インフォメーション
2025-09-26 02:58:00
秋の開運旅行はドコ行くか パワースポット紹介の吉方旅行
ブログを閲覧いただき、ありがとうございます。
「天地人の運勢鑑定」を主宰している福岡占いの館「宝琉館」館長の深川宝琉です。
福岡占いの館「宝琉館」(六本松本館・天神店・博多マルイ店)では、手相、生年月日による四柱推命、算命、引っ越しなどの吉方位、風水、姓名判断、赤ちゃんの名づけを行っています。
こんにちは。
福岡占いの館「宝琉館」の深川宝琉です。
あなたの運気を上げる吉方位、知りたくないですか?
朝晩は涼しい日もあり、ようやく秋を感じられる季節となりました。
「今年の秋はどこかへお出かけしたいな~」
そんな風に感じている方も多いのではないでしょうか。
せっかく貴重な時間を使って旅に出るのなら、ただ楽しいだけではなく、ご自身の“運気”をグッと上げる「開運旅行」にしてみませんか?
今回は、あなたの運気を後押ししてくれる9月・10月の吉方位と、おすすめのパワースポットをご紹介します
そもそも、なぜ旅で運気が上がるの?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「吉方位へ行くと良い」とよく聞きますが、その理由をご存じですか?
私たちの暮らしには、日常を意味する「ケ」と、非日常を意味する「ハレ」という二つの時間があります。
毎日同じように生活していると、知らず知らずのうちにエネルギーが消耗し、「気枯れ(けがれ)」という状態に陥りがちです。
この「気枯れ」を祓い、新しいエネルギーをチャージしてくれるのが、旅のような「ハレ」の時間なのです
いつもと違う土地の空気に触れ、その土地の自然や食事からパワーをいただく。
そうすることで、心と体がリフレッシュされ、運気の流れが活性化するのです
特に、大地のエネルギーに満ちたパワースポットを訪れることは、運気を大きく動かすきっかけになりますよ。
【本命星別】2025年9月・10月の吉方位
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それでは、本命星ごとに、この秋の吉方位をご紹介します
※ご自身の本命星がわからない方は、ネットの早見表などでお調べいただけます。
9月:9月8日~10月7日
10月:10月8日~11月7日
【二黒土星の方】
9月:南、北
10月:南、北
【三碧木星の方】
9月:西
10月:南
【六白金星の方】
9月:南、南西、北東/特に9月27日(土) 午後3時~5時
10月:北、南/特に10月25日(土) 午前11時~午後1時
【七赤金星の方】
9月:西
10月:北、北東/特に10月25日(土) 午前11時~午後1時
【八白土星の方】
9月:西
10月:南、西南、北東/特に10月16日(木)・25日(土)の午前11時~午後1時
【九紫火星の方】
9月:南/特に9月18日(木)・27日(土)・10月6日(月)の午後3時~5時
10月:北、南
宝琉館おすすめ!秋の開運パワースポット
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
吉方位への旅の目的地として、福岡からも訪れやすい九州のおすすめパワースポットをご紹介
【通潤橋(つうじゅんきょう=熊本県)】
国の重要文化財にも指定されている、日本最大級の石造りアーチ水路橋。
見どころは、橋の中央部から豪快に水が放水される様子。
マイナスイオン効果が抜群のパワースポットです◎
【幣立神宮(へいたてじんぐう=熊本県)】
知る人ぞ知るパワースポット。
スピリチュアルなエネルギーが非常に強い場所とされ、一歩足を踏み入れるだけで、空気が違うことを肌で感じることができます。
【生月(いきつき)サンセットウェイ(長崎県)】
数々のCMのロケ地にもなった、絶景のドライブロード。
夕日が非常に美しく、夕日のエネルギーを体いっぱいに吸収し、恋愛運、結婚運、家庭運を上げるには、素晴らしいパワースポットです。
【別府郊外からの朝焼け、夕日(大分県)】
別府市内の明礬(みょうばん)と呼ばれるエリア。別府の絶景を一望する季節のインスピレーションが感じ取れるパワースポットです。
いかがでしたか?
吉方位とパワースポットを組み合わせて、あなただけのオリジナル開運旅行を計画してみてくださいね
日常から少し離れて素敵な「ハレ」の時間を過ごせば、運気の流れは確実に変わっていきますよ
「もっと詳しく自分だけの運勢を知りたい!」
「旅行に最適な日をピンポイントで教えてほしい!」
そんな方は、ぜひ一度【宝琉館】へ鑑定にお越しください。
お一人おひとりの状況に合わせて、四柱推命や手相、九星気学などから丁寧に読み解き、具体的なアドバイスをさせていただきます。
関心のある方は福岡占いの館「宝琉館」天神店、博多マルイ店、六本松本館にご来館下さい。
自分の運命がどうなっていくか、どのような生き方をすれば自分らしく充実した生活ができるか、知りたい方、関心のある方はご来館下さい。
福岡占いの館「宝琉館」のプロのベテラン鑑定士たちが、開運のポイントをアドバイスしていきます。
運を大きく上げたいと思う方、自分の生き方を改運して開運したいと思っている方は、福岡占いの館「宝琉館」にご来館ください。何らかの開運のきっかけを得る機会となるでしょう。
「もっと詳しく知りたい」という方はぜひ一度、福岡占いの館「宝琉館」へ鑑定にお越しになってみてください。
福岡占いの館「宝琉館」の公式ウェブサイトからの占い申し込みはこちらから←←
【福岡占いの館「宝琉館」 2025年9月末、10月からの開運鑑定会のお知らせ】
福岡占いの館「宝琉館」天神店では2025年9月28日(日)~10月4日(土)の午前11時~午後7時、開運鑑定会 を開催しています。
福岡占いの館「宝琉館」博多マルイ店では、2025年9月28日(日)~10月4日(土)午前10時~午後9時、博多マルイ4階下りエスカレーター横で開運鑑定会 を開催しています。
福岡占いの館「宝琉館」六本松本館では2025年9月30日(火)~10月4日(土)午前11時~午後7時(毎週日曜、月曜は休館、深川宝琉は天神店で鑑定)で開催しています。
2025年(令和7年)は一体、どんな年になるのか。
本場中国式の運命学で生まれ年の干支(えと)から金運、仕事運、恋愛結婚運、健康運、総合運を見ていきます。
ねずみ年(子年)生まれ 、うし年(丑年)生まれ 、とら年(寅年)生まれ 、うさぎ年(卯年)生まれ、たつ年(辰年)生まれ 、へび年(巳年)生まれ 、うま年(午年)生まれ、ひつじ年(未年)生まれ 、さる年(申年)生まれ 、とり年(酉年)生まれ、いぬ年(戌年)生まれ、いのしし年(亥年) 生まれをそれぞれ、詳細に見ていきます。
2025年(令和7年)の運勢は一体どうなっているのか――。それぞれの本命星(生まれた年の星)に合わせ、吉方位も含めて詳細に紹介しています。
ここでは、九星気学で見る2025年(令和7年)の運勢を一白水星(いっぱくすいせい)、二黒土星(じこくどせい)、三碧木星(さんぺきもくせい)、四緑木星(しろくもくせい)、五黄土星(ごおうどせい)、六白金星(ろっぱくきんせい)、七赤金星(しちせききんせい)、八白土星(はっぱくどせい)、九紫火星(きゅうしかせい)の順で紹介しています。
「良名は億万の富に優る。身は一代、名は末代」という言葉もある通り、姓名はとても大切です。
赤ちゃんの名づけに関しては公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 の「姓名判断」のコーナー をご覧下さい。
流行に流されるだけの名前は決して吉とは言えません。
赤ちゃんの名前は流行に流されるだけの名前は決して吉とは言えません。吉祥名の良さは時間が経つことに、その安定性、安泰さで実感していけます。
姓名学の専門家にしっかりと相談して最終的には親が決めるのが良いでしょう。
赤ちゃんの名づけは、初回、33000円。二子目、三子目は26500円となります。大人の改名は33000円です。
当方では、こちらで最終候補を絞り込み、最終候補の中から親がどれにするか、決めていく方法を取っています。
詳しくは宝琉館 、あるいは深川宝琉(電話090-3416-6230)に直接お問い合わせ下さい。
起業の際の商号・屋号・会社名の命名。
会社名や屋号の画数の吉凶、店舗に良い画数、漢字などを含め、お客様の希望に合った命名をいたします。1件33000円です。
以下のような記事内容です。赤ちゃんの名づけ、命名に関心がある方はお尋ねください。
宝琉館の占いスクールに関心がある方は、福岡占いの館「宝琉館」六本松本館で毎週火曜、水曜、木曜、金曜、土曜の午前11時~午後7時の時間帯、マンツーマン授業を行っていますので、関心がある方はご連絡ください。
春は学びの季節。占いの基礎から応用、実占鑑定まで、マスターできるように学んでいけます。
占いは自分自身を見つめなおすいいきっかけとなります。
ぜひ【人生に迷ったとき】や【悩みを聞いて欲しいとき】には、宝琉館へお越しください。
公式ホームページからの占い申し込みはこちら(占い申し込みフォーム)から。
LINE公式アカウントからのご予約はこちらから▼
https://lin.ee/F2ARb8T
今後とも『迷った時の最後の一押し』になれるよう、日々鑑定を研鑽し対応していきます。
==========
◆六本松本館
tel:092-771-8867
◆天神店
tel:092-724-7724
◆博多マルイ店
tel(固定):092-577-1724
tel(携帯):070-8504-3345
==========
ご相談内容は多種多様で、以下のような相談が多いですね。
■自分の適職が何か知りたい(自分の天命を知りたい)
■いま、就職している会社に勤務し続けた方がよいか
■転職に最適な時期はいつぐらいか(第二の人生スタートの時期を知りたい)
■恋愛結婚の時期を知りたい(良縁に恵まれる時期を知りたい)
■同性、異性との相性を知りたい(異性との相性詳細や人間関係を知りたい)
■引っ越しの時期と方位を知りたい(吉方鑑定)
■吉方位旅行の方位を知りたい(パワースポットを含め、吉方旅行で開運したい)
■自分の気づかない才能、能力を知りたい(潜在能力鑑定)
■自分の深層心理から何をするのが良いかを知りたい
■今のこの時にAをするのがよいか、Bをするのがよいか(二者択一)
■近未来のこの時期でAをした方がよいか、しないほうが良いか
■今後、A社、B社、C社、D社のうち、どの会社と提携した方が良いか
■現職引退後、シルバーライフをどのように過ごせばよいか
■子どもや孫の将来を知りたい
などなど、様々です。
これらも、自力と他力のバランス良い判断で開運していけます。
東洋の占術、とくに中国の占術を学ぶ場合、結論として、すべての基礎となっているのは、易占です。
そして、日本の占術では、易と九星気学は表裏一体になります。易を深く学べば、九星気学は自ずと、深く学べます。
中国風水は、やはり、易が基礎となっています。
さらには、手相や姓名判断は必須。
手相も、西洋手相と東洋手相の両方をマスターする必要があります。
姓名判断は、赤ちゃんの名前を付けるレベルの本格的な姓名判断の受講が必要です。
占いの帝王と呼ばれる四柱推命、占いの女王と呼ばれる紫微斗数はマスターしないと、生年月日から占う運命を見通すことができません。
人によっては、ゴールデンウィークや初夏や梅雨の時期からスタートする人もいます。
学びの季節は、人によって違うものです。
学びの時が満ちている時に、最適なことをしていきましょう。
詳しくは福岡占いの館「宝琉館」の占いスクールの情報をご覧下さい。
私が主宰する占いスクール「宝琉館」 では、この運命学の基礎の考え方を通して、占いを、運命学を学問として学んでいく開運スクールとなっています。
運命学の深遠な教えは一人一人の心の底を照隅していきます。
福岡占いの館「宝琉館」では、本格的な手相(西洋手相と中国手相)や易占、九星気学、算命学、風水、姓名判断などの運命学スクール を行っています。
初級や中級、上級講座があり、基本的にマンツーマンで教えていきます。講師と受講者の都合に合わせ、日程を調整しながら着実に教えていて、好評です。時期によっては一泊二日や二泊三日で初級から中級、上級まで一気に受講することも可能です。
カルチャーとして学びたい方、プロの占い師になりたい方、それぞれの意向に合わせて運命学を教えていきますので、興味のある方はお問い合わせ下さい。