コインパーキングが隣接しています。西鉄「六本松」バス停徒歩1分。

 

鑑定予約 ℡090-3416-6230

宝琉館 ℡&FAX:092-771-8867(携帯電話での予約が確実です)

■直接鑑定は予約者優先です。電話で日時を予約調整後、ご来館下さい。

 

占いスクールに通いたい方は「占いスクール宝琉館」をご覧下さい。

 

《ホームページ》
「天地人の運勢鑑定」

関心のある方はご覧下さい。

 

 

【福岡占いの館「宝琉館(ホウリュウカン)」のルートマップ】

 


福岡占いの館「宝琉館(ほうりゅうかん)」 は地下鉄七隈線六本松(ろっぽんまつ)駅から徒歩2分の便利な場所にあります。

 

 

福岡市内はもちろん、九州各県や関西、関東、沖縄、東北、北海道からもご来館されていますので、福岡空港や博多駅、西鉄天神駅からのルートをご紹介し、わかりやすくご来館できるようにしています。

 

 

博多駅⇒天神駅⇒徒歩で南天神駅⇒六本松駅


六本松駅は地下鉄七隈(ななくま)線で始発駅の南天神駅から6番目の駅です。

 

福岡市内であれば地下鉄以外にも西鉄バスで六本松行きで下車。地下鉄六本松駅を目印に徒歩2分で宝琉館に到着できます。

 

場所がわからない方のために電話で説明することもありましたが、このルートマップを使えば間違うことはありません。

 










 

 


















 























 


2019-07-31 13:45:00

芸名、源氏名の良し悪しと改名 開運した芸能人たち

houryukankaiunpoint002.jpg

「天地人の運勢鑑定」を主宰している深川宝琉 です。

Houryukankaiunpoint007

令和時代の最初の7月末から8月への入り口になりました。

二十四節気の大暑(7月23日)から立秋(8月8日)向けて、夏、猛暑に向かって行く時期です。

全国各地から福岡・天神や六本松にやってきて福岡占いの館「宝琉館」で直接鑑定を受ける人が多くなりました。

令和元年後半の運勢がどう展開するか、わくわくドキドキ、気になる時期ですね。

Fukagawahouryuueki

7月28日(日)、7月29日(月)午前11時~午後7時の時間帯、深川宝琉による開運鑑定会宝琉館天神店 で行っています。

7月30日(火)~8月3日(土)午前11時~午後7時半の時間帯は深川宝琉による開運鑑定会を福岡占いの館「宝琉館」六本松本館で行います。

8月は運命学上は8月(8月8日~9月7日)です。

二十四節気の一つ、8月8日の立秋(りっしゅう)に向けて、本格的な2019年夏モードに変わりつつある時期です。

この時期には新元号「令和」が国民に馴染み、夏の本格的な本番ですね。

Kaiun201913

本格的な2019年後半に向けての夏モードに変わりつつある時期です。

人の成長も大いに行われる時期ですので、心の内面を見つめ直し、開運鑑定にはピッタリの時期が到来しました。

人の成長も大いに行われる時期ですので、心の内面を見つめ直し、開運鑑定にはピッタリの時期が到来しました。

5月到来で令和元年スタート。

Zubarikaiun002

新元号の最初の一歩を着実に開運に向けて準備するため、西日本各地や関東から新幹線や飛行機で、直接鑑定を受けに熱心に通ってこられています。

先日も以前に名古屋三越で鑑定したことのある名古屋市内から直接鑑定に来られました。7年ぶりの再会でした。

西日本各地や関東から新幹線や飛行機で、直接鑑定を受けに熱心に通ってこられています。先日は名古屋から鑑定を受けるためだけに宝琉館に来られた方もいて、遠方から訪れるケースもさらに増えています。

Kaiun2019001

RKB毎日放送(TBS系)でも宝琉館に関東(埼玉県、神奈川県など)から20代の女性たち3人が宝琉館天神店に来館して鑑定している姿が紹介されました。

ありがとうございます。

引っ越しの吉方位、吉方位旅行、赤ちゃんの名づけ、占いスクール も行っています。小中高校生、大学生、若者から高齢者まで老若男女、様々な課題を持ちながら開運への道を模索している人が多いものです。

Houryuu_3

第二の人生をいかにスタートするか、準備している方もいますが、どうやって再出発すれば良いか、悶々と悩んでいる人もいます。そんな時、宝琉館の直接鑑定は役立つことでしょう。

昭和50年代、60年代から平成生まれにかけては、恋愛結婚運や適職、仕事運を知りたくて相談するケースが多いですね。30代、40代、50代、60代、70代でそれぞれ、悩みや課題が共通している部分が多いのが特徴です。

Houryukantenjin002_2

直接鑑定を通し、しっかりと自分のライフデザインを描き、大いなる夢の実現に向かって歩き始めましょう。

2019年の運勢はどうなるのか、関心のある方、気になる方は予約確認後、ご来館下さい。

貴重な直接開運アドバイスを受けることができるでしょう。


 

 

 

   ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★

 

 

お笑いの巨大企業、吉本興業が6000人の芸人を抱える巨大企業になって、これをファミリーと言えるかどうか、吉本芸人でも賛否が分かれているところです。

6000人の芸人がいれば、ピン芸人やコンビで成功するには、その人の天賦のお笑い才能や惹き付ける力、そして芸名がとても大切になります。

Seimeigaku001

名前は記号や暗号のようなものと割り切ってこだわらない人もいれば、名前は人格そのもので軽々に扱ってほしくないという人もいます

かつて、命名をめぐっては“悪魔ちゃん”騒動がもちあがったこともありました

名前には良し悪しがあると感じる人は、ある意味で名前にこだわるのが人間のありようでしょう。

大リーグで今も活躍しているイチロー選手は、かつては日本のパ・リーグ、オリックス・ブルーウェーブの「鈴木一朗」選手でした

登録名をイチローに変えただけで入団三年目で最多安打記録を塗り替え、大活躍。

これほどの激変が起きたのだとしたら“改名”は人の一生を変えてしまう一大事ということを気づいた人もいるようです

Seimeihandan001

企業のCIで片仮名が流行したこともありました。芸能人で名前を変えたことで大物になった例もありますね。

客の人気や都合、運によって収入が左右される芸能界や飲食店などの“水商売”は、昔から源氏名をつけ方についても縁起をかついだものです。

今でも源氏名をつけてほしいという依頼は時々ありますし、人気運を得られる源氏名は実に良いものです。

Yamamotojouji001

「美空ひばり」「加山雄三」などの芸名も、姓名判断でつける場合が多いですね。

漢字を組み立てている画数、各字や音が本来もっている意味、さらに、その人の運命の吉凶や歌手、芸能人に適するか否かという事由を正当づけて命名していきます。

俳優の谷原章介の場合は、父親が満州生まれで引き揚げてくる時、姓名判断のできる人に相談して通り名として使っていたのが「章介」。その名前が吉祥名なので、息子にその名前をつけたというケースもあります。

しかし、せっかく苦心した芸名も開運しないと、改名して再出発を図る。

五木ひろしが有名で、山本譲二も好例です。

昭和48年、「伊達春樹」としてデビューしますが売れず、昭和53年に「山本譲二」に改名。

「みちのくひとり旅」の大ヒットとなります。ポピュラーから演歌に転ずる場合、改名にとどまらず、楽曲、外観、服装、衣装までを変え、イメージチェンジをすることもあります

昭和47年にアイドル歌手としてデビューした「山岡英二」は、「俺は絶対プレスリー」で、異色のシンガー・ソングライター、「吉幾三」となって昭和52年以降、大ヒットを飛ばす。

芸能界での改名では、その名が持つ運命がひらけるのは3年後とも言われます。
生活が不安定な水商売だからこそ、何とか安定したいという祈るような気持ちが、芸名や改名を熱心にさせる一因でしょう。

Yoshiikuzou002

かつて、小屋掛ける興行では、のぼりを立てて出演者がだれかを知らせ、芸名が左右対称だと、表からも裏からものぼりの字が容易に読めるので集客力のある縁起のよい名とされました

左右が対称的な舟木一夫、千昌夫、川中美幸などの芸名はこうした縁起担ぎに由来しています

当方では、改名のご依頼や源氏名のご依頼も時々あります。外国籍の人が日本籍に帰化する帰化名を依頼される方もいます

そういう場合も、素晴らしい吉祥名を命名しています。

心のある方、どうしても改名が必要だと思っている方はお尋ね下さい。

Houryukankaiunpoint013

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★

 

敵を知り、己を知れば百戦危うからず。

公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」本格仕事運鑑定で適職運、就活運、仕事運、転職運を知り、自分の「軸づくり」をして短期決戦の就活成功のセオリーを培っていきましょう。

【本格仕事運鑑定コース】…適職、転職、能力、今後の生き方、人間関係をアドバイス。 …5,000円、1万円各コース。

公式ホームページ「四柱推命 天地人の運勢鑑定」では、本格的な仕事運の鑑定がお陰様で好評です。

Sigototenshokuhouryukan2_2

詳細は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。 このところ、直接鑑定でもネット鑑定でも仕事に関するご相談が多く、みなさん、真剣に仕事の転機について見極めようとしておられます。

自分の適職が一体何なのか。今年の仕事運はどうなのか。

転職した方が良いのか、現状のままで耐え抜いた方がよいか。

企業で勤めているサラリーマン、OLは、常に自問自答していることが多いですね。

そんな時、本格的な仕事運を深く本格的に見ることができる鑑定を受けることができれば、方向性が明確になっていきます。

公式ホームページ「四柱推命 天地人の運勢鑑定」では、本格的な仕事運の鑑定がお陰様で好評です。

Suanming001

ご依頼として「四柱推命基本コース(3000円)」+「オプション-仕事・適職・転職運コース(1500円)」を選択される方がいるのですが、「本格仕事運鑑定コース(5000円または1万円)」の方がより仕事運が本格的に分かりますので、ご説明することが多いです。

仕事運に関しては、組織の中にいての上司や部下との人間関係、組織改編による異動への不安や葛藤が悩みの種となるケースが多いものです。

いかにご本人の置かれた立場を客観的、冷静に見通し、将来を見据えてどう行動するか、様々な占術の深い角度から紐解いていきます。

関心のある方は公式ホームページ「四柱推命 天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。

解決の糸口が見つかる一助として下さい。

占星術は多種多様にありますが、四柱推命や紫微斗推命、西洋占星術を通して自分の社会的能力、つまり仕事運をじっくり見つめ直す機会とすることは大変有効なことだと思います。

ネットで鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。

Gogokujinjasetubun004

今年のご本人の運勢について関心のおありの方は、公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。

引っ越しや旅行、移動についても本格鑑定します。もちろん、とても重要な仕事運、適職運、転職運、恋愛結婚運、自分の才能開花、不調を打開するポイントなど、人によって課題は様々ですので、その人に合わせて細かい鑑定メニューがありますので、本格鑑定していきます。

今年の運勢について関心がある方々は、私の公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。アップ 

生年月日に秘められている運命の種(たね)をしっかり知り、自分が今、どのような状態にあり、どう行動していくべきかを丁寧にアドバイスします。運命学はその基本を教えてくれます。

 

 

   ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★

 




Kaiun2019001

2019年後半が一体、どんな年になるのか。

恋愛結婚運、仕事運、金運、健康運、家庭運、相性など、その人にとっての特別な開運ポイントをズバリ、鑑定していきます。

※鑑定会でのご相談内容は多種多様で、以下のような相談が多いです。

 

Houryukan2019poster4

■自分の適職が何か知りたい。(自分の天命を知りたい)


■いま、就職している会社に勤務し続けた方がよいか。


■転職に最適な時期はいつぐらいか。(第二の人生スタートの時期を知りたい)

■恋愛結婚の時期を知りたい(良縁に恵まれる時期を知りたい)。


■同性、異性との相性を知りたい。(異性との相性詳細や人間関係を知りたい)
引っ越しの時期と方位を知りたい。(吉方鑑定)


■吉方位旅行の方位を知りたい。(パワースポットを含め、吉方旅行で開運したい)


■自分の気づかない才能、能力を知りたい。(潜在能力鑑定)

 

Houryukanpostarpurple001

■自分の深層心理から何をするのが良いかを知りたい。


■今のこの時にAをするのがよいか、Bをするのがよいか。(二者択一)


■近未来のこの時期でAをした方がよいか、しないほうが良いか。


■今後、A社、B社、C社、D社のうち、どの会社と提携した方が良いか。


■現職引退後、シルバーライフをどのように過ごせばよいか。


■子どもや孫の将来を知りたい。


■赤ちゃんの名前をつけてほしい。


■自分にとっての開運パワースポットはどこか、そこを訪れる時期はいつぐらいか。



自分の「軸づくり」に取り組むために、適職運を知ることは非常に重要です。

 

敵を知り、己を知れば百戦危うからず。

公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」本格仕事運鑑定で適職運、就活運、仕事運、転職運を知り、自分の「軸づくり」をして短期決戦の就活成功のセオリーを培っていきましょう。

【本格仕事運鑑定コース】…適職、転職、能力、今後の生き方、人間関係をアドバイス。
…5,000円、1万円各コース。

Kaiun2019003

公式ホームページ「四柱推命 天地人の運勢鑑定」では、本格的な仕事運の鑑定がお陰様で好評です。

ご依頼として「四柱推命基本コース(3000円)」+「オプション-仕事・適職・転職運コース(1500円)」を選択される方がいるのですが、「本格仕事運鑑定コース(5000円または1万円)」の方がより仕事運が本格的に分かりますので、ご説明することが多いです。


仕事運に関しては、組織の中にいての上司や部下との人間関係、組織改編による異動への不安や葛藤がある場合が多いですね。

 

Tenohiracosmos

いかにご本人の置かれた立場を客観的、冷静に見通し、将来を見据えてどう行動するか、様々な占術の深い角度から紐解いていきます。

生年月日に秘められている運命の種(たね)をしっかり知り、自分が今、どのような状態にあり、どう行動していくべきかを丁寧にアドバイスします。運命学はその基本を教えてくれます。音譜

関心のある方は公式ホームページ「四柱推命 天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。

解決の糸口が見つかる一助として下さい。

 




   ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★





2019年の運勢が一体どうなっていくのか――。

だれもが気になる時期になっていました。

9seinohosibosi

ここでは、九星気学で見る2019年(平成31年)の運勢を一白水星(いっぱくすいせい)二黒土星(じこくどせい)三碧木星(さんぺきもくせい)四緑木星(しろくもくせい)五黄土星(ごおうどせい)六白金星(ろっぱくきんせい)七赤金星(しちせききんせい)八白土星(はっぱくどせい)九紫火星(きゅうしかせい)の順で紹介しています。

今回、新たにご紹介する「大吉祥!読むだけで覚醒する2019年の運勢(東洋占術と西洋占術)」  では、この世で生きる最重要なテーマと課題、持つべき価値観、金銭感覚、友達の増やし方、恋愛必勝法、本来必要なパートナー、成功に導く金運、仕事運などを深く掘り下げて鑑定します。

とくに四柱推命、気学、27宿曜占術、紫微斗推命、カバラ数秘術、西洋占星術を通して年運や運勢全体を見ていきます。本当に必要な今後1年間の運勢を東西両洋の深い視点から見つめ直し、明確な目的、目標達成に向けての指針としてください。


※ 鑑定コースは3,000円、5,000円、1万円の各コースがあります。

 

 

   ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★




名前は親が子供に与える最初の精神的な贈り物です。

Namaeranking001

だれもが持つ「生涯の符籍(お守り)」とも言われますが、子供が自分が選びもしない名前のせいで、心に傷を負って生きていかなければならないとすれば、これも大変なことです。過激になってきたキラキラネームと呼ばれる人権すら失ってしまうような名前は凶名であり、つけるべきではありません。

だからこそ、親はよく考えて開運できる美しく、意義深い名前を付けるべきです。

Babynameranking

、姓名判断の専門家がしっかり鑑定していき、アドバイスしていきます。

吉祥名を持つことはもちろん重要ですし、もっと重要なのは立派な名前にふさわしい生き方を送ることといえるでしょう。

自分の名前の画数や意味、家運についてなど、姓名判断にご興味のある方は私の公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」姓名判断のコーナーをご覧下さい。改名、赤ちゃんの名付け、夫婦別姓を通した名前の吉凶について詳しく鑑定できます。アップ

 

 

   ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★





 

Gf1420255523

昨今、赤ちゃんの名づけ本が膨大になり、何が良くて何が悪いか、分からない親が多くなっています。

流行に流されるだけの名前は決して吉とは言えません。

子供が生まれると、うれしい半面、なかなか決まらないのが名前です。

わが子が一生涯使い、背負うものであり、将来の幸せを願うあまり、ついつい肩に力が入ってしまいがち。

そんな時こそ、姓名学に精通する専門家に頼るのもひとつの手ではないでしょうか。


占いの基本である命相卜(めいそうぼく)の相(そう)の部分としてとして古くから親しまれてきた姓名判断。

最近は世相を反映して個性的な名前が増える一方、ブームだったキラキラネームに対するネガティブな親も増え、シンプルかつ、わかりやすい名前が良いという正統な流れにもどりつつあります。、姓名判断の世界も大きく様変わりしつつあります。

Af0100031495

先日も福岡占いの館「宝琉館」 では2年前に赤ちゃんの命名をした妊婦さんが第二子の赤ちゃんの命名を依頼され、すでに素晴らしい吉祥名を授けました。


「元気にすくすく、みんなに愛されて育っているので、また、良い名前をつけていただきたい」とのことでした。

7年ほど前から赤ちゃんの名前の命名を本格的に行い、リピーターもかなり増えてきています。

やはり、依頼する側と依頼を受ける側の信頼関係が大切ですね。

Seimeihanda002

昨今、赤ちゃんの名づけ本が膨大になり、何が良くて何が悪いか、分からない親が多くなっています。

流行に流されるだけの名前は決して吉とは言えません。吉祥名の良さは時間が経つことに、その安定性、安泰さで実感していけます。

姓名学の専門家にしっかりと相談して最終的には親が決めるのが良いでしょう。

「良名は億万の富に優る。身は一代、名は末代」という言葉もある通り、姓名はとても大切です。

赤ちゃんの名づけに関しては公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」「姓名判断」のコーナー をご覧下さい。

●十干配合法による字画・数理診断。
●三才・五行相剋法による診断。
●字源・字形・紫微斗数による診断。
●音韻・読み方による発音診断。
●人象地象配合干によるその年代の年運診断

名判断 は、一人2,000円(姓名判断による相性は500円プラス)。代金引換による鑑定書印刷送付の場合、送料と印刷代合わせて一人3,000円になっております。

Seimeihandan001ちゃんの名づけは、初回、3万円。二子目、三子目は2万5千円となります。大人の改名は3万円です。

当方では、こちらで最終候補を絞り込み、最終候補の中から親がどれにするか、決めていく方法を取っています。

詳しくは宝琉館 、あるいは深川宝琉(電話090-3416-6230)に直接お問い合わせ下さい。

業の際の商号・屋号・会社名の命名。会社名や屋号の画数の吉凶、店舗に良い画数、漢字などを含め、お客様の希望に合った命名をいたします。1件3万円です。

 

 

 

  ☆-----★-----☆-----★-----☆





【本格的なオリジナル開運カレンダーPDF版を3000円でご提供】

Kaiuncalender_2

●今回、ご依頼日から1年間の「オリジナル開運カレンダー」 をお一人様3000円(PDF版)で私の公式 ホームページ「四柱推命/天地人の運勢鑑定」 上からご提供することになりました。ご依頼人の生年月日時を通じ、日々、気をつけるべきポイントを示して着実に開運に導く四柱推命による毎月毎日の開運カレンダー です。 

しかも、弘法大師空海が中国から持ち帰った27宿曜占星術を通じた開運カレンダーも加えられた本格的なものです。ページ数はA4版で120枚。PDF版でいつでも閲覧できますし、年間の感情バイオリズムなども付いています。音譜

見本は「ご依頼日から1年間のオリジナル開運カレンダー」 の部分で見本(プロゴルファー・石川遼選手) がPDF版で閲覧できます。これは書店で出回る開運暦ではなく、ご本人の生年月日時から見た四柱推命と宿曜占術によるオンリーワンのオリジナルの本格的な開運カレンダー です。ご興味ご関心のある方は「鑑定申し込み」欄 からお申し込み下さい。

Kaiuncalender2013

※恋愛結婚運や仕事運、家庭運、進学就職運、健康運など、ご本人の2019年の運勢をさらに詳細に知りたい方は私の公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 をご覧下さい。四柱推命西洋占星術九星気学27宿曜占術手相占い易占い など 多角的な観点から詳細に占うことができます。吉方位や引っ越し、旅行でのお水取り、祐気取りなど、方位に関することも詳細に鑑定アドバイスいたします。アップ

 

宝琉館天神店
福岡市中央区天神3丁目1-13 浦島ビル6階 601
電話 092-724-7724

福岡占いの館「宝琉館」

Houryukantenjinurasimamap1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Urasimabilldingmap1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   ☆-----★-----☆-----★-----☆


 

Valentain5_2

新たな出発の時期を迎えました

直接鑑定を受けたい場合は、対面鑑定の宝琉館(ほうりゅうかん)へ訪れて下さい。

ネット鑑定の場合は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。

占星術は多種多様にありますが、四柱推命や紫微斗推命、西洋占星術を通して自分の社会的能力、つまり仕事運をじっくり見つめ直す機会とすることは大変有効なことだと思います。

ネットで鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。




   ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★

 


2019年の運勢が一体どうなっていくのか――。

だれもが気になる時期になっていました。

9seinohosibosi

ここでは、九星気学で見る2019年(平成31年)の運勢を一白水星(いっぱくすいせい)二黒土星(じこくどせい)三碧木星(さんぺきもくせい)四緑木星(しろくもくせい)五黄土星(ごおうどせい)六白金星(ろっぱくきんせい)七赤金星(しちせききんせい)八白土星(はっぱくどせい)九紫火星(きゅうしかせい)の順で紹介しています。

引っ越しや旅行など、本格的な吉方を知るための九星気学風水鑑定は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」「福岡占いの館『宝琉館』吉方取り GO!」 で鑑定を受けることができます。

きょうも宝琉館天神店 で多くのお客様がご来店されました。

中高年の方々も多いのですが、天神の中心エリアということもあり、現役の大学生たちや社会人1~3年生が続々と鑑定を受けに来ています。

Funsui007

彼ら、彼女らの知りたいことは、社会人になってどんな職種が適職なのか、恋愛結婚のチャンスの時期やどんな男性が本命なのか――。

今年後半の運勢が気になる時期ですね。

今年前半の自分の生き方を振り返り、反省すべきは反省し、今年後半に生かしましょう。

天地人の運勢鑑定 はその点でとても参考になります。

重要ポイントをしっかり心に刻みましょう。 

ポイントとなるのは次のような内容です。

 

■どういう時が人生の転機か

 

■大きく人生が変わるのはいつか

 

■最近他人からどのように見られているか

 

■あなたに秘められた性格と能力

 

■あなたの不足部分を補うパートナー

 

■あなたの金銭感覚

 

■あなたにあったビジネススタイル

 

■前世と現世の生きるテーマ(あなたの価値観と生きる課題)

 

Kaiun2019005

ホームページ からネット鑑定を申し込む方々は全国、海外からも申し込まれますが、最近は鑑定所での直接鑑定が多く、時間調整しながら、一人一人、丁寧に直接対面鑑定しています。


直接鑑定の長所は、ご本人の課題を細かく聞き取りながら、本質的な課題を絞り込み、いかに開運へ導くアドバイスをしていくか、直接指導できる点です。 

直接鑑定の方法がわからない方々のために基本的な部分を紹介しておきます。

 

まずは、電話(090-3416-6230)か福岡占いの館「宝琉館」問い合わせフォーム で鑑定してほしい内容を伝えていただき、直接鑑定する日時候補を調整していきます。

日時が決定すれば、鑑定に必要な内容を伝えてもらい、事前にその人に必要な鑑定書をオリジナルで作成しておきます。

そして、実際に直接対面鑑定の際には、さらに深い鑑定に必要な内容を尋ねながら、より深い本質的な開運アドバイスをしていきます。


 

宝琉館天神店
福岡市中央区天神3丁目1-13 浦島ビル6階 601
電話 092-724-7724 

福岡占いの館「宝琉館」 での直接鑑定の素晴らしさ、醍醐味は、まず、手相などを直接鑑定して細かい部分まで見てあげて、より本質的な開運への道を示すことができることです。

ケースバイケースで易を立てることもあり、さらに今後を見通すことができます。

Kaiun2019007_2

2160円(15分)、3240円(25分)、5400円(40分)、10800円(本格鑑定60分)などがあります。

どの鑑定コースが良いか、事前にお伝えしていただくと事前準備ができます

六本松本館での鑑定料金は最初の30分が7000円(鑑定書を準備してご提供します)、その後は30分後に5000円です。

直接対面鑑定が増えてくると、場所を詳細に教えることが多くなります。

全国各地から訪ねてこられる場合が多く、博多駅や福岡空港、天神からのルートを教える必要があります。

鑑定所がある福岡市中央区六本松は七隈線の六本松駅から徒歩3分の場所にあり、便利なのですが、バスで来る場合、六本松行きのバスが天神や博多駅から頻繁に出ていることを知らない方もおられるので、細かく教えてあげることも多いですね。

鑑定所の場所に関する地図は示してあるのですが、あくまでも地下鉄六本松駅からのルート。

詳細に鑑定所までのルートを以下、示していますので、そちらをご覧になってご来館下さい。地下鉄の駅からのルートは、かなり簡単です。

ネットで鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。

直接鑑定を受けたい方は宝琉館へご連絡下さい。

 

【運命学スクール 宝琉館】

運命学スクール「宝琉館」 館長 深川宝琉

 

Houryukanfukuoka001_2

Houryuukanmap100

《住所》 福岡市中央区福岡市中央区六本松4-9-35第二吉川興産ビル403

※地下鉄七隈線の六本松駅から徒歩3分。コインパーキングが隣接しています。西鉄「六本松」バス停徒歩1分。

鑑定予約 ℡090-3416-6230 

宝琉館 ℡&FAX:092-771-8867(携帯電話での予約が確実です)

全国各地から直接鑑定を受けに来られています。

■直接鑑定は予約者優先です。電話で日時を予約調整後、ご来館下さい。

■占いをより深く学べるスクール開講!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

Fukagawahouryuueki_2

1回90分、マンツーマンの講座ですのであなたのペースで一つずつ学んでいけます。

★手相講座
手のひらに広がる小宇宙、すなわち「手相」という運命の暗号を読み取れる力を、基礎から楽しく身につけていく講座です。

★易占講座
易占とは、人生に64のシチュエーションがあり、どの場面に直面し、対処すべきかを占いの書である「易経」を通して深く見ていく占いです。中国のすべての運命学、占いの基本がここに凝縮していますので、占いの基本を学ぶ上で不可欠。運命の陰陽を観る中国伝統の学問です。見方を学び、開運につなげましょう!

★九星気学風水講座
九星気学は大正時代、園田真次郎氏が中国の方位学である奇門遁甲(きもんとんこう)の一部をわかりやすくして開発した日本で高い支持を得る方位学です。
引っ越し、吉方旅行、家相などを見る上で基本となります。
見方を初級から中級、そして中国風水を学ぶ上級コースまであります。

 

■赤ちゃんの命名・名づけをアドバイス
 吉祥名でスクスク育つ命名を伝授!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
赤ちゃんの名前をつけてほしいとのご依頼が増え、できるだけ素晴らしい宝名が得られるように、ご依頼のあった方にはアドバイスしています。
名前は親が子どもに与えられるプレゼントの一つ。
一生使う名前が素晴らしい運勢を得られるのであれば本当に尊いものです。
名前の漢字でも「新字体では◎ですが旧字体では○です」いう説明をされる方もおられます。
「戸籍上は◆ですが、通常使っているのは□です」という方もおられます。
一体、正確に名前を鑑定するのは、どうすれば良いか。
よくあるご質問にしっかりとアドバイスを行います。

 

詳細は「占いスクール宝琉館」をご覧下さい。

 

【占い開運館ホウリュウ(宝琉館)のルートマップ】

Fukuokachikateturute

福岡占いの館「宝琉館」は地下鉄七隈線六本松(ろっぽんまつ)駅から徒歩2分の便利な場所にあります。

福岡市内はもちろん、九州各県や関西、関東、沖縄、東北、北海道からもご来館されていますので、福岡空港や博多駅、西鉄天神駅からのルートをご紹介し、分かりやすくご来館できるようにしています。

博多駅⇒天神駅⇒徒歩で南天神駅⇒六本松駅

六本松駅は地下鉄七隈(ななくま)線で始発駅の南天神駅から6番目の駅です。

福岡市内であれば地下鉄以外にも西鉄バスで六本松行きで下車。地下鉄六本松駅を目印に徒歩2分で宝琉館に到着できます。

場所がわからない方のために電話で説明することもありましたが、このルートマップを使えば、間違うことはありません。  

Ropponmatueki2_2

Ropponmatueki5_2

Ropponmatueki7_2

Ropponmatueki8_2

Ropponmatueki11_2

Ropponmatueki12_2

Ropponmatueki14_2

Ropponmatueki17

301horyukanbig

Houryuu014

Houryuu005

300houryumap_2

Houryukanfukuoka001

Houryuu_3

2019-07-21 10:00:00

西洋占星術と東洋占術の共通点 2019年後半の運勢鑑定

ブログを閲覧いただき、ありがとうございます。

「天地人の運勢鑑定」を主宰している深川宝琉 です。

Houryukankaiunpoint008

令和時代の最初の7月下旬になりました。

二十四節気の大暑(7月23日)から立秋(8月8日)向けて、これから梅雨、初夏に向かって行く時期です。

全国各地から福岡・天神や六本松にやってきて福岡占いの館「宝琉館」で直接鑑定を受ける人が多くなりました。

令和元年後半の運勢がどう展開するか、わくわくドキドキ、気になる時期ですね。

Fukagawahouryuueki

7月21日(日)、7月22日(月)午前11時~午後7時の時間帯、深川宝琉による開運鑑定会宝琉館天神店 で行っています。

7月23日(火)~7月27日(土)午前11時~午後7時半の時間帯は深川宝琉による開運鑑定会を福岡占いの館「宝琉館」六本松本館で行います。

7月は運命学上は7月(7月7日~8月7日)です。

二十四節気の一つ、7月23日の大暑(たいしょ)を経て、本格的な2019年夏モードに変わりつつある時期です。

人の成長も大いに行われる時期ですので、心の内面を見つめ直し、開運鑑定にはピッタリの時期が到来しました。

 

5月到来で令和元年スタート。

Zubarikaiun002

新元号の最初の一歩を着実に開運に向けて準備するため、西日本各地や関東から新幹線や飛行機で、直接鑑定を受けに熱心に通ってこられています。

先日も以前に名古屋三越で鑑定したことのある名古屋市内から直接鑑定に来られました。7年ぶりの再会でした。

西日本各地や関東から新幹線や飛行機で、直接鑑定を受けに熱心に通ってこられています。先日は名古屋から鑑定を受けるためだけに宝琉館に来られた方もいて、遠方から訪れるケースもさらに増えています。

Kaiun2019001

RKB毎日放送(TBS系)でも宝琉館に関東(埼玉県、神奈川県など)から20代の女性たち3人が宝琉館天神店に来館して鑑定している姿が紹介されました。

ありがとうございます。

引っ越しの吉方位、吉方位旅行、赤ちゃんの名づけ、占いスクール も行っています。小中高校生、大学生、若者から高齢者まで老若男女、様々な課題を持ちながら開運への道を模索している人が多いものです。

Houryuu_3

第二の人生をいかにスタートするか、準備している方もいますが、どうやって再出発すれば良いか、悶々と悩んでいる人もいます。そんな時、宝琉館の直接鑑定は役立つことでしょう。

昭和50年代、60年代から平成生まれにかけては、恋愛結婚運や適職、仕事運を知りたくて相談するケースが多いですね。30代、40代、50代、60代、70代でそれぞれ、悩みや課題が共通している部分が多いのが特徴です。

Houryukantenjin002_2

直接鑑定を通し、しっかりと自分のライフデザインを描き、大いなる夢の実現に向かって歩き始めましょう。

2019年の運勢はどうなるのか、関心のある方、気になる方は予約確認後、ご来館下さい。

貴重な直接開運アドバイスを受けることができるでしょう。


 

 

 

   ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★

 





 

Houryukankaunpoint010

今日は参議院議員選挙の投開票日です。

 

今後の日本の政治がどうなるか、与野党の議席数の増減で近未来が見通せることでしょう。

 

昨日から大半の小中学校は夏休みに入り、家族の交流が密接になる時期になりました。 

 

この時期、どう過ごしていくか、開運する上でも、とても大切な時を迎えました。

 

今回は四柱推命など東洋占術と西洋占星術の違いや共通点について説明していきましょう。

 

■ユングの共時性に通じる天空と個人の魂の関係

 

Cosmos3

 

人はだれでも幸福でありたいと願うもの。音譜

古代中国の人々は果てしない大空を見上げ、一定の間隔で太陽と月が現れ、一定の間隔できらめく星座のもとに暦を作り、五行、十干、十二支を当てはめていきながら運勢や吉方位を察知しました。

私自身も、小学生時代、それまでずっと使わずにお小遣いで貯めたお金で天体望遠鏡を購入し、月や土星の環を見ながら天空の神秘に深く深く感動したものです。

時空を超越し、幾十星霜、古代から現代まで、無限に広がる宇宙への追究心は朽ちることはありません。ドンッ

古代中国では不動の天の北極こそ、世界を治める神の宝座と考え、古代中国の占星術では北極を中心とした天空図を基本に運勢を見ます。西洋占星術が地上に存在する自分自身を世界の中心として鑑定するのとはまったく対照的な考え方です。

しかし、西洋占星術と東洋占星術では、天空(マクロコスモス)に輝く星の配置や動きが個人の魂(ミクロコスモス)と対応し、その個人や集団、国家の運命に重大な影響を及ぼすという考え方では共通しています。ユングの共時性(シンクロニシティ)も同様の考え方で、「偶然は単なる偶然ではない」との観を深くしました。!!

 

■日本で普及した門馬寛明著「西洋占星術」のベストセラーブーム

Cosmos2_2

西洋占星術が日本でだれもが知っている「星占い」へ大衆化させたきっかけは、1966年(昭和41年)、門馬寛明著「西洋占星術」(光文社)がベストセラーになってからです。その数年前、黄小娥著「易入門」、浅野八郎著「手相術」が同じ光文社から発刊され、大ベストセラーとなり、第一次占いブームの火付け役になった後、この本がベストセラーになったことが西洋占星術を一般の日本人に幅広く普及させた最初でした。アップ

その後、ルネ・バンダール・ワタナベやルル・ラブア、鏡リュウジらが女性誌で人気を得て「星占い」がメディアでも一般化し、自分の生まれた星座を知らない日本人がいないほどになりました。

Seiza

わずか44年ほど前に日本で知られ始めたかに見える西洋占星術ですが、実は1100年ほど前、日本で西洋占星術の原型はもたらされていたのです。ちょうど、弘法大師・空海が遣唐使として活躍した時代です。

平安時代、貞観7年(西暦865年)に唐から帰国した僧の宗叡(しゅうえい)が、ギリシャのプトレマイオスによる「テトラビブロス(四書)」という占星学原典の漢語訳が入ってきたのです。

平安時代といえば、安倍晴明のような陰陽師が活躍した時代です。このころから空海の影響を受けた宿曜師と呼ばれる人々がホロスコープによる西洋占星術的な判断を行っていました。しかし、西洋占星術の考え方が長く広がることはなく、以降、大正時代まで命脈が絶たれます。叫び

大正3年(1914年)、隈本有尚(くまもとゆうしょう)が書いた「天文ニ依ル運勢予想術」によって、ようやく日本で西洋占星術が復活します。しかし、難解だったため、一般には普及しないままでした。

 

■中国で見事に融合した西洋占星術

 

Yinyang

平安時代に西洋占星術の文献が入ってきた中国では、「七政四余(しちせいしよ)」という占術によって西洋占星術が中国化し、さらに「子平(日本で四柱推命というのが一般的)」  と組み合わせた「星平会海(せいへいかいかい)」  という複雑な占いに変貌していきました。特出すべきは、七政四余や星平会海をベースにして占星学を完璧に中国化した「紫微斗数(しびとすう)」  と呼ばれる独自の占いが誕生し、香港や台湾では今でも非常に人気があります。ラブラブ!

日本で占星術があまり流行しなかった理由は①生まれた時間が不明であると占いの精度が落ちる②盤を出すプロセスが手計算では複雑で占いの結果を出すまで時間がかかるという二つの理由が大きいです。

東洋、とくに日本では生まれた時間が分かっている人は全体の3割にも満たない。もちろん、出産手帳などに書いてあるものを調べたり、親に聞いたりすれば、分かる場合が多いですが、調べない状態で知っている人は3割以下です。

最近は四柱推命など、生まれた時間が分からないと精度が落ちることを知っている若い人たちは、生まれた時間を親に聞いて知っている人がかなり増えました。

私が過去に9万人以上を鑑定して見て、生まれた時間が分かっている人は4~5割程度いましたが、鑑定する直前に携帯電話で親に電話したり、その場で家族に尋ねたりして知った人も多いものです。

 

■生まれた時間が不明であれば占星術の精度低下

 

Yinyan2

それに比べ、欧米人は生まれた時間を知っている人が実に多い。

西洋占星術を学ぶとよく分かることですが、欧米のテキストはすべて出生時間が判明していることを前提として書かれています。出生時間が不明の人は最初から対象外なのです。

この点が日本でホロスコープをつくる上で重大な問題として立ちはだかっています。結局、生まれた時間が不明の人を前提として生まれ時を省いたホロスコープがつくられ、生まれ時が分かっている人向けの欧米流解釈で判断するという不自然な方法が取られ、精度が落ちてしまうという結果になりました。DASH!

それに相談者が占い師に何を目的に相談に来るか、欧米と日本では大きな違いがあります。欧米の場合、自分の身に起こった出来事がなぜ、起こったのか、原因や理由を求めて占いの相談に来るケースが圧倒的に多い。しかも、カウンセリング制度が非常に発達していてカウンセリングの補助手段としてホロスコープを利用しています。あくまで潜在的な原因を探るための手段としてホロスコープがあるのです。

逆に日本では占いの相談は、「精神的に癒されたい」「行き詰まった虚脱感から解放されたい」「元気をもらいたい」という願望から依頼してくるケースが多い。ですから、日本でもホロスコープをベースに欧米の心理カウンセリングを利用しながら鑑定する方法が増えました。ビックリマーク

ホロスコープという言葉の元来の意味は「星の見張り番」で古代ギリシャ語から来ています。

古代中国では、天空上で発生する出来事は地上でもそのまま反映されるという「天人相関説」が幅広く信じられてきました。つまり、マクロコスモス(天空)はミクロコスモス(個人の魂や地上の出来事)に呼応するという考え方です。これは西洋占星術、東洋占星術という枠を超えて、脈々と継承されてきました。西洋占星術と東洋占星術の共通点はそこにあります。グッド!

適職運、仕事運、転職運などについて真剣に向き合って仕事運をアップさせたい方は宝琉館にご来館下さい。

自分の「軸づくり」に取り組むために、適職運を知ることは非常に重要です。

敵を知り、己を知れば百戦危うからず。

公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」本格仕事運鑑定で適職運、就活運、仕事運、転職運を知り、自分の「軸づくり」をして短期決戦の就活成功のセオリーを培っていきましょう。

【本格仕事運鑑定コース】…適職、転職、能力、今後の生き方、人間関係をアドバイス。 …5,000円、1万円各コース。

公式ホームページ「四柱推命 天地人の運勢鑑定」では、本格的な仕事運の鑑定がお陰様で好評です。

Sigototenshokuhouryukan2_2

詳細は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。 このところ、直接鑑定でもネット鑑定でも仕事に関するご相談が多く、みなさん、真剣に仕事の転機について見極めようとしておられます。

自分の適職が一体何なのか。今年の仕事運はどうなのか。

転職した方が良いのか、現状のままで耐え抜いた方がよいか。

企業で勤めているサラリーマン、OLは、常に自問自答していることが多いですね。

そんな時、本格的な仕事運を深く本格的に見ることができる鑑定を受けることができれば、方向性が明確になっていきます。

公式ホームページ「四柱推命 天地人の運勢鑑定」では、本格的な仕事運の鑑定がお陰様で好評です。

Suanming001

ご依頼として「四柱推命基本コース(3000円)」+「オプション-仕事・適職・転職運コース(1500円)」を選択される方がいるのですが、「本格仕事運鑑定コース(5000円または1万円)」の方がより仕事運が本格的に分かりますので、ご説明することが多いです。

仕事運に関しては、組織の中にいての上司や部下との人間関係、組織改編による異動への不安や葛藤が悩みの種となるケースが多いものです。

いかにご本人の置かれた立場を客観的、冷静に見通し、将来を見据えてどう行動するか、様々な占術の深い角度から紐解いていきます。

関心のある方は公式ホームページ「四柱推命 天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。

解決の糸口が見つかる一助として下さい。

占星術は多種多様にありますが、四柱推命や紫微斗推命、西洋占星術を通して自分の社会的能力、つまり仕事運をじっくり見つめ直す機会とすることは大変有効なことだと思います。

ネットで鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。

Gogokujinjasetubun004

今年のご本人の運勢について関心のおありの方は、公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。

引っ越しや旅行、移動についても本格鑑定します。もちろん、とても重要な仕事運、適職運、転職運、恋愛結婚運、自分の才能開花、不調を打開するポイントなど、人によって課題は様々ですので、その人に合わせて細かい鑑定メニューがありますので、本格鑑定していきます。

今年の運勢について関心がある方々は、私の公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。アップ 

生年月日に秘められている運命の種(たね)をしっかり知り、自分が今、どのような状態にあり、どう行動していくべきかを丁寧にアドバイスします。運命学はその基本を教えてくれます。

 

 

   ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★

 




Kaiun2019001

2019年後半が一体、どんな年になるのか。

恋愛結婚運、仕事運、金運、健康運、家庭運、相性など、その人にとっての特別な開運ポイントをズバリ、鑑定していきます。

※鑑定会でのご相談内容は多種多様で、以下のような相談が多いです。

 

Houryukan2019poster4

■自分の適職が何か知りたい。(自分の天命を知りたい)


■いま、就職している会社に勤務し続けた方がよいか。


■転職に最適な時期はいつぐらいか。(第二の人生スタートの時期を知りたい)

■恋愛結婚の時期を知りたい(良縁に恵まれる時期を知りたい)。


■同性、異性との相性を知りたい。(異性との相性詳細や人間関係を知りたい)
引っ越しの時期と方位を知りたい。(吉方鑑定)


■吉方位旅行の方位を知りたい。(パワースポットを含め、吉方旅行で開運したい)


■自分の気づかない才能、能力を知りたい。(潜在能力鑑定)

 

Houryukanpostarpurple001

■自分の深層心理から何をするのが良いかを知りたい。


■今のこの時にAをするのがよいか、Bをするのがよいか。(二者択一)


■近未来のこの時期でAをした方がよいか、しないほうが良いか。


■今後、A社、B社、C社、D社のうち、どの会社と提携した方が良いか。


■現職引退後、シルバーライフをどのように過ごせばよいか。


■子どもや孫の将来を知りたい。


■赤ちゃんの名前をつけてほしい。


■自分にとっての開運パワースポットはどこか、そこを訪れる時期はいつぐらいか。



自分の「軸づくり」に取り組むために、適職運を知ることは非常に重要です。

 

敵を知り、己を知れば百戦危うからず。

公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」本格仕事運鑑定で適職運、就活運、仕事運、転職運を知り、自分の「軸づくり」をして短期決戦の就活成功のセオリーを培っていきましょう。

【本格仕事運鑑定コース】…適職、転職、能力、今後の生き方、人間関係をアドバイス。
…5,000円、1万円各コース。

Kaiun2019003

公式ホームページ「四柱推命 天地人の運勢鑑定」では、本格的な仕事運の鑑定がお陰様で好評です。

ご依頼として「四柱推命基本コース(3000円)」+「オプション-仕事・適職・転職運コース(1500円)」を選択される方がいるのですが、「本格仕事運鑑定コース(5000円または1万円)」の方がより仕事運が本格的に分かりますので、ご説明することが多いです。


仕事運に関しては、組織の中にいての上司や部下との人間関係、組織改編による異動への不安や葛藤がある場合が多いですね。

 

Tenohiracosmos

いかにご本人の置かれた立場を客観的、冷静に見通し、将来を見据えてどう行動するか、様々な占術の深い角度から紐解いていきます。

生年月日に秘められている運命の種(たね)をしっかり知り、自分が今、どのような状態にあり、どう行動していくべきかを丁寧にアドバイスします。運命学はその基本を教えてくれます。音譜

関心のある方は公式ホームページ「四柱推命 天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。

解決の糸口が見つかる一助として下さい。

 




   ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★





2019年の運勢が一体どうなっていくのか――。

だれもが気になる時期になっていました。

9seinohosibosi

ここでは、九星気学で見る2019年(平成31年)の運勢を一白水星(いっぱくすいせい)二黒土星(じこくどせい)三碧木星(さんぺきもくせい)四緑木星(しろくもくせい)五黄土星(ごおうどせい)六白金星(ろっぱくきんせい)七赤金星(しちせききんせい)八白土星(はっぱくどせい)九紫火星(きゅうしかせい)の順で紹介しています。

今回、新たにご紹介する「大吉祥!読むだけで覚醒する2019年の運勢(東洋占術と西洋占術)」  では、この世で生きる最重要なテーマと課題、持つべき価値観、金銭感覚、友達の増やし方、恋愛必勝法、本来必要なパートナー、成功に導く金運、仕事運などを深く掘り下げて鑑定します。

とくに四柱推命、気学、27宿曜占術、紫微斗推命、カバラ数秘術、西洋占星術を通して年運や運勢全体を見ていきます。本当に必要な今後1年間の運勢を東西両洋の深い視点から見つめ直し、明確な目的、目標達成に向けての指針としてください。


※ 鑑定コースは3,000円、5,000円、1万円の各コースがあります。

 

 

   ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★




名前は親が子供に与える最初の精神的な贈り物です。

Namaeranking001

だれもが持つ「生涯の符籍(お守り)」とも言われますが、子供が自分が選びもしない名前のせいで、心に傷を負って生きていかなければならないとすれば、これも大変なことです。過激になってきたキラキラネームと呼ばれる人権すら失ってしまうような名前は凶名であり、つけるべきではありません。

だからこそ、親はよく考えて開運できる美しく、意義深い名前を付けるべきです。

Babynameranking

、姓名判断の専門家がしっかり鑑定していき、アドバイスしていきます。

吉祥名を持つことはもちろん重要ですし、もっと重要なのは立派な名前にふさわしい生き方を送ることといえるでしょう。

自分の名前の画数や意味、家運についてなど、姓名判断にご興味のある方は私の公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」姓名判断のコーナーをご覧下さい。改名、赤ちゃんの名付け、夫婦別姓を通した名前の吉凶について詳しく鑑定できます。アップ

 

 

   ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★





 

Gf1420255523

昨今、赤ちゃんの名づけ本が膨大になり、何が良くて何が悪いか、分からない親が多くなっています。

流行に流されるだけの名前は決して吉とは言えません。

子供が生まれると、うれしい半面、なかなか決まらないのが名前です。

わが子が一生涯使い、背負うものであり、将来の幸せを願うあまり、ついつい肩に力が入ってしまいがち。

そんな時こそ、姓名学に精通する専門家に頼るのもひとつの手ではないでしょうか。


占いの基本である命相卜(めいそうぼく)の相(そう)の部分としてとして古くから親しまれてきた姓名判断。

最近は世相を反映して個性的な名前が増える一方、ブームだったキラキラネームに対するネガティブな親も増え、シンプルかつ、わかりやすい名前が良いという正統な流れにもどりつつあります。、姓名判断の世界も大きく様変わりしつつあります。

Af0100031495

先日も福岡占いの館「宝琉館」 では2年前に赤ちゃんの命名をした妊婦さんが第二子の赤ちゃんの命名を依頼され、すでに素晴らしい吉祥名を授けました。


「元気にすくすく、みんなに愛されて育っているので、また、良い名前をつけていただきたい」とのことでした。

7年ほど前から赤ちゃんの名前の命名を本格的に行い、リピーターもかなり増えてきています。

やはり、依頼する側と依頼を受ける側の信頼関係が大切ですね。

Seimeihanda002

昨今、赤ちゃんの名づけ本が膨大になり、何が良くて何が悪いか、分からない親が多くなっています。

流行に流されるだけの名前は決して吉とは言えません。吉祥名の良さは時間が経つことに、その安定性、安泰さで実感していけます。

姓名学の専門家にしっかりと相談して最終的には親が決めるのが良いでしょう。

「良名は億万の富に優る。身は一代、名は末代」という言葉もある通り、姓名はとても大切です。

赤ちゃんの名づけに関しては公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」「姓名判断」のコーナー をご覧下さい。

●十干配合法による字画・数理診断。
●三才・五行相剋法による診断。
●字源・字形・紫微斗数による診断。
●音韻・読み方による発音診断。
●人象地象配合干によるその年代の年運診断

名判断 は、一人2,000円(姓名判断による相性は500円プラス)。代金引換による鑑定書印刷送付の場合、送料と印刷代合わせて一人3,000円になっております。

Seimeihandan001ちゃんの名づけは、初回、3万円。二子目、三子目は2万5千円となります。大人の改名は3万円です。

当方では、こちらで最終候補を絞り込み、最終候補の中から親がどれにするか、決めていく方法を取っています。

詳しくは宝琉館 、あるいは深川宝琉(電話090-3416-6230)に直接お問い合わせ下さい。

業の際の商号・屋号・会社名の命名。会社名や屋号の画数の吉凶、店舗に良い画数、漢字などを含め、お客様の希望に合った命名をいたします。1件3万円です。

 

 

 

  ☆-----★-----☆-----★-----☆





【本格的なオリジナル開運カレンダーPDF版を3000円でご提供】

Kaiuncalender_2

●今回、ご依頼日から1年間の「オリジナル開運カレンダー」 をお一人様3000円(PDF版)で私の公式 ホームページ「四柱推命/天地人の運勢鑑定」 上からご提供することになりました。ご依頼人の生年月日時を通じ、日々、気をつけるべきポイントを示して着実に開運に導く四柱推命による毎月毎日の開運カレンダー です。 

しかも、弘法大師空海が中国から持ち帰った27宿曜占星術を通じた開運カレンダーも加えられた本格的なものです。ページ数はA4版で120枚。PDF版でいつでも閲覧できますし、年間の感情バイオリズムなども付いています。音譜

見本は「ご依頼日から1年間のオリジナル開運カレンダー」 の部分で見本(プロゴルファー・石川遼選手) がPDF版で閲覧できます。これは書店で出回る開運暦ではなく、ご本人の生年月日時から見た四柱推命と宿曜占術によるオンリーワンのオリジナルの本格的な開運カレンダー です。ご興味ご関心のある方は「鑑定申し込み」欄 からお申し込み下さい。

Kaiuncalender2013

※恋愛結婚運や仕事運、家庭運、進学就職運、健康運など、ご本人の2019年の運勢をさらに詳細に知りたい方は私の公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 をご覧下さい。四柱推命西洋占星術九星気学27宿曜占術手相占い易占い など 多角的な観点から詳細に占うことができます。吉方位や引っ越し、旅行でのお水取り、祐気取りなど、方位に関することも詳細に鑑定アドバイスいたします。アップ

 

宝琉館天神店
福岡市中央区天神3丁目1-13 浦島ビル6階 601
電話 092-724-7724

福岡占いの館「宝琉館」

Houryukantenjinurasimamap1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Urasimabilldingmap1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   ☆-----★-----☆-----★-----☆


 

Valentain5_2

新たな出発の時期を迎えました

直接鑑定を受けたい場合は、対面鑑定の宝琉館(ほうりゅうかん)へ訪れて下さい。

ネット鑑定の場合は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。

占星術は多種多様にありますが、四柱推命や紫微斗推命、西洋占星術を通して自分の社会的能力、つまり仕事運をじっくり見つめ直す機会とすることは大変有効なことだと思います。

ネットで鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。




   ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★

 


2019年の運勢が一体どうなっていくのか――。

だれもが気になる時期になっていました。

9seinohosibosi

ここでは、九星気学で見る2019年(平成31年)の運勢を一白水星(いっぱくすいせい)二黒土星(じこくどせい)三碧木星(さんぺきもくせい)四緑木星(しろくもくせい)五黄土星(ごおうどせい)六白金星(ろっぱくきんせい)七赤金星(しちせききんせい)八白土星(はっぱくどせい)九紫火星(きゅうしかせい)の順で紹介しています。

引っ越しや旅行など、本格的な吉方を知るための九星気学風水鑑定は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」「福岡占いの館『宝琉館』吉方取り GO!」 で鑑定を受けることができます。

きょうも宝琉館天神店 で多くのお客様がご来店されました。

中高年の方々も多いのですが、天神の中心エリアということもあり、現役の大学生たちや社会人1~3年生が続々と鑑定を受けに来ています。

Funsui007

彼ら、彼女らの知りたいことは、社会人になってどんな職種が適職なのか、恋愛結婚のチャンスの時期やどんな男性が本命なのか――。

今年後半の運勢が気になる時期ですね。

今年前半の自分の生き方を振り返り、反省すべきは反省し、今年後半に生かしましょう。

天地人の運勢鑑定 はその点でとても参考になります。

重要ポイントをしっかり心に刻みましょう。 

ポイントとなるのは次のような内容です。

 

■どういう時が人生の転機か

 

■大きく人生が変わるのはいつか

 

■最近他人からどのように見られているか

 

■あなたに秘められた性格と能力

 

■あなたの不足部分を補うパートナー

 

■あなたの金銭感覚

 

■あなたにあったビジネススタイル

 

■前世と現世の生きるテーマ(あなたの価値観と生きる課題)

 

Kaiun2019005

ホームページ からネット鑑定を申し込む方々は全国、海外からも申し込まれますが、最近は鑑定所での直接鑑定が多く、時間調整しながら、一人一人、丁寧に直接対面鑑定しています。


直接鑑定の長所は、ご本人の課題を細かく聞き取りながら、本質的な課題を絞り込み、いかに開運へ導くアドバイスをしていくか、直接指導できる点です。 

直接鑑定の方法がわからない方々のために基本的な部分を紹介しておきます。

 

まずは、電話(090-3416-6230)か福岡占いの館「宝琉館」問い合わせフォーム で鑑定してほしい内容を伝えていただき、直接鑑定する日時候補を調整していきます。

日時が決定すれば、鑑定に必要な内容を伝えてもらい、事前にその人に必要な鑑定書をオリジナルで作成しておきます。

そして、実際に直接対面鑑定の際には、さらに深い鑑定に必要な内容を尋ねながら、より深い本質的な開運アドバイスをしていきます。


 

宝琉館天神店
福岡市中央区天神3丁目1-13 浦島ビル6階 601
電話 092-724-7724 

福岡占いの館「宝琉館」 での直接鑑定の素晴らしさ、醍醐味は、まず、手相などを直接鑑定して細かい部分まで見てあげて、より本質的な開運への道を示すことができることです。

ケースバイケースで易を立てることもあり、さらに今後を見通すことができます。

Kaiun2019007_2

2160円(15分)、3240円(25分)、5400円(40分)、10800円(本格鑑定60分)などがあります。

どの鑑定コースが良いか、事前にお伝えしていただくと事前準備ができます

六本松本館での鑑定料金は最初の30分が7000円(鑑定書を準備してご提供します)、その後は30分後に5000円です。

直接対面鑑定が増えてくると、場所を詳細に教えることが多くなります。

全国各地から訪ねてこられる場合が多く、博多駅や福岡空港、天神からのルートを教える必要があります。

鑑定所がある福岡市中央区六本松は七隈線の六本松駅から徒歩3分の場所にあり、便利なのですが、バスで来る場合、六本松行きのバスが天神や博多駅から頻繁に出ていることを知らない方もおられるので、細かく教えてあげることも多いですね。

鑑定所の場所に関する地図は示してあるのですが、あくまでも地下鉄六本松駅からのルート。

詳細に鑑定所までのルートを以下、示していますので、そちらをご覧になってご来館下さい。地下鉄の駅からのルートは、かなり簡単です。

ネットで鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。

直接鑑定を受けたい方は宝琉館へご連絡下さい。

 

【運命学スクール 宝琉館】

運命学スクール「宝琉館」 館長 深川宝琉

 

Houryukanfukuoka001_2

Houryuukanmap100

《住所》 福岡市中央区福岡市中央区六本松4-9-35第二吉川興産ビル403

※地下鉄七隈線の六本松駅から徒歩3分。コインパーキングが隣接しています。西鉄「六本松」バス停徒歩1分。

鑑定予約 ℡090-3416-6230 

宝琉館 ℡&FAX:092-771-8867(携帯電話での予約が確実です)

全国各地から直接鑑定を受けに来られています。

■直接鑑定は予約者優先です。電話で日時を予約調整後、ご来館下さい。

■占いをより深く学べるスクール開講!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

Fukagawahouryuueki_2

1回90分、マンツーマンの講座ですのであなたのペースで一つずつ学んでいけます。

★手相講座
手のひらに広がる小宇宙、すなわち「手相」という運命の暗号を読み取れる力を、基礎から楽しく身につけていく講座です。

★易占講座
易占とは、人生に64のシチュエーションがあり、どの場面に直面し、対処すべきかを占いの書である「易経」を通して深く見ていく占いです。中国のすべての運命学、占いの基本がここに凝縮していますので、占いの基本を学ぶ上で不可欠。運命の陰陽を観る中国伝統の学問です。見方を学び、開運につなげましょう!

★九星気学風水講座
九星気学は大正時代、園田真次郎氏が中国の方位学である奇門遁甲(きもんとんこう)の一部をわかりやすくして開発した日本で高い支持を得る方位学です。
引っ越し、吉方旅行、家相などを見る上で基本となります。
見方を初級から中級、そして中国風水を学ぶ上級コースまであります。

 

■赤ちゃんの命名・名づけをアドバイス
 吉祥名でスクスク育つ命名を伝授!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
赤ちゃんの名前をつけてほしいとのご依頼が増え、できるだけ素晴らしい宝名が得られるように、ご依頼のあった方にはアドバイスしています。
名前は親が子どもに与えられるプレゼントの一つ。
一生使う名前が素晴らしい運勢を得られるのであれば本当に尊いものです。
名前の漢字でも「新字体では◎ですが旧字体では○です」いう説明をされる方もおられます。
「戸籍上は◆ですが、通常使っているのは□です」という方もおられます。
一体、正確に名前を鑑定するのは、どうすれば良いか。
よくあるご質問にしっかりとアドバイスを行います。

 

詳細は「占いスクール宝琉館」をご覧下さい。

 

【占い開運館ホウリュウ(宝琉館)のルートマップ】

Fukuokachikateturute

福岡占いの館「宝琉館」は地下鉄七隈線六本松(ろっぽんまつ)駅から徒歩2分の便利な場所にあります。

福岡市内はもちろん、九州各県や関西、関東、沖縄、東北、北海道からもご来館されていますので、福岡空港や博多駅、西鉄天神駅からのルートをご紹介し、分かりやすくご来館できるようにしています。

博多駅⇒天神駅⇒徒歩で南天神駅⇒六本松駅

六本松駅は地下鉄七隈(ななくま)線で始発駅の南天神駅から6番目の駅です。

福岡市内であれば地下鉄以外にも西鉄バスで六本松行きで下車。地下鉄六本松駅を目印に徒歩2分で宝琉館に到着できます。

場所がわからない方のために電話で説明することもありましたが、このルートマップを使えば、間違うことはありません。  

Ropponmatueki2_2

Ropponmatueki5_2

Ropponmatueki7_2

Ropponmatueki8_2

Ropponmatueki11_2

Ropponmatueki12_2

Ropponmatueki14_2

Ropponmatueki17

301horyukanbig

Houryuu014

Houryuu005

300houryumap_2

Houryukanfukuoka001

Houryuu_3

houryukankaiunpoint07.jpg