インフォメーション

2022-09-18 23:40:00

2023年(令和5年) 一白水星の運勢と吉方位 祐気取り

 

 

本ブログを閲覧いただき、ありがとうございます。

 

福岡占いの館「宝琉館」(スターフォーチュン)の深川宝琉です。

 

福岡占いの館「宝琉館」(六本松本館・天神店・博多マルイ店)では、手相、生年月日による四柱推命、算命、引っ越しなどの吉方位、風水、姓名判断、赤ちゃんの名づけを行っています。

 

 

 

2023年(令和5年)の運勢は一体どうなっているのか――。

 

ここでは、九星気学で見る2023年(令和5年)の運勢を一白水星(いっぱくすいせい)二黒土星(じこくどせい)三碧木星(さんぺきもくせい)四緑木星(しろくもくせい)五黄土星(ごおうどせい)六白金星(ろっぱくきんせい)七赤金星(しちせききんせい)八白土星(はっぱくどせい)九紫火星(きゅうしかせい)の順で紹介していきます。

 

引っ越しや旅行など、本格的な吉方を知るための九星気学風水鑑定は「福岡占いの館『宝琉館』吉方取り GO!」 や公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 で鑑定を受けることができます。

 

 

ここでは、すでに九星気学で見る2022年(令和4年)の運勢を一白水星(いっぱくすいせい)二黒土星(じこくどせい)三碧木星(さんぺきもくせい)四緑木星(しろくもくせい)五黄土星(ごおうどせい)六白金星(ろっぱくきんせい)七赤金星(しちせききんせい)八白土星(はっぱくどせい)九紫火星(きゅうしかせい)の順で紹介しています。

 

 

 

第1回目は一白水星の人の2023年(令和5年)の運勢です。

 

一白水星の人は大正7年生まれ、昭和2年生まれ、昭和11年生まれ、昭和20年生まれ、昭和29年生まれ、昭和38年生まれ、昭和47年生まれ、昭和56年生まれ、平成2年生まれ、平成11年生まれ、平成20年生まれ、平成29年生まれの人が該当します。ただし、それぞれの年の2月4日から翌年2月3日生まれの人となります。


正確には2023年の運勢とは、2023年2月4日から2024年2月3日までの運勢となります。

 

 

2023年(令和5年) 一白水星の運勢

【今年の総合運(ツキを呼び込むポイント】

 

●運気はトコトン沈んだ後、飛躍するために浮上するもの。過去の流れを振り返り、進むべき方向性や未来への展開を考えてコツコツ進むべき年です。夢や理想ばかりに偏らず、「自分のできることから着手」して努力する姿勢が大切です。常識と現実的な対応を優先することで自然な形で働く気力や意欲が充実してくるでしょう。今後、計画したことを実行に移すための情報収集を欠かさず、「余計な野心」や「よそ見」、「興味本位の好奇心」は災いの元になります。一点集中し、短期間で結果や甘い言葉ばかりを期待しなければ、何事も順調に進展するでしょう。大言壮語は慎みましょう。


●今年に努力することが、実は来年に大きな成果として見えてきます。来年から人生に素晴らしいツキが回ってくるからです。今年はその「準備期」に入るので、勤労意欲も出てきます。ぐったりしていた体の調子も回復基調となり、冬眠状態から醒めて動き始める時が巡ってきたような年です。どん底を通過した後、飛躍するために一旦沈んで腰をかがめている時。気学では後厄にあたります。

 

 

【今年の仕事運】

 

●昨年の本厄の時期を何とか抜け出し、段々とツキが出てきます。真っ暗闇に一条の光が差し込み、そこに向かって歩き始めた姿です。だからといって、安心は禁物。最後まで慎重に行動し、決して気を抜いてはいけない時です。サラリーマンならば縁の下の力持ちに徹する時。地味に守りに徹して吉。大胆に転職や独立をするようなチャンスの時ではありません。準備期として徹する時です。
 

●外に打って出るのは、まだ先のことです。本来の働き者の心理が出てきますが、本格的に動き回る時ではありません。新規事業や転職を考えるなら、情報を集めたり人脈をつくったり、できる限りの準備をしておくべきでしょう。新規事業も基本的には控えるべきです。そのための計画を立て準備を進める時であり、実行に移すのは、来年に入ってからで十分です。物事は段階と時勢があります。今年一年じっくりと地固めすることです。準備が整えば自然と機は熟します。来年がいよいよ本格実行の時です。

 

●誰も見ていないようでも、必ずだれかが影であなたの姿を見て評価しています。その評価は来年からの運気へとつながり、芽生えた若木が大木に成長するかのように大きな実りとなって返ってくるようになります。つまり、黙々と「心磨き」をする「陰徳積み」の時期です。

 

 

 

【今年の金銭運】


まだ大きな投資は控えるべきです。昨年までの金運のスランプも徐々に和らぎ始めますが、大きな決断をする時ではありません。お金回りが良くなるような気持ちだけは大きくなりますが、地道に小金を貯めて来年からの新たな本格的な事業スタートに向けて資金を確保しておくべき時です。

 

 

【今年の恋愛・結婚・異性運】


今年は広い心で全てを受け入れる気持ちが大切です。しっかりと家庭を守る母親のごとく、また小さな種から作物を育てる農家のように、落ち着いて地に足をつけて付き合いを持続することです。派手を好まず、地道にコツコツと努力を続けることでやがて良縁が巡ってくる時が近づいています。今年、あせらず忍耐すれば、実りの時に、人も羨むような恋愛・結婚を収めることができるでしょう。

 

※ご本人の生年月日から見た本格的な恋愛結婚運や本格的な相性占いであれば、公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 からの鑑定をお申し込み下さい。ご本人の開運ポイントが詳細なオリジナル鑑定書を通してしっかり理解できます。

 

 

【一白水星の恋愛結婚運の特性】
 

恋愛に関しては理性的に対応します。男女共に相手の生き方や影響を大きく受けるでしょう。特に情にもろいところが認められます。落ち着いた恋愛を好みますが、人により情熱的な雰囲気を好むこともあり、基本的に堅実な恋愛観を持っています。その根底には自己防衛が働いています。相手の人柄を見極めることが、安定した幸運につながります。精神的に焦らずに運命の人を見つけましょう。

 

【一白水星の人の適職】
 

水を扱う業種・飲食関係・水産業・水道関係・お酒を扱う業種・性風俗産業・夜の産業・頭脳だけを使う産業・コンピュータのソフトウエア開発
 

【一白水星の適職開運ポイント】

 

常識を優先する冷静な判断力があります。時間をかけることで本来の能力を発揮できるでしょう。環境にも順応性が認められます。職業としては人に喜んでもらえるサービス業に適性があります。美的センスや趣味的な事柄が実益に結びつくこともあるはずです。目上からの引き立てを受ける生まれであり、器用なところがプラスに作用します。技術を身につけて活躍する人も少なくありません。洞察力を発揮してビジネスチャンスを掴みましょう。

 

【2023年(令和5年)の一白水星の吉方と凶方】

 

東=吉凶なし、北=吉凶なし、南=吉凶なし、南東=凶、北西=凶、西=凶、北東=凶、南西=凶

 

 

これは非常に大まかな吉方と凶方です。その年の吉方だけで引っ越しや移転、旅行などを決めると失敗します。吉方と凶方はその人の生年月日によって月ごとや日ごとで細かく変化しますので、引っ越しや移転、吉方取り(お水取り)などの吉方や日取りは公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」による詳細かつ正確なオリジナル有料鑑定をお薦めします。実際に実践した方々から「効果が上がった」との喜びの声が増えています。音譜

 

【一白水星の人のツキを呼び込むパワーストーン】

 

オニキス(心と体のバランスを保ち、強化する)、ダイヤ(魂と体に栄養を送る)、エメラルド(人に知恵を与える愛の守護石)、ドリップストーン(鍾乳石=自分の道を初志貫徹できる)、オブシディアン(体全体のプラスエネルギーを引き出す)、アクアマリン(穏やかさや寛容さが芽生える)。


本命星にピッタリな宝石パワーは自分の長所を引き伸ばし、能力を高め、願望をかなえやすくするものです。宝琉館では開運オリジナル・パワーストーン を依頼者の状況に応じてピッタリのものを紹介しています。一人ひとり丁寧に作成ができるようになっています。

 

【一白水星の象意=水(坎)=北】

 

冷たいもの、暗いもの、苦しみ、悩み。「落ち込み」「産みの苦しみ」を意味する。哲学・思想、秘密、色情、裏取引、発明、創造、妊娠、残忍。人では悩み多い中年男性、学者、水商売の人、公私共に悩める課長、哲学者、思想家。場所は裏通り、地下室、川、海、温泉、水族館、宴会場、バー、クラブ、不安が交錯する病院。

 

 

宝琉館のFacebookページが新たにできました。占いスクールのホームページも新たに立ち上げました。

 

関心のある方はご閲覧下さい。

 

 

LINE友達追加で直接ご相談・ご予約←ここをクリック

 

 

【全国各地の開運パワースポット・スピリチュアルスポット一覧】
 

※自分の住んでいる所から吉方取りをして大いなる開運気をとりこんでください。ただし、生年月日や家系的な影響によって開運する場所が違います。本人にとっての開運パワースポットは特別な選定作業が必要です。あくまで以下は一部の代表的スポットです。↓ ↓ ↓ ↓ ↓

◆北海道神宮(札幌市宮ヶ丘) 北海道開拓の神が祭られている
◆岩木山神社(青森県中津軽郡岩木町) 山の守護神が祭られ、拝殿、桜門は国宝に指定
◆出羽三山月山神社(山形県東田川郡山上) 修験道の霊場で東北有数の祭場
◆都都古別(つつこわけ)神社(福島県東白川郡) 日本武尊と都々古和気神を祭る
◆千勝神社(茨城県稲敷郡茎崎町) 猿田彦大神を祭り、家内安全と商売繁盛を祈願
◆笠間稲荷神社(茨城県笠間市) 孝徳天皇の時代に創設され、笠間城守の祈願社になる
◆氷川神社(埼玉県さいたま市高鼻町) 反賊討伐の祈願神社として武将の崇拝が厚い
◆三峯神社(埼玉県秩父郡大滝村) 俗塵を離れた修行者の霊場である仙境
◆日枝神社(東京都千代田区永田町) 江戸城の鎮守と定められ、将軍、諸大名が参拝
◆明治神宮(東京都渋谷区代々木) 改めて言うまでもなく国民敬慕の最高峰
◆寒川神社(神奈川県高座郡寒川町) 相模の一宮として著明
◆弥彦神社(新潟県西蒲原郡弥彦村) 霊山として仰がれ、耕作、大漁、製塩の守護神
◆高瀬神社(富山県東砺波郡井波町) 主祭神は大国主神で越中国の発展の守護神
◆諏訪大社(長野県諏訪市) 信濃の国神を祭り、全国に諏訪神を祭る神社が多い
◆熱田神宮(名古屋市熱田区新宮坂町) 日本武尊と草薙剣を祭る東海の大社
◆水無神社(岐阜県大野郡宮村) 飛騨の国の守護神と言われ「水無さん」で親しまれる
◆椿大神社(三重県鈴鹿市山本町) 入道獄の麓に神座し、神山と呼ばれ、霊地で有名
◆伊勢皇大神宮(三重県伊勢市五十鈴) 天照大神を祭る全国の至上神社
◆伏見稲荷神社(京都市伏見区稲荷) 商売繁盛の神として多種の商売人から崇拝大
◆春日大社(奈良県春日町) 藤原氏の氏神で奈良の著名な観光地の一つ
◆住吉大社(大阪市住吉区住吉町) 航海守護、商売繁盛の神として有名
◆天満宮(大阪市北区大工町) 天神様として広く親しまれ、菅原道真公を祭って有名
◆厳島神社(広島県佐伯郡宮島) 世界遺産で輝かしい社歴があり、社殿の大半が国宝
◆出雲大社(島根県出雲市大社町) 大国主命を祭る日本最古の神社で国作り、縁結び
◆金刀比羅宮(香川県仲多度郡琴平町) 「こんぴら様」の名で親しまれ、参拝者多い
◆宗像大社(福岡県宗像市) 社歴は神代に遡り、辺津宮、中津宮、奥津宮の三神束ねる
◆祐徳稲荷大社(佐賀県鹿島市古枝) 九州第一の稲荷信仰として知られる
◆高千穂宮(宮崎県西臼杵郡高千穂町) 天孫ニニギノ大社を主祭神にする神社で崇敬大

 

 

【その人だけの開運パワースポットを選定推挙】

 

【自分だけの“開運聖地”を選び出します!】

 

福岡占いの館「宝琉館」では方位、名前、運勢、課題、悩みなどを総合し、その人にピッタリ合ったパワースポットを有料で特別に紹介・推挙します。

 

旅行で開運するには、その人が、その時々で必要な気を得るために必要な場所に訪れて祐気取りをすることです。人によって、仕事や転職、進学、就職、人間関係、恋愛結婚など悩みは様々です。その人にとって、その時々に必要な「開運気」を得る場所は違います。

これには正確な吉方位、その人に合ったパワースポットをその時々に正確に選定する必要がありますが、この選定作業は個人で行おうと思っても至難の業です。


 

当方では、名前(本人の姓名、父方の祖母の旧姓、母方の父の姓名、母方の母の旧姓がわかるとより明確になります)、生年月日、課題、悩みを通して、今後六ヶ月間で本人にピッタリの国内パワースポットを深川宝琉が有料で独自に紹介・推挙します。

 


 

パワースポットには自然パワースポットとスピリチュアルパワースポットがあります。

 

前者はだれもが共通に得られる風水パワースポット。後者はその人の家系的な影響、地縁血縁、歴史、霊性、宗教性、精神性から得られるパワースポットです。

 

 

いずれも本人にとっては開運するきっかけとなるために不可欠な「唯我聖地(その人にとってだけのオリジナル開運パワースポット)」です。関心のおありの方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 からお申し込み下さい。

 

※ご本人の生年月日から見た本格的な恋愛結婚運や本格的な相性占いであれば、公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」からの鑑定をお申し込み下さい。ご本人の開運ポイントが詳細なオリジナル鑑定書を通してしっかり理解できます。

 

 

  ☆----------☆----------☆---------☆

 

 

 

 

敵を知り、己を知れば百戦危うからず。

 

公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」本格仕事運鑑定で適職運、就活運、仕事運、転職運を知り、自分の「軸づくり」をして短期決戦の就活成功のセオリーを培っていきましょう。

 

 


【福岡占いの館「宝琉館」六本松本館のご紹介】


 

占いスクール「宝琉館」 では手相鑑定や手相教室も行っていますが、少数精鋭のマンツーマン教育です。「宝琉館」 の内容をご覧下さい。

 

☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★ ―― ☆ 

公式Instagram新開設!
あなたの「知りたい」を今すぐお届け

公式Facebook

各店舗の雰囲気をチェック

博多マルイ

六本木本館

 

【福岡占いの館「宝琉館」LINE公式アカウント 友だち追加のURLとQRコード】
LINE友だち登録←ここです♪

 



赤ちゃんの名付けは大切です。

 

本当に名前が大切だと思う人は、専門の人に相談します。

「良名は億万の富に優る。身は一代、名は末代」と言われます。

親が子どもに授けることができる最高のプレゼントです。

関心のある方々は、ご依頼ください。


 

福岡占いの館「宝琉館」 では2年前に赤ちゃんの命名をした妊婦さんが第二子の赤ちゃんの命名を再び依頼され、すでに素晴らしい吉祥名を授けました。第二子、第三子の命名がどんどん増えています。


「元気にすくすく、みんなに愛されて育っているので、また、良い名前をつけていただきたい」とのことでした。

 

 

7年ほど前から赤ちゃんの名前の命名を本格的に行い、リピーターもかなり増えてきています。

 

やはり、依頼する側と依頼を受ける側の信頼関係が大切ですね。

 


 

昨今、赤ちゃんの名づけ本が膨大になり、何が良くて何が悪いか、分からない親が多くなっています。

 

流行に流されるだけの名前は決して吉とは言えません。吉祥名の良さは時間が経つことに、その安定性、安泰さで実感していけます。

 

 

 

姓名学の専門家にしっかりと相談して最終的には親が決めるのが良いでしょう。

 

「良名は億万の富に優る。身は一代、名は末代」という言葉もある通り、姓名はとても大切です。

赤ちゃんの名づけに関しては公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 「姓名判断」のコーナー をご覧下さい。

 

 

●十干配合法による字画・数理診断。

●三才・五行相剋法による診断。

●字源・字形・紫微斗数による診断。

●音韻・読み方による発音診断。

●人象地象配合干によるその年代の年運診断

 

子供が生まれると、うれしい半面、なかなか決まらないのが赤ちゃんの名前。

 

わが子が一生背負うものであり、将来の幸せを願うあまり、ついつい肩に力が入ってしまいがちです。

 

 

■命名のポイント

 

 ●四画(天画以外の人画、地画、総画、外画)をすべて吉数にする

 

 ●三才五行の流れが凶意がないものにする

 

 ●使用する漢字が凶意のないものにする

 

 ●全体の見た目や音の響きなどバランスを考える

 

 ●他人が読みづらいあて字や奇抜なキラキラネームは考えもの

 

 ●形の似た漢字や「偏つくり」が同じものは避ける

 

 

福岡占いの館「宝琉館」 では姓名判断の吉凶を極め、最高の吉祥名を命名していきます。

 

ちゃんの名づけは、初回、3万円。二子目、三子目は2万5千円となります。大人の改名は3万円です。

 

当方では、こちらで最終候補を絞り込み、最終候補の中から親がどれにするか、決めていく方法を取っています。

詳しくは宝琉館 、あるいは深川宝琉(電話090-3416-6230)に直接お問い合わせ下さい。


起業の際の商号・屋号・会社名の命名。

 

会社名や屋号の画数の吉凶、店舗に良い画数、漢字などを含め、お客様の希望に合った命名をいたします。1件3万3千円(税込)です。

 

 

 ☆----------☆----------☆---------☆

 

 

 

 

やはり、本格的な占いには、風格と品位があります。

中国で4000年以上の歴史を重ねてきた占いの基本が易占であり、易経という占いの書に書かれている霊妙なる運命のメッセージ内容は実に奥が深いです。

 



それは実占鑑定を重ねるたびに味わい深く、深い悟りを得るほどです。

もし、今後の生き方に不安や迷いがある場合、一度、易占を受けに来られることをお勧めします。

もちろん、手相や生年月日による占いを一緒に受けられると、より深く、立体的に自分の運命の成り行きを見通していけることでしょう。

 

 

私の手相鑑定法は、西洋や東洋の手相の本質を知った上で独自の鑑定法を行っています。

 

関心のある方、鑑定を受けたい方は「天地人の運勢鑑定」「手相」コーナー(←クリック)をご覧下さい。

 

占いスクール「宝琉館」 では手相鑑定や手相教室も行っていますが、少数精鋭のマンツーマン教育です。「宝琉館」 の内容をご覧下さい。

 

福岡占いの館「宝琉館」占いスクールの新たなホームページもアップされました。

 

関心のある方はご覧下さい。


 

 

 

【運命学スクール 宝琉館】

 

運命学スクール「宝琉館」館長 深川宝琉

《住所》
福岡市中央区福岡市中央区六本松4-9-35第二吉川興産ビル403

 

※地下鉄七隈線の六本松駅から徒歩3分。コインパーキングが隣接しています。西鉄「六本松」バス停徒歩1分。

 

鑑定予約 ℡090-3416-6230

宝琉館 ℡&FAX:092-771-8867(携帯電話での予約が確実です)

■直接鑑定は予約者優先です。電話で日時を予約調整後、ご来館下さい。

 

《ホームページ》
「天地人の運勢鑑定」

関心のある方はご覧下さい。

【福岡占いの館「宝琉館(ホウリュウカン)」のルートマップ】


 

福岡占いの館「宝琉館(ほうりゅうかん)」 は地下鉄七隈線六本松(ろっぽんまつ)駅から徒歩2分の便利な場所にあります。

 

福岡市内はもちろん、九州各県や関西、関東、沖縄、東北、北海道からもご来館されていますので、福岡空港や博多駅、西鉄天神駅からのルートをご紹介し、わかりやすくご来館できるようにしています。

 

博多駅⇒天神駅⇒徒歩で南天神駅⇒六本松駅


 

六本松駅は地下鉄七隈(ななくま)線で始発駅の南天神駅から6番目の駅です。

 

福岡市内であれば地下鉄以外にも西鉄バスで六本松行きで下車。地下鉄六本松駅を目印に徒歩2分で宝琉館に到着できます。

場所がわからない方のために電話で説明することもありましたが、このルートマップを使えば間違うことはありません。







2023年(令和5年) 一白水星の運勢と吉方位 祐気取り

2022-09-18 04:07:00

秋の行楽でオススメ 全国のパワースポット

 

 

 

 

ブログを閲覧いただき、ありがとうございます。

 

「天地人の運勢鑑定」(リニューアル更新) を主宰している福岡占いの館「宝琉館」館長の深川宝琉です。

 

 

福岡占いの館「宝琉館」(六本松本館・天神店・博多マルイ店)では、手相、生年月日による四柱推命、算命、引っ越しなどの吉方位、風水、姓名判断、赤ちゃんの名づけを行っています。

 

福岡占いの館「宝琉館」六本松本館はこちらここをクリック

 

福岡占いの館「宝琉館」博多マルイ店はこちらここをクリック

 

 

 

宝琉館のFacebookページが新たにできました。占いスクールのホームページも新たに立ち上げました。

 

関心のある方はご閲覧下さい。

 

 

LINE友達追加で直接ご相談・ご予約←ここをクリック

 

 

 

 

 

【福岡占いの館「宝琉館」 2022年9月中下旬からの開運鑑定会のお知らせ】

 

9月18日(日)~9月24日(土)午前11時~午後7時の時間帯、宝琉館天神店では深川宝琉による開運鑑定を行っています。

9月20日(火)~9月24日(土)午前11時~午後7時の時間帯、宝琉館六本松本館では深川宝琉による開運鑑定会を行っています(毎週日曜、月曜は休館、深川宝琉は天神店で鑑定)。

 

福岡占いの館「宝琉館」博多マルイ店では、9月18日(日)~9月24日(土)午前10時~午後9時、博多マルイ5階エスカレーター横で開運鑑定会 を開催しています。

 

 

 

 

 

 

2022年9月以降が一体、どんな年になるのか。

 

恋愛結婚運、仕事運、金運、健康運、家庭運、相性など、みなさまにとって特別な開運ポイントをズバリ、鑑定していきます。詳細はクリック!

 

引っ越しの吉方位、吉方位旅行、赤ちゃんの名づけ、占いスクール も行っています。

 

 

 

 

2022年(令和4年)の運勢は一体どうなっているのか――。

 

ここでは、九星気学で見る2022年(令和4年)の運勢を一白水星(いっぱくすいせい)二黒土星(じこくどせい)三碧木星(さんぺきもくせい)四緑木星(しろくもくせい)五黄土星(ごおうどせい)六白金星(ろっぱくきんせい)七赤金星(しちせききんせい)八白土星(はっぱくどせい)九紫火星(きゅうしかせい)の順で紹介していきます。

 

さらに、九星気学で見る2021年(令和3年)の運勢を一白水星(いっぱくすいせい)二黒土星(じこくどせい)三碧木星(さんぺきもくせい)四緑木星(しろくもくせい)五黄土星(ごおうどせい)六白金星(ろっぱくきんせい)七赤金星(しちせききんせい)八白土星(はっぱくどせい)九紫火星(きゅうしかせい)の順で紹介しています(←クリックしたらリンク先に飛びます)。

 

 

 

 

シルバーウィークに入りました。

あいにく台風14号が九州に上陸し、日本列島を縦断していくようになり、最初の三連休は外出はなかなか難しいかもしれません。シルバーウィークの後半は大丈夫のようです。

そこで、お守り効果抜群、シルバーウィークにオススメのパワースポットを紹介します。

パワースポットと言っても、本当に今の本人に必要なパワーを注いでくれる場所を訪れることは至難の業です。

人は、何百代にわたる歴代先祖の土台の上で生まれ、次世代にバトンを継いでいきます。
人それぞれ、先祖の土台が違い、人や土地の縁が違います。

自分の父、母、その連綿とした先祖からつながっている家系を表すのが「縦(たて)の線」。
自分が生まれ育った場所、一緒に暮らした兄弟姉妹、自分が住んでいる地域民とのつながり兄弟姉妹の関係にあるような土地柄が「横の線」です。

本人にとって「縦の線」との所縁(ゆかり)が深い場所、「横の線」との所縁(ゆかり)が深い場所は違いがあります。

先祖からつながっている神社仏閣、場所との関わり。

そして、自分が住んでいる地域と兄弟姉妹の関係にあるような土地柄を巡り、「縦の線」から燦々(さんさん)と降り注ぐエネルギーをいただき、「横の線」からの関わりで湧き出るパワーをいただいて、大いなる気をいただいていくことが大切なのです。

 



では、本人にピッタリのパワースポットを探し当てるには、一体どうすれば良いでしょうか。

まず、縦横の法則でも、縦軸となっている自分のルーツを探し出していくことです。

そして、それに関わる縁のある場所を聖地として巡礼していくことです。

自分のルーツを探すポイントは、自分の姓名、とくに姓です。

人は父親と母親から生まれます。

父親には父と母がいて、母親にも父と母がいます。

基本的に父方の父系、父方の母系、母方の父系、母方の母系の4家系の流れの中で「自分」が存在するということです。

兄弟姉妹によって、その家系的な影響は違い、そこから自分に一番近いルーツを探し出していく。

これは素人ではなかなかできるものではありません。

日本人の姓は、9割が地名が由来となっています。

その姓はどのような土地に縁があり、たとえば、どんな神社仏閣との関わりが深いか、が分かれば、その縁の深い場所を探し出して自分だけのパワースポットとして巡礼すれば、開運していくということになります。

これは、現在、騒がれている万民が訪れる流行の人気パワースポットとは違うことは分かるはずです。

当方では、これを探し出し、推挙します。

人の姓名には歴史があります。

江戸時代までは、士農工商がはっきりしていて、姓が正式に与えられたのは全体の1割程度。

それが、明治以降、身分制度が撤廃されて、特別な立場である天皇家以外は姓が等しく与えられました。

日本の命名の特徴や流れを見通し、平安時代、中世、近世を経て、明治維新から大正、昭和を経て、現代日本の姓名が流れ着いています。

自分だけのパワースポットを探し出すためには、姓は非常に大切なルーツを探る暗号であり、それを解読し、本人にピッタリなパワースポットを推挙するのが姓名学、運命学、家系学を熟知した当方の役割ということになります。

もちろん、自分に縁の深いパワースポットに訪れるには、「縦横の法則」以外に「時運・方位の法則」があり、行くべき時期がそれぞれ違います。これを選定し、真の開運へ導いていくのが、本物のパワースポット開運法です。

福岡占いの館「宝琉館」では、吉方旅行、お水取り、祐気取りで開運するためのパワースポットを鑑定して具体的にアドバイスしていきます。

関心のある方は福岡占いの館「宝琉館」にご来館ください。

 

以下、東京周辺のパワースポットから紹介していきます。

 



【東京周辺のパワースポット】

明治神宮(渋谷区) JR原宿駅下車

浅草寺(台東区) 浅草駅下車

湯島天満宮(文京区) 地下鉄湯島駅下車

増上寺(港区) JR浜松町駅下車

成田山深川不動堂(江東区) 地下鉄門前仲町駅下車

池上本門寺(大田区) 東急池上駅下車

亀戸天神社(江東区) 東武亀戸駅下車

柴又帝釈天(葛飾区) 京成柴又駅下車

西新井大師(足立区) 東武大師前駅下車

高尾山薬王院(八王子市) 京王高尾山口駅からケーブルカーに乗り徒歩約20分

東伏見稲荷神社(西東京市) 西武東伏見駅下車

深大寺(調布市) 京王調布駅とJR・京王吉祥寺駅からバス。

大國魂神社(府中市) 京王府中駅下車

高幡不動尊(日野市) 京王・多摩モノレール高幡不動駅下車

谷保天満宮(国立市) JR谷保駅下車


開運パワースポット 関西編(大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県)

 



【関西お出かけ開運パワースポットガイド】


大阪府のパワースポット(神社、仏閣)

【大阪市内】

◆少彦名(すくなひこな)神社(中央区道修町2丁目)

◆杭全(くまた)神社(平野区平野宮町2丁目)

◆梅田スカイビル空中庭園展望台(北区大淀中1丁目)

◆北御堂(中央区本町4丁目)

◆生国魂(いくたま)神社(天王寺区生玉町)

◆高津宮(中央区高津1丁目)

◆大阪天満宮(北区天神橋2丁目)

◆今宮戎神社(浪速区恵美須西1丁目)

◆住吉大社(住吉区住吉2丁目)

◆一心寺(天王寺区逢阪2丁目)

◆大念佛(だいねんぶつ)寺(平野区平野上町1丁目)

◆御霊(ごりょう)神社(中央区淡路町4丁目)

◆愛染堂勝鬘(しょうまん)院(天王寺区夕陽丘町)

◆天保山ハーバービレッジ(港区海岸通1丁目)

◆玉造稲荷神社(中央区玉造2丁目)

◆大阪城天守閣(中央区大阪城)

◆四天王寺(天王寺区四天王寺1丁目)

【北摂】

◆服部天神宮(豊中市服部元町1丁目)

◆勝尾寺(箕面市粟生間谷)

◆呉服神社(池田市室町)

◆泉殿宮(吹田市西の庄町)

◆総持寺(茨木市総持寺1丁目)

◆野見神社(高槻市野見町)

◆瀧安寺(箕面市箕面公園)

◆神峯山寺(高槻市原)

【河内】

◆誉田(こんだ)八幡宮(羽曳野市誉田3丁目)

◆石切劔箭(いしきりつるぎや)神社(東大阪市東石切町1丁目)

◆常光寺(八尾市本町5丁目)

◆瀧谷不動明王寺(富田林市彼方)

◆瓢箪山(ひょうたんやま)稲荷神社(東大阪市瓢箪山町)

◆片埜(かたの)神社(枚方市牧野阪2丁目)

◆枚岡(ひらおか)神社(東大阪市出雲井町)

◆吉田春日神社(東大阪市吉田2丁目)

◆若江鏡神社(東大阪市若江南町2丁目)

◆百済(くだら)王神社(枚方市中宮西之町)

◆星田神社(交野市星田2丁目)

◆成田山不動尊(寝屋川市成田西町)

【堺・泉州】

◆観心寺(河内長野市寺元)

◆百舌鳥(もず)八幡宮(堺市北区百舌鳥赤畑町5丁)

◆脇浜戎(えびす)神社(貝塚市脇浜3丁目)

◆開口(あぐち)神社(堺市堺区甲斐町東2丁)

◆泉州航空神社(泉佐野市上瓦屋)

◆多治速比売(たじはやひめ)神社(堺市南区宮山台2丁)

◆岸城(きしき)神社(岸和田市岸城町)

◆水間寺(貝塚市水間)

◆岸和田フィッシングパーク(岸和田市西之内町)

京都府のパワースポット(神社、仏閣)

【京都市】

◆上賀茂神社(北区 市バス上賀茂神社前 075・781・0011)

◆北野天満宮(上京区 市バス北野天満宮前 075・461・0005)

◆貴船神社(左京区 京都バス貴船 075・741・2016)

◆下鴨神社(左京区 市バス下鴨神社前 075・781・0010)

◆伏見稲荷大社(伏見区 JR稲荷・京阪伏見稲荷 075・641・7331)

◆平安神宮(左京区 地下鉄東山 075・761・0221)

◆松尾大社(西京区 阪急松尾大社 075・871・5016)

◆八坂神社(東山区 京阪祇園四条・阪急京都河原町 075・561・6155)

◆高台寺(東山区 市バス東山安井 075・561・9966)

◆浄蓮華院(左京区 京都バス大原 075・744・2408)

◆醍醐寺(伏見区 地下鉄醍醐 075・571・0002)

◆毘沙門堂(山科区 JR山科 075・581・0328)

◆長楽寺(東山区 京阪祇園四条・阪急京都河原町 075・561・0589)

◆法然院(左京区 市バス南田町 075・771・2420)

◆壬生寺(中京区 阪急大宮 075・841・3381)

【宇治市】

◆平等院(JR・京阪宇治 0774・21・2861)

◆宇治上神社(JR・京阪宇治 0774・21・4634)

【長岡京市】

◆長岡天満宮(阪急長岡天神 075・951・1025)

【八幡市】

◆石清水八幡宮(京阪石清水八幡宮 075・981・3001)

【宮津市】

◆山王宮日吉神社(京都丹後鉄道宮津 0772・22・3356)

【舞鶴市】

◆朝代神社(JR西舞鶴 0773・75・0132)

【福知山市】

◆大原神社(JR綾部からバス 0773・58・4324)

【与謝野町】

◆養源院(与謝天橋立インターから約5キロ 0772・42・3314)

兵庫県のパワースポット(神社、仏閣)

【神戸など】

◆神戸・海(わたつみ)神社 JR垂水駅、山陽垂水駅下車

◆神戸・湊川神社 高速神戸駅、JR神戸駅、地下鉄大倉山駅下車

◆神戸・温泉寺 神戸電鉄有馬温泉駅下車

◆神戸・太山寺 地下鉄名谷駅か伊川谷駅からバス

◆神戸・長田神社 高速長田駅、地下鉄長田駅下車

◆神戸・須磨寺 山陽電鉄須磨寺駅、JR須磨駅下車

◆神戸・柳原蛭子神社 JR兵庫駅下車

◆神戸・六條八幡宮 神戸電鉄箕谷駅からバス

◆神戸・生田神社 JR三ノ宮駅、阪神・阪急神戸三宮駅、地下鉄三宮駅下車

◆神戸・北野天満神社 JR三ノ宮駅、阪神・阪急神戸三宮駅、JR・地下鉄新神戸駅下車

◆神戸・摩耶山天上寺 摩耶ロープウェー星の駅から徒歩10分

◆神戸・綱敷天満宮 山陽電鉄須磨寺駅、JR須磨駅下車

◆明石・柿本神社 山陽電鉄人丸前駅下車

◆三木・大宮八幡宮 神戸電鉄三木駅下車

◆丹波・柏原八幡宮 JR柏原駅から徒歩約5分

◆丹波篠山・春日神社 JR篠山口駅からバス

【阪神】

◆西宮・西宮神社 阪神西宮駅下車

◆西宮・甲子園素盞嗚(すさのお)神社 阪神甲子園駅下車

◆西宮・越木岩神社 阪急甲陽園、苦楽園口の各駅下車

◆西宮・神呪(かんのう)寺 阪急甲陽園駅下車

◆西宮・門戸厄神東光寺 阪急門戸厄神駅下車

◆西宮・広田神社 。阪急西宮北口、JR西宮、阪神西宮の各駅からバス

◆芦屋・芦屋神社 。阪急芦屋川駅下車

◆尼崎・貴布禰(きふね)神社 阪神出屋敷駅下車

◆尼崎・大物主(おおものぬし)神社 阪神大物駅下車

◆尼崎・尼崎えびす神社 阪神尼崎駅下車

◆川西・小戸(おおべ)神社 阪急川西能勢口駅下車

◆川西・多田神社 能勢電鉄多田駅下車

◆伊丹・東天神社 阪急伊丹駅下車

◆伊丹・猪名野神社 阪急、JR伊丹駅下車

◆宝塚・伊和志津神社 阪急逆瀬川駅下車

◆宝塚・清荒神清澄寺 阪急清荒神駅下車

◆宝塚・中山寺 阪急中山観音駅下車

◆三田・三田天満神社 JR三田駅、神戸電鉄三田駅下車

奈良県のパワースポット(神社、仏閣)

◆春日大社(奈良市)

◆石上神宮(天理市)

◆談山神社(桜井市)

◆大神神社(桜井市)

◆橿原神宮(橿原市)

◆吉野神宮(吉野町)

◆東大寺(奈良市)

◆興福寺(奈良市)

◆大安寺(奈良市)

◆唐招提寺(奈良市)

◆薬師寺(奈良市)

◆霊山寺(奈良市)

◆帯解寺(奈良市)

◆松尾寺(大和郡山市)

◆宝山寺(生駒市)

◆信貴山朝護孫子寺(平群町)

滋賀県のパワースポット(神社、仏閣)

【大津市】


◆近江神宮(神宮町、077・522・3725)

◆日吉大社(坂本5丁目、077・578・0009)

◆建部大社(神領1丁目、077・545・0038)

◆延暦寺(坂本本町、077・578・0521)

◆三井寺(園城寺町、077・522・2238)

◆石山寺(石山寺1丁目、077・537・0013)

◆天孫神社(京町3丁目、077・522・3593)

【湖南】

◆兵主大社(野洲市五条、077・589・2072)

◆御上神社(野洲市三上、077・587・0383)

◆大宝神社(栗東市綣7丁目、077・552・2093)

◆立木神社(草津市草津4丁目、077・562・0420)

【湖東】

◆荒神山神社(彦根市清崎町、0749・43・5545)

◆北野神社(彦根市馬場1丁目、0749・22・5631)

◆多賀大社(多賀町多賀、0749・48・1101)

◆金剛輪寺(愛荘町松尾寺、0749・37・3211)

◆西明寺(甲良町池寺、0749・38・4008)

◆賀茂神社(近江八幡市加茂町、0748・33・0123)

◆沙沙貴神社(近江八幡市安土町常楽寺、0748・46・3564)

◆日牟禮八幡宮(近江八幡市宮内町、0748・32・3151)

◆長命寺(近江八幡市長命寺町、0748・33・0031)

◆太郎坊宮(東近江市小脇町、0748・23・1341)

◆野々宮神社(東近江市八日市金屋1丁目、0748・22・2538)

◆石馬寺(東近江市五個荘石馬寺町、0748・48・4823)

◆百済寺(東近江市百済寺町、0749・46・1036)

◆馬見岡綿向神社(日野町村井、0748・52・0131)

◆苗村神社(竜王町綾戸、0748・57・0160)

【湖北・湖西】

◆長浜八幡宮(長浜市宮前町、0749・62・0481)

◆海津天神社(高島市マキノ町海津、0740・28・0051) 

 



福岡県のパワースポット(神社、仏閣)

【福岡地区】

 

◆櫛田神社(博多区)

◆住吉神社(博多区)

◆福岡県護国神社(中央区)

◆筥崎宮(東区)

◆香椎宮(東区)

◆紅葉八幡宮(早良区)

◆愛宕神社(西区)

◆飯盛神社(西区)

 

【宗像・福津地区】

◆宗像大社(宗像市)

◆宮地嶽神社(福津市)

 

【太宰府・宇美町】

◆太宰府天満宮(太宰府市)

◆宇美八幡宮(宇美町)

◆櫻井神社(糸島市)

◆白山神社(糸島市)

 

【久留米・大牟田地区】

◆高良大社(久留米市)

◆水天宮(久留米市)

◆大善寺玉垂宮(久留米市)

◆水田天満宮(筑後市)

◆風浪宮(大川市)

◆三柱神社(柳川市)

◆大牟田神社(大牟田市)

 

【筑豊地区】

◆曩祖(のうそ)八幡宮(飯塚市)

◆撃皷神社(飯塚市)

◆多賀神社(直方市)

◆劔神社(直方市)

◆長谷寺(鞍手町)

◆風治八幡宮(田川市)

◆春日神社(田川市)

◆英彦山神宮(添田町)

【北九州地区】

◆和布刈神社(門司区)

◆戸上神社(門司区)

◆若松恵比須神社(若松区)

◆白山神社(若松区)

◆飛幡八幡宮(戸畑区)

◆菅原神社(戸畑区)

◆八坂神社(小倉北区)

◆篠崎八幡神社(小倉北区)

◆妙見宮(小倉北区)

◆蒲生八幡神社(小倉南区)

◆高見神社(八幡東区)

◆豊山八幡神社(八幡東区)

◆仲宿八幡宮(八幡東区)

◆岡田神社(八幡西区)

◆惣社宮(中間市)

◆月瀬八幡宮(中間市)

◆埴生神社(中間市)

◆岡湊神社(芦屋町)

【京築地区】

◆正八幡宮(行橋市)

◆正ノ宮正八幡神社(行橋市)

◆須佐神社(行橋市)

◆宇原神社(苅田町)

◆胸の観音(みやこ町)

◆大富神社(豊前市)

◆嘯吹(うそぶき)八幡神社(豊前市)

◆八幡古表神社(吉富町)

◆綱敷天満宮(築上町)


熊本県のパワースポット(神社、仏閣)

【熊本市】

◆藤崎八旛宮

◆加藤神社

◆健軍神社

◆熊本城稲荷神社

◆出水神社

◆高橋稲荷神社

◆北岡神社

◆本妙寺

【八代市】

◆八代神社(妙見宮)

◆八代宮

【山鹿市】

◆大宮神社

【荒尾市】

◆成田山大勝寺

◆四山神社

【天草市】

◆本渡諏訪神社

【阿蘇市】

◆阿蘇神社

【水俣市】

◆濱八幡宮

【人吉市】

◆青井阿蘇神社

 

上益城郡

 

◆幣立(へいたて)神宮

佐賀県の新春パワースポット(神社、仏閣)

◆佐嘉神社(佐賀市)


◆陶山神社(有田町)

◆唐津神社(唐津市)

◆東妙寺(吉野ケ里町)

◆祐徳稲荷神社(鹿島市)

◆多久聖廟(多久市)

◆佐賀県立宇宙科学館(武雄市)

◆佐賀城本丸歴史館(佐賀市)

◆吉野ケ里歴史公園(神埼市・吉野ケ里町)

長崎県のパワースポット(神社、仏閣)

◆諏訪神社(長崎市)

◆興福寺(長崎市)

◆亀山八幡宮(佐世保市)

◆御館山稲荷神社(諫早市)

◆富松神社(大村市)

◆昊天宮(大村市)

◆橘神社(雲仙市)

◆稲佐山(長崎市)

◆一支国博物館(壱岐市)

大分県のパワースポット(神社、仏閣)

◆春日神社(大分市)

◆護国神社(大分市)

◆長浜神社(大分市)

◆柞原(ゆすはら)八幡宮(大分市)

◆八幡朝見神社(別府市)

◆宇佐神宮(宇佐市)

◆薦(こも)神社(中津市)

◆文殊仙寺のちえ粥(国東市)

◆福良天満宮(臼杵市)

◆八坂神社(臼杵市)

◆赤八幡神社(津久見市)

◆五所明神社(佐伯市)

◆宇奈岐日女(うなぎひめ)神社(由布市)

◆扇森稲荷神社(竹田市)

◆高塚愛宕地蔵尊(日田市天瀬町)

◆吹上神社(日田市)

 



宮崎県のパワースポット(神社、仏閣)

【県央】

◆宮崎神宮(宮崎市)

◆青島神社(宮崎市)

◆宮崎八幡宮(宮崎市)

◆生目神社(宮崎市)

◆都萬神社(西都市)

◆都農神社(都農町)

【県西】

◆神柱宮(都城市)

◆東霧島神社(都城市)

◆狭野神社(高原町)

◆霞神社(高原町)

【県北】

 

◆高千穂神社(高千穂町)

◆天岩戸神社(高千穂町)

◆春日神社(延岡市)

◆今山八幡宮(延岡市)

◆今山大師(延岡市)

◆大御神社(日向市)

【県南】

◆鵜戸神宮(日南市)

◆榎原神社(日南市)

鹿児島県のパワースポット(神社、仏閣)

◆照國神社(鹿児島市)

◆護國神社(鹿児島市)

◆枚聞神社(指宿市)

◆新田神社(薩摩川内市)

◆霧島神宮(霧島市)

◆鹿児島神宮(霧島市)

◆高千穂神社(奄美市)

◆マリンポートかごしま(鹿児島市)

◆鹿児島県立吉野公園(鹿児島市)

◆火之神公園(枕崎市)

◆ツル観察センター(出水市)

◆霧島神話の里公園(霧島市)

◆大野岳公園(南九州市)

◆佐多岬(南大隅町)

◆鹿児島県庁行政庁舎18階展望ロビー(鹿児島市)

 

 

  ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★----☆

 

 

 



9月が到来し、いよいよ夏から秋に変わっていきます。

関心のある方は、福岡占いの館「宝琉館」にご来館下さい。
 

 


 


福岡占いの館「宝琉館」では、それを手相や生年月日、易占、風水、姓名判断、家系の流れから深く洞察し、開運のポイントを見つけ出し、アドバイスしていきます。

今の自分に限界を感じ、迷っている人、何か一つ前進したいと思っている人は、少しだけの勇気を振り絞ってご来館下さい。

 

 

ネットで鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 をご覧下さい。

 

さらに福岡占いの館「宝琉館」では、それぞれの事情に合わせ、仕事運、適職運、転職運など仕事系の占いだけでなく、恋愛運、結婚運、相性などを深く鑑定していきます。

 

関心のある方は福岡占いの館「宝琉館」 にご来館下さい。

 

 

 

 ☆----------☆----------☆---------☆

 

 

 

 


新しい一歩を踏み出したあなたが 良い運気を味方に、益々輝けますように。

 

店舗での直接鑑定も受け付け中! 気になった方は下記の連絡先、もしくは お申し込みフォームよりご予約ください。


┌─────────────────┐ 
 ▶︎HP新着情報
 ▶︎Instagram(ショートムービー投稿中) 

 ▶︎Facebook
 ▶︎博多マルイ店
 ▶︎六本木本館店

└─────────────────┘

 

 



まさに、今年のスタートである立春から占いを学び始めたいという強い深層心理が働いて、「推される」ケースが多いのです。

「占いはどの占術から学べば良いか、わからない」という人は多いです。

いろんな占術をマスターして、結局、どの占術が基本であり、すべての基礎になっているか、ベテラン占い師でないと、決してどの占術が重要か、きわめてわかりにくいもの。

 



東洋の占術、とくに中国の占術を学ぶ場合、結論として、すべての基礎となっているのは、易占です。

そして、日本の占術では、易と九星気学は表裏一体になります。易を深く学べば、九星気学は自ずと、深く学べます。

中国風水は、やはり、易が基礎となっています。

 



さらには、手相や姓名判断は必須。

手相も、西洋手相と東洋手相の両方をマスターする必要があります。

姓名判断は、赤ちゃんの名前を付けるレベルの本格的な姓名判断の受講が必要です。

 



占いの帝王と呼ばれる四柱推命、占いの女王と呼ばれる紫微斗数はマスターしないと、生年月日から占う運命を見通すことができません。

人によっては、ゴールデンウィークや初夏や梅雨の時期からスタートする人もいます。

学びの季節は、人によって違うものです。

学びの時が満ちている時に、最適なことをしていきましょう。

詳しくは福岡占いの館「宝琉館」占いスクールの情報をご覧下さい。



 

私が主宰する占いスクール「宝琉館」 では、この運命学の基礎の考え方を通して、占いを、運命学を学問として学んでいく開運スクールとなっています。

 

運命学の深遠な教えは一人一人の心の底を照隅していきます。

 

福岡占いの館「宝琉館」では、本格的な手相(西洋手相と中国手相)や易占、九星気学、算命学、風水、姓名判断などの運命学スクール を行っています。

 

初級や中級、上級講座があり、基本的にマンツーマンで教えていきます。講師と受講者の都合に合わせ、日程を調整しながら着実に教えていて、好評です。時期によっては一泊二日や二泊三日で初級から中級、上級まで一気に受講することも可能です。

カルチャーとして学びたい方、プロの占い師になりたい方、それぞれの意向に合わせて運命学を教えていきますので、興味のある方はお問い合わせ下さい。


 

 

  ☆-----★-----☆-----★-----☆
 

 

 

【運命学スクール 宝琉館】

 

運命学スクール「宝琉館」館長 深川宝琉

《住所》
福岡市中央区福岡市中央区六本松4-9-35第二吉川興産ビル403

 

※地下鉄七隈線の六本松駅から徒歩3分。コインパーキングが隣接しています。西鉄「六本松」バス停徒歩1分。

 

鑑定予約 ℡090-3416-6230

宝琉館 ℡&FAX:092-771-8867(携帯電話での予約が確実です)

■直接鑑定は予約者優先です。電話で日時を予約調整後、ご来館下さい。

 

《ホームページ》
「天地人の運勢鑑定」

関心のある方はご覧下さい。

【福岡占いの館「宝琉館(ホウリュウカン)」のルートマップ】


 

福岡占いの館「宝琉館(ほうりゅうかん)」 は地下鉄七隈線六本松(ろっぽんまつ)駅から徒歩2分の便利な場所にあります。

 

福岡市内はもちろん、九州各県や関西、関東、沖縄、東北、北海道からもご来館されていますので、福岡空港や博多駅、西鉄天神駅からのルートをご紹介し、わかりやすくご来館できるようにしています。

 

博多駅⇒天神駅⇒徒歩で南天神駅⇒六本松駅


 

六本松駅は地下鉄七隈(ななくま)線で始発駅の南天神駅から6番目の駅です。

 

福岡市内であれば地下鉄以外にも西鉄バスで六本松行きで下車。地下鉄六本松駅を目印に徒歩2分で宝琉館に到着できます。

場所がわからない方のために電話で説明することもありましたが、このルートマップを使えば間違うことはありません。







 

秋の行楽でオススメ 全国のパワースポット

2022-09-10 23:37:00

2023年の運命を予言、開運への扉

 

 

 

ブログを閲覧いただき、ありがとうございます。

 

「天地人の運勢鑑定」(リニューアル更新) を主宰している福岡占いの館「宝琉館」館長の深川宝琉です。

 

 

福岡占いの館「宝琉館」(六本松本館・天神店・博多マルイ店)では、手相、生年月日による四柱推命、算命、引っ越しなどの吉方位、風水、姓名判断、赤ちゃんの名づけを行っています。

 

福岡占いの館「宝琉館」六本松本館はこちらここをクリック

 

福岡占いの館「宝琉館」博多マルイ店はこちらここをクリック

 

 

 

宝琉館のFacebookページが新たにできました。占いスクールのホームページも新たに立ち上げました。

 

関心のある方はご閲覧下さい。

 

 

LINE友達追加で直接ご相談・ご予約←ここをクリック

 

 

 

 

 

【福岡占いの館「宝琉館」 2022年9月中旬からの開運鑑定会のお知らせ】

 

9月11日(日)~9月17日(土)午前11時~午後7時の時間帯、宝琉館天神店では深川宝琉による開運鑑定を行っています。

9月13日(火)~9月17日(土)午前11時~午後7時の時間帯、宝琉館六本松本館では深川宝琉による開運鑑定会を行っています(毎週日曜、月曜は休館、深川宝琉は天神店で鑑定)。

 

福岡占いの館「宝琉館」博多マルイ店では、9月11日(日)~9月17日(土)午前10時~午後9時、博多マルイ5階エスカレーター横で開運鑑定会 を開催しています。

 

 

 

 

 

 

2022年9月以降が一体、どんな年になるのか。

 

恋愛結婚運、仕事運、金運、健康運、家庭運、相性など、みなさまにとって特別な開運ポイントをズバリ、鑑定していきます。詳細はクリック!

 

引っ越しの吉方位、吉方位旅行、赤ちゃんの名づけ、占いスクール も行っています。

 

 

 

 

2022年(令和4年)の運勢は一体どうなっているのか――。

 

ここでは、九星気学で見る2022年(令和4年)の運勢を一白水星(いっぱくすいせい)二黒土星(じこくどせい)三碧木星(さんぺきもくせい)四緑木星(しろくもくせい)五黄土星(ごおうどせい)六白金星(ろっぱくきんせい)七赤金星(しちせききんせい)八白土星(はっぱくどせい)九紫火星(きゅうしかせい)の順で紹介していきます。

 

さらに、九星気学で見る2021年(令和3年)の運勢を一白水星(いっぱくすいせい)二黒土星(じこくどせい)三碧木星(さんぺきもくせい)四緑木星(しろくもくせい)五黄土星(ごおうどせい)六白金星(ろっぱくきんせい)七赤金星(しちせききんせい)八白土星(はっぱくどせい)九紫火星(きゅうしかせい)の順で紹介しています(←クリックしたらリンク先に飛びます)。

 

 

 

 

旧暦8月15日の中秋に当たる9月10日夜は「中秋の名月」が空に浮かびました。2021年に引き続き、今年も満月。

絶好の月見日和でしたので、夜空を見上げる人の姿があちこちで見られました。

 



ところで、来年(2023年)は一体どんな年になるのか。

そろそろ気になるところです。

令和5年(紀元2683年)となる2023年は癸卯(みずのとう)年。金箔金性(きんぱくきんせい)の年です。

 



四緑木星中宮(沙中金性)の年回りです。

2022年は五黄土星中宮の年だっただけに不気味な事件が次々と発生し、新型コロナの拡大、防戦を繰り返しました。安倍前首相が凶弾に倒れ、政権与党が弱体化し、支持率を下げて不安定の極みとなってきています。

 



では2023年はどうなるかというと、九星気学の観点から見れば、「風」の象徴ですから、行ったり来たりの不安定が続き、全体的に落ち着かない一年になります。

「風」は中国では古来、どこでも入り込んでいく「伏入(ふくにゅう)」と言って、どこでもいつの間にか忍び込み、浸透し、吹き荒れて大きな影響を与えていく象徴です。

ちょっとした隙間から風が入り、アリの一穴がまさに「風穴」となり、一点突破することもできますし、それが大きな痛手となって取り返しのつかないことにもなりかねません。

 



自然災害についても、昨年から続く集中豪雨、台風などの「風」の被害がさらに拡大し、突風には注意が必要です。このところ、地震などの天変地異、天災が多く、寒暖の差が激しかったり、地球温暖化や環境破壊の影響は「風」の被害をもたらすようになっています。

開運のラッキーカラーはグリーン。太陽が東から昇り、その光を燦々と受けながら成長する新緑の色です。大自然からにじみ出る森林の緑をイメージして下さい。

2023年は煌(きら)びやかな豪華絢爛な高級品は今までのようには売れなくなります。ほかにも電化製品は売れ行きが不調になり、広告宣伝業界も収益は停滞気味でしょう。

 



2023年はとくに三碧木星の人は暗剣殺がついているので注意が必要です。

結婚問題にケチがついたり、交際上で恩を仇で返されたり、身に覚えのないことで恨みを受けたり、根も葉もないことで信用を傷つけられたりしやすい時期です。商売をやっている場合、返品やクレームで忙しい年。対外的なことでは慎重に対応しましょう。


 

六白金星の人も要注意。運気が良いはずなのに、突然のトラブルが起こったり、信用失墜するようなハプニングが起こりやすい年回りです。

自分の運気をしっかり見極めて、いつ、どのようにして動き、決断していくか、大変重要な一年となります。

今年のご本人の運勢について関心のおありの方は、福岡占いの館「宝琉館」の公式ホームページをご覧下さい。

引っ越しや旅行、移動についても本格鑑定します。もちろん、とても重要な仕事運、適職運、転職運、恋愛結婚運、自分の才能開花、不調を打開するポイントなど、人によって課題は様々ですので、その人に合わせて、本格鑑定していきます。

次に干支で見ていきましょう。

運命学では干支(かんし・えと)は干(心に当たる十干=甲乙丙丁戊己庚辛壬癸)と支(体に当たる十二支=子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥)のどちらが、より重要かといえば、十干(心=内面)です。

 



ですから、まず、癸卯(みずのとう)年の動向を見る上で、知らなければならないことは、癸(みずのと=水の弟)の意味です。

癸は雨・露・変幻自在な勝負師の意味があります。

①計る・物事を計る・揆(はか)る(揆測、揆策、揆度、揆計、揆量)の意味があります。

②筋道を立てる意味がありますが、求めるものは正体を簡単には明かさない秘密事の部分があります。

③一揆(が起こらないようにする) 筋道、原則、基準が必要 古代中国での宰相を揆職(きしょく)と言いました。古代中国で癸は回転させる意味を含み、十干が一巡して元に戻ろうとする最後の位置を示しているので保守的な面と革新的な面の両方が存在する分かりにくい側面があります。

 



次に卯(うさぎ)を見て行きましょう。

卯は開拓する、茂る、紛糾するという意味があります。

説文解字には「卯(ぼう)は冒(ぼう)なり」と記されていて、門が開いて城内にいた人が整備された城内から外に出て未開拓の地に出発する様子を意味します。

 



具体的には①開拓する(冒険・冒涜=未開拓の茅にぴょんぴょん跳び跳ねるウサギ→しっかり準備が必要。そうしないと冒涜になる)

②茂る・繁茂する(説文「卯(ぼう)は茂(も)に通ず」

③紛糾する(木が茂りすぎて物事が紛糾しやすい状態の意味=しっかりと計画・準備しないと冒険するだけで紛糾して何もできないがんじがらめになってしまう)

語源は豊(ほう)で、物事が充分に満ち足りて豊かであることを誉めたたえる意味を表しています。

総合的に癸卯の年回りを見通すと、変幻自在で物事の筋道を通していこうとするのですが、正体は秘密裏で決して表に表さない時期。保守的な面と革新的な面の両方があり、開拓しようとするが、途中で紛糾し、自縄自縛になりやすい傾向です。

 

 

  ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★----☆

 

 

 



9月が到来し、いよいよ夏から秋に変わっていきます。

関心のある方は、福岡占いの館「宝琉館」にご来館下さい。
 

 


 


福岡占いの館「宝琉館」では、それを手相や生年月日、易占、風水、姓名判断、家系の流れから深く洞察し、開運のポイントを見つけ出し、アドバイスしていきます。

今の自分に限界を感じ、迷っている人、何か一つ前進したいと思っている人は、少しだけの勇気を振り絞ってご来館下さい。

 

 

ネットで鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 をご覧下さい。

 

さらに福岡占いの館「宝琉館」では、それぞれの事情に合わせ、仕事運、適職運、転職運など仕事系の占いだけでなく、恋愛運、結婚運、相性などを深く鑑定していきます。

 

関心のある方は福岡占いの館「宝琉館」 にご来館下さい。

 

 

 



「良名は億万の富に優る。身は一代、名は末代」という言葉もある通り、姓名はとても大切です。

赤ちゃんの名づけに関しては公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 の「姓名判断」のコーナー をご覧下さい。

流行に流されるだけの名前は決して吉とは言えません。

 

流行に流されるだけの名前は決して吉とは言えません。吉祥名の良さは時間が経つことに、その安定性、安泰さで実感していけます。

姓名学の専門家にしっかりと相談して最終的には親が決めるのが良いでしょう。

 

 

赤ちゃんの名づけは、初回、33000円。二子目、三子目は26500円となります。大人の改名は33000円です。

 

当方では、こちらで最終候補を絞り込み、最終候補の中から親がどれにするか、決めていく方法を取っています。

詳しくは
宝琉館 、あるいは深川宝琉(電話090-3416-6230)に直接お問い合わせ下さい。


起業の際の商号・屋号・会社名の命名。

 

会社名や屋号の画数の吉凶、店舗に良い画数、漢字などを含め、お客様の希望に合った命名をいたします。1件33000円です。

 

 

角川書店が出版する雑誌「パパママウォーカー2022」に福岡占いの館「宝琉館」が紹介されました。

 

以下のような記事内容です。赤ちゃんの名づけ、命名に関心がある方はお尋ねください。

 

 


 

 

■命名のポイント

 

 ●四画(天画以外の人画、地画、総画、外画)をすべて吉数にする

 

 ●三才五行の流れが凶意がないものにする

 

 ●使用する漢字が凶意のないものにする

 

 ●全体の見た目や音の響きなどバランスを考える

 

 ●他人が読みづらいあて字や奇抜なキラキラネームは考えもの

 

 ●形の似た漢字や「偏つくり」が同じものは避ける

す。

 

 ☆----------☆----------☆---------☆

 

 

 

 


新しい一歩を踏み出したあなたが 良い運気を味方に、益々輝けますように。

 

店舗での直接鑑定も受け付け中! 気になった方は下記の連絡先、もしくは お申し込みフォームよりご予約ください。


┌─────────────────┐ 
 ▶︎HP新着情報
 ▶︎Instagram(ショートムービー投稿中) 

 ▶︎Facebook
 ▶︎博多マルイ店
 ▶︎六本木本館店

└─────────────────┘

 

 



まさに、今年のスタートである立春から占いを学び始めたいという強い深層心理が働いて、「推される」ケースが多いのです。

「占いはどの占術から学べば良いか、わからない」という人は多いです。

いろんな占術をマスターして、結局、どの占術が基本であり、すべての基礎になっているか、ベテラン占い師でないと、決してどの占術が重要か、きわめてわかりにくいもの。

 



東洋の占術、とくに中国の占術を学ぶ場合、結論として、すべての基礎となっているのは、易占です。

そして、日本の占術では、易と九星気学は表裏一体になります。易を深く学べば、九星気学は自ずと、深く学べます。

中国風水は、やはり、易が基礎となっています。

 



さらには、手相や姓名判断は必須。

手相も、西洋手相と東洋手相の両方をマスターする必要があります。

姓名判断は、赤ちゃんの名前を付けるレベルの本格的な姓名判断の受講が必要です。

 



占いの帝王と呼ばれる四柱推命、占いの女王と呼ばれる紫微斗数はマスターしないと、生年月日から占う運命を見通すことができません。

人によっては、ゴールデンウィークや初夏や梅雨の時期からスタートする人もいます。

学びの季節は、人によって違うものです。

学びの時が満ちている時に、最適なことをしていきましょう。

詳しくは福岡占いの館「宝琉館」占いスクールの情報をご覧下さい。



 

私が主宰する占いスクール「宝琉館」 では、この運命学の基礎の考え方を通して、占いを、運命学を学問として学んでいく開運スクールとなっています。

 

運命学の深遠な教えは一人一人の心の底を照隅していきます。

 

福岡占いの館「宝琉館」では、本格的な手相(西洋手相と中国手相)や易占、九星気学、算命学、風水、姓名判断などの運命学スクール を行っています。

 

初級や中級、上級講座があり、基本的にマンツーマンで教えていきます。講師と受講者の都合に合わせ、日程を調整しながら着実に教えていて、好評です。時期によっては一泊二日や二泊三日で初級から中級、上級まで一気に受講することも可能です。

カルチャーとして学びたい方、プロの占い師になりたい方、それぞれの意向に合わせて運命学を教えていきますので、興味のある方はお問い合わせ下さい。


 

 

  ☆-----★-----☆-----★-----☆
 

 

 

【運命学スクール 宝琉館】

 

運命学スクール「宝琉館」館長 深川宝琉

《住所》
福岡市中央区福岡市中央区六本松4-9-35第二吉川興産ビル403

 

※地下鉄七隈線の六本松駅から徒歩3分。コインパーキングが隣接しています。西鉄「六本松」バス停徒歩1分。

 

鑑定予約 ℡090-3416-6230

宝琉館 ℡&FAX:092-771-8867(携帯電話での予約が確実です)

■直接鑑定は予約者優先です。電話で日時を予約調整後、ご来館下さい。

 

《ホームページ》
「天地人の運勢鑑定」

関心のある方はご覧下さい。

【福岡占いの館「宝琉館(ホウリュウカン)」のルートマップ】


 

福岡占いの館「宝琉館(ほうりゅうかん)」 は地下鉄七隈線六本松(ろっぽんまつ)駅から徒歩2分の便利な場所にあります。

 

福岡市内はもちろん、九州各県や関西、関東、沖縄、東北、北海道からもご来館されていますので、福岡空港や博多駅、西鉄天神駅からのルートをご紹介し、わかりやすくご来館できるようにしています。

 

博多駅⇒天神駅⇒徒歩で南天神駅⇒六本松駅


 

六本松駅は地下鉄七隈(ななくま)線で始発駅の南天神駅から6番目の駅です。

 

福岡市内であれば地下鉄以外にも西鉄バスで六本松行きで下車。地下鉄六本松駅を目印に徒歩2分で宝琉館に到着できます。

場所がわからない方のために電話で説明することもありましたが、このルートマップを使えば間違うことはありません。







 

2023年の運命を予言、開運への扉

2022-09-03 23:12:00

シンプルで読みやすい名前こそ吉祥名 赤ちゃんの名づけ

 

 

 

 

ブログを閲覧いただき、ありがとうございます。

 

「天地人の運勢鑑定」(リニューアル更新) を主宰している福岡占いの館「宝琉館」館長の深川宝琉です。

 

 

福岡占いの館「宝琉館」(六本松本館・天神店・博多マルイ店)では、手相、生年月日による四柱推命、算命、引っ越しなどの吉方位、風水、姓名判断、赤ちゃんの名づけを行っています。

 

福岡占いの館「宝琉館」六本松本館はこちらここをクリック

 

福岡占いの館「宝琉館」博多マルイ店はこちらここをクリック

 

 

 

宝琉館のFacebookページが新たにできました。占いスクールのホームページも新たに立ち上げました。

 

関心のある方はご閲覧下さい。

 

 

LINE友達追加で直接ご相談・ご予約←ここをクリック

 

 

 

 

 

【福岡占いの館「宝琉館」 2022年9月初旬からの開運鑑定会のお知らせ】

 

9月4日(日)~9月10日(土)午前11時~午後7時の時間帯、宝琉館天神店では深川宝琉による開運鑑定を行っています。

9月6日(火)~9月10日(土)午前11時~午後7時の時間帯、宝琉館六本松本館では深川宝琉による開運鑑定会を行っています(毎週日曜、月曜は休館、深川宝琉は天神店で鑑定)。

 

福岡占いの館「宝琉館」博多マルイ店では、9月4日(日)~9月10日(土)午前10時~午後9時、博多マルイ5階エスカレーター横で開運鑑定会 を開催しています。

 

 

 

 

 

 

2022年9月以降が一体、どんな年になるのか。

 

恋愛結婚運、仕事運、金運、健康運、家庭運、相性など、みなさまにとって特別な開運ポイントをズバリ、鑑定していきます。詳細はクリック!

 

引っ越しの吉方位、吉方位旅行、赤ちゃんの名づけ、占いスクール も行っています。

 

 

 

 

2022年(令和4年)の運勢は一体どうなっているのか――。

 

ここでは、九星気学で見る2022年(令和4年)の運勢を一白水星(いっぱくすいせい)二黒土星(じこくどせい)三碧木星(さんぺきもくせい)四緑木星(しろくもくせい)五黄土星(ごおうどせい)六白金星(ろっぱくきんせい)七赤金星(しちせききんせい)八白土星(はっぱくどせい)九紫火星(きゅうしかせい)の順で紹介していきます。

 

さらに、九星気学で見る2021年(令和3年)の運勢を一白水星(いっぱくすいせい)二黒土星(じこくどせい)三碧木星(さんぺきもくせい)四緑木星(しろくもくせい)五黄土星(ごおうどせい)六白金星(ろっぱくきんせい)七赤金星(しちせききんせい)八白土星(はっぱくどせい)九紫火星(きゅうしかせい)の順で紹介しています(←クリックしたらリンク先に飛びます)。

 

 

 

 

9月になり、大型の台風が来る中、9月8日には二十四節気の白露を迎えます。

暦の上では、台風の通過のたびに秋が着実に到来していきます。

毎日のように呼び合い、だれもが持っている人の名前――。

日本の場合、皇室は苗字がありませんが、それ以外は苗字、名前があります。

時にはすぐ読めず、名づけの由来を聞き合うこともあるかもしれません。

人の名前は時代によって流行、廃りがあります。

でも、一貫して良い名前には原則、法則、ルールがあり、それを見失っての奇抜な名前は家運、国運を下げるのみ。

 



福岡占いの館「宝琉館」では、先日も出産を控えたご夫婦が数組、赤ちゃんの名前、名づけのことでご相談に来られました。

相談があった時、いつも、一貫してお伝えすることがあります。

本当に開運できる名前をつけていく方法、ルールをしっかり学び、最終的に赤ちゃんの名前をつける時は、信頼できる姓名判断の専門家に依頼するのが良いでしょう、ということです。

皆さんは、名前との関わり、名づけをどう考えますか。

 



日本の名づけの歴史をひもといてみると、大きな流れがありました。

最初は漢字の導入。

それまで日本には大和(やまと)言葉である、ひらがな、カタカナを開発しましたが、海外のものを表現、伝達する自前の文字がありませんでした。

3世紀の倭(日本)の女王とされる「卑弥呼(ひみこ)」という表記は、中国の歴史書「魏志倭人伝」に記録されたもので、漢語(中国語)。

大和言葉を書き記すために異国の文字を使ったので、そもそも無理があります。

 



日本語は、キラキラネームに限らず、「当て字」「当て読み」の宿命を背負っています。

だからと言って、やみくもに漢字を無理な読みをさせ、まるでなぞなぞのようにしてはいけません。言葉はある一定以上の遊び心はタブーです。

なぜなら、言葉は言霊(ことだま)だからです。

次の変化は平安時代。

9世紀初め、中国の唐の都、長安に憧れた嵯峨(さが)天皇が、名前を「唐風(からふう)」にしようと言い出します。アジアの最先端の文化、科学技術が結集する唐の文化を手本にしたい思いが強かったからです。

大まかに言えば、男性はよい意味を持つ漢字で2文字にする。

女性は「~子」にしましょうとのルールを定めました。

私たちがイメージする日本人らしい名前は、実は唐風です。

 



今でこそ、中国人の名前は苗字が一文字、名前は一文字あるいは二文字が圧倒的に多い。

江戸時代から明治時代に変わり、名前は1人に生涯一つ、と決められたことも大きな変化でした。

鎌倉、室町時代の武士の伝統で、元服までは幼名を使い、元服して正式な名前を使うことが伝統となりました。

江戸時代が終わり、明治、大正、昭和になっても、それまでは実名のほかにいくつも名前があったり、何度も変えたりしていたのは、その名残です。

そして戦後、国語施策によって大きな断層ができました。「当用漢字」の制定です。漢字を1850字に限り、画数の多い漢字は簡略化するなどカジュアル化されました。

 



いまは漢字の使用制限はほぼなくなっていますが、カジュアル化した漢字観で育った世代が親になり、戦後民主主義の個人の権利、自由の尊重を過度に拡大するあまり、伝統や常識に無視した名づけをするようになりました。

これが、1990年代半ばから目立ち始めたキラキラネームの背景です。キラキラネームは姓名判断の専門家から見ると、決して良い兆候ではないのです。

核家族化が進み、名づけに祖父母がかかわることもかなり減りました。

当館でも、祖父母が孫の名前を考えたいと依頼される場合がありますが、最終決定權は父母にあり、なかなか、祖父母の意見が名前に反映されることは少ないですね。

 



ベネッセコーポレーションが出産を控えた家族向け雑誌「たまごクラブ」「ひよこクラブ」を90年代に創刊し、やみくもに自由な名づけを後押ししたことが、日本の名前、家運、国運を決定的に下げる根源となりました。

私たちの暮らしから離れたところに、美しく正しい日本語があるわけではありません。名前も言葉である以上、時代とともに変化しますが、大凶の方向へ移行していくことは非常に憂うべき問題です。

キラキラネームとは、これまでの常識とは異なる奇をてらった漢字の読み方をしていて音と漢字に大きなズレがあり、字を見ただけではパッと読めない名前。

そこに刺激性を感じ、その衝撃が印象として残れば良いという見方が多い。

さらに、ふりがながあっても、どう読んでも自由という寛容性ゆえに読み方に違和感が残る名前です。

果たして、これが、日本の伝統的な名前、名づけと共通しているか。

私は否と思っています。

 



男の子、女の子で名前にも流行があり、何に重きを置くか、時代のトレンドのようなものがあります。

でも、時代がどんなに変わり、流行が激変しても、やはり、一貫して変わらない吉祥名(素晴らしい名前)の原則は厳然として存在します。

その吉祥名のルール、原則は、実にシンプルなものなのですが、時代の流行は、残酷なもので、それとは相反する名前が流行し、その家族、地域、民族、国家の運気自体まで下げてしまう悲劇も生じます。

逆にいえば、吉祥名のルールと共通する内容で名前の流行が出てくれば、その家族、地域、民族、国家は大いに栄えますし、家運、地域運、国運は上がっていきます。

 



二度目の赤ちゃんの名づけの依頼をされたお客様は、「日本人の赤ちゃんの名前に吉祥名が増えると、結果的に日本の国運自体が上がっていく」という話をしたことがとても印象に残って、再び、赤ちゃんの名づけを依頼したと言っておられました。

個人の運勢に興亡盛衰があるように、家族の運勢を見る家運も興亡盛衰があり、地域運もそうであり、国運も興亡盛衰があります。

なぜ、興隆していた運が急に衰退したり、没落したり、消えてなくなったりするか――。

それは運の波に乗るための基本的なルール、法則から外れてしまうためです。

姓名もそうです。

 



姓名判断をしていくと、その苗字の家系的な運勢、それにピッタリ合った名前を姓名判断の最低限の原則に従ってつけていく必要があるのですが、その一部を度外視してつけたり、無視したりすると、運が下がっていきます。

人の本音は、それぞれ違うところがあり、華々しい、外的に人目をひくイメージ先行の名前が良くて、その内面にある運勢などは二の次、三の次で良いという人もいます。

いやいや、決して華々しくなくて良い。地味で目立たない名前でも、長く使って行く中でじっくりと、その名前の良さが開花し、人生の後半に最終的花が咲けば良いと考える人もいます。

 



長い目で見た時、後者を選択する方が、結局、良いことは後で分かるのですが、人間というもの、目先のことばかりを気にする人は、それができません。

一時、キラキラネーム、DQN(ドキュン)ネームというものが流行りました。

易占の基本となる易、そしてそれを示す易経を見ると、易はシンプルなものを好む、とあります。

大変複雑なものを、いかに、わかりやすくシンプルにできるか。

一言で表せるか。

これは大切なことです。

名前の命名は、実はこれが最大のポイントです。

 



シンプルで分かりやすい、だれもが一言で分かってくれる名前。

これが本当の吉祥名です。

時代がグローバルになり、それが西洋的な名前になったり、世界的に有名な人物の名前の影響が出たりすることもあるわけですが、この大原則が外れないことは大切です。

もちろん、天画、人画、地画、外画、総画の五画が吉祥画数であること、天地人三才五行が良いことは最低限の原則であるとして、それ以外にも、名前の漢字の由来から見た吉凶も大切です。

 



それらを総合的に見通して、最終的な命名の決定をしていくことになります。

赤ちゃんの命名だけでなく、改名、芸能人やアイドルなどの源氏名、企業名、作品名なども基本がありますので、それをきちんとしたプロに依頼する方が、結局は最短で成功していく道となります。

本格的に吉祥名を選んでいこうとする場合、はやり、それなりの金額が必要です。

それを渋るも、決断して選ぶも、本人次第です。

 



数多くの赤ちゃんの命名をしてきた経験上、名付けをして、良かったと思うのは、皆さん、スクスクと育っていること。育てやすいということを言って下さることです。

やはり、名前というものの恩恵は非常に大きいことを名づけをする側も実感することが多いですね。

「良名は億万の富に優る。身は一代、名は末代」という言葉がある通り、姓名は吉祥名を授かると、育ちがスムーズでトラブルをかかえることがなく、すんなりと成長していくことを実感するものです。

姓名判断、赤ちゃんの名づけ、命名、改名、芸能名、ペンネームなどで本当に良い名前が得たいという方は、ご依頼下さい。

赤ちゃんの名づけに関しては宝琉館の公式ホームページからご依頼下さい。

 

 

 

  ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★----☆

 

 

 



9月が到来し、いよいよ夏から秋に変わっていきます。

関心のある方は、福岡占いの館「宝琉館」にご来館下さい。
 

 


 


福岡占いの館「宝琉館」では、それを手相や生年月日、易占、風水、姓名判断、家系の流れから深く洞察し、開運のポイントを見つけ出し、アドバイスしていきます。

今の自分に限界を感じ、迷っている人、何か一つ前進したいと思っている人は、少しだけの勇気を振り絞ってご来館下さい。

 

 

ネットで鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 をご覧下さい。

 

さらに福岡占いの館「宝琉館」では、それぞれの事情に合わせ、仕事運、適職運、転職運など仕事系の占いだけでなく、恋愛運、結婚運、相性などを深く鑑定していきます。

 

関心のある方は福岡占いの館「宝琉館」 にご来館下さい。

 

 

 



「良名は億万の富に優る。身は一代、名は末代」という言葉もある通り、姓名はとても大切です。

赤ちゃんの名づけに関しては公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 の「姓名判断」のコーナー をご覧下さい。

流行に流されるだけの名前は決して吉とは言えません。

 

流行に流されるだけの名前は決して吉とは言えません。吉祥名の良さは時間が経つことに、その安定性、安泰さで実感していけます。

姓名学の専門家にしっかりと相談して最終的には親が決めるのが良いでしょう。

 

 

赤ちゃんの名づけは、初回、33000円。二子目、三子目は26500円となります。大人の改名は33000円です。

 

当方では、こちらで最終候補を絞り込み、最終候補の中から親がどれにするか、決めていく方法を取っています。

詳しくは
宝琉館 、あるいは深川宝琉(電話090-3416-6230)に直接お問い合わせ下さい。


起業の際の商号・屋号・会社名の命名。

 

会社名や屋号の画数の吉凶、店舗に良い画数、漢字などを含め、お客様の希望に合った命名をいたします。1件33000円です。

 

 

角川書店が出版する雑誌「パパママウォーカー2022」に福岡占いの館「宝琉館」が紹介されました。

 

以下のような記事内容です。赤ちゃんの名づけ、命名に関心がある方はお尋ねください。

 

 


 

 

■命名のポイント

 

 ●四画(天画以外の人画、地画、総画、外画)をすべて吉数にする

 

 ●三才五行の流れが凶意がないものにする

 

 ●使用する漢字が凶意のないものにする

 

 ●全体の見た目や音の響きなどバランスを考える

 

 ●他人が読みづらいあて字や奇抜なキラキラネームは考えもの

 

 ●形の似た漢字や「偏つくり」が同じものは避ける

す。

 

 ☆----------☆----------☆---------☆

 

 

 

 


新しい一歩を踏み出したあなたが 良い運気を味方に、益々輝けますように。

 

店舗での直接鑑定も受け付け中! 気になった方は下記の連絡先、もしくは お申し込みフォームよりご予約ください。


┌─────────────────┐ 
 ▶︎HP新着情報
 ▶︎Instagram(ショートムービー投稿中) 

 ▶︎Facebook
 ▶︎博多マルイ店
 ▶︎六本木本館店

└─────────────────┘

 

 



まさに、今年のスタートである立春から占いを学び始めたいという強い深層心理が働いて、「推される」ケースが多いのです。

「占いはどの占術から学べば良いか、わからない」という人は多いです。

いろんな占術をマスターして、結局、どの占術が基本であり、すべての基礎になっているか、ベテラン占い師でないと、決してどの占術が重要か、きわめてわかりにくいもの。

 



東洋の占術、とくに中国の占術を学ぶ場合、結論として、すべての基礎となっているのは、易占です。

そして、日本の占術では、易と九星気学は表裏一体になります。易を深く学べば、九星気学は自ずと、深く学べます。

中国風水は、やはり、易が基礎となっています。

 



さらには、手相や姓名判断は必須。

手相も、西洋手相と東洋手相の両方をマスターする必要があります。

姓名判断は、赤ちゃんの名前を付けるレベルの本格的な姓名判断の受講が必要です。

 



占いの帝王と呼ばれる四柱推命、占いの女王と呼ばれる紫微斗数はマスターしないと、生年月日から占う運命を見通すことができません。

人によっては、ゴールデンウィークや初夏や梅雨の時期からスタートする人もいます。

学びの季節は、人によって違うものです。

学びの時が満ちている時に、最適なことをしていきましょう。

詳しくは福岡占いの館「宝琉館」占いスクールの情報をご覧下さい。



 

私が主宰する占いスクール「宝琉館」 では、この運命学の基礎の考え方を通して、占いを、運命学を学問として学んでいく開運スクールとなっています。

 

運命学の深遠な教えは一人一人の心の底を照隅していきます。

 

福岡占いの館「宝琉館」では、本格的な手相(西洋手相と中国手相)や易占、九星気学、算命学、風水、姓名判断などの運命学スクール を行っています。

 

初級や中級、上級講座があり、基本的にマンツーマンで教えていきます。講師と受講者の都合に合わせ、日程を調整しながら着実に教えていて、好評です。時期によっては一泊二日や二泊三日で初級から中級、上級まで一気に受講することも可能です。

カルチャーとして学びたい方、プロの占い師になりたい方、それぞれの意向に合わせて運命学を教えていきますので、興味のある方はお問い合わせ下さい。


 

 

  ☆-----★-----☆-----★-----☆
 

 

 

【運命学スクール 宝琉館】

 

運命学スクール「宝琉館」館長 深川宝琉

《住所》
福岡市中央区福岡市中央区六本松4-9-35第二吉川興産ビル403

 

※地下鉄七隈線の六本松駅から徒歩3分。コインパーキングが隣接しています。西鉄「六本松」バス停徒歩1分。

 

鑑定予約 ℡090-3416-6230

宝琉館 ℡&FAX:092-771-8867(携帯電話での予約が確実です)

■直接鑑定は予約者優先です。電話で日時を予約調整後、ご来館下さい。

 

《ホームページ》
「天地人の運勢鑑定」

関心のある方はご覧下さい。

【福岡占いの館「宝琉館(ホウリュウカン)」のルートマップ】


 

福岡占いの館「宝琉館(ほうりゅうかん)」 は地下鉄七隈線六本松(ろっぽんまつ)駅から徒歩2分の便利な場所にあります。

 

福岡市内はもちろん、九州各県や関西、関東、沖縄、東北、北海道からもご来館されていますので、福岡空港や博多駅、西鉄天神駅からのルートをご紹介し、わかりやすくご来館できるようにしています。

 

博多駅⇒天神駅⇒徒歩で南天神駅⇒六本松駅


 

六本松駅は地下鉄七隈(ななくま)線で始発駅の南天神駅から6番目の駅です。

 

福岡市内であれば地下鉄以外にも西鉄バスで六本松行きで下車。地下鉄六本松駅を目印に徒歩2分で宝琉館に到着できます。

場所がわからない方のために電話で説明することもありましたが、このルートマップを使えば間違うことはありません。







 

シンプルで読みやすい名前こそ吉祥名 赤ちゃんの名づけ

2022-08-28 01:16:00

モテの第一歩、結婚のタイミング 相性占い

 

 

 

ブログを閲覧いただき、ありがとうございます。

 

「天地人の運勢鑑定」(リニューアル更新) を主宰している福岡占いの館「宝琉館」館長の深川宝琉です。

 

 

福岡占いの館「宝琉館」(六本松本館・天神店・博多マルイ店)では、手相、生年月日による四柱推命、算命、引っ越しなどの吉方位、風水、姓名判断、赤ちゃんの名づけを行っています。

 

福岡占いの館「宝琉館」六本松本館はこちらここをクリック

 

福岡占いの館「宝琉館」博多マルイ店はこちらここをクリック

 

 

 

宝琉館のFacebookページが新たにできました。占いスクールのホームページも新たに立ち上げました。

 

関心のある方はご閲覧下さい。

 

 

LINE友達追加で直接ご相談・ご予約←ここをクリック

 

 

 

 

 

【福岡占いの館「宝琉館」 2022年8月末、9月からの開運鑑定会のお知らせ】

 

8月28日(日)~9月3日(土)午前11時~午後7時の時間帯、宝琉館天神店では深川宝琉による開運鑑定を行っています。

8月30日(火)~9月3日(土)午前11時~午後7時の時間帯、宝琉館六本松本館では深川宝琉による開運鑑定会を行っています(毎週日曜、月曜は休館、深川宝琉は天神店で鑑定)。

 

福岡占いの館「宝琉館」博多マルイ店では、8月28日(日)~9月3日(土)午前10時~午後9時、博多マルイ5階エスカレーター横で開運鑑定会 を開催しています。

 

 

 

 

 

 

2022年9月以降が一体、どんな年になるのか。

 

恋愛結婚運、仕事運、金運、健康運、家庭運、相性など、みなさまにとって特別な開運ポイントをズバリ、鑑定していきます。詳細はクリック!

 

引っ越しの吉方位、吉方位旅行、赤ちゃんの名づけ、占いスクール も行っています。

 

 

 

 

2022年(令和4年)の運勢は一体どうなっているのか――。

 

ここでは、九星気学で見る2022年(令和4年)の運勢を一白水星(いっぱくすいせい)二黒土星(じこくどせい)三碧木星(さんぺきもくせい)四緑木星(しろくもくせい)五黄土星(ごおうどせい)六白金星(ろっぱくきんせい)七赤金星(しちせききんせい)八白土星(はっぱくどせい)九紫火星(きゅうしかせい)の順で紹介していきます。

 

さらに、九星気学で見る2021年(令和3年)の運勢を一白水星(いっぱくすいせい)二黒土星(じこくどせい)三碧木星(さんぺきもくせい)四緑木星(しろくもくせい)五黄土星(ごおうどせい)六白金星(ろっぱくきんせい)七赤金星(しちせききんせい)八白土星(はっぱくどせい)九紫火星(きゅうしかせい)の順で紹介しています(←クリックしたらリンク先に飛びます)。

 

 

 

 

モテへの第一歩はズバリ・・?

一般的に“モテ期”とは、異性からアプローチされたり、ちやほやされる機会が増えることを言います。

だれにでも、人生で一度は訪れると言われるモテ期。

「私のモテ期は一体いつやって来るんだ…?」

そんな風に考えて、落ち込んだりすることもありますよね。

“モテたい”と考えるのは、人間であれば自然なこと。

 



しかし・・・

残念ながら、他人からのアプローチというものは、自分自身でコントロールできるものではありません。

コントロールできないことに時間を割くと、気づかないうちに運気を下げてしまったり、開運チャンスを逃すことにも繋がりかねません。

 



モテ期への第一歩。

それは、自分自身でコントロール可能なこと=「良い縁を得る影響の輪」に意識を向けて、人生を主体的に生きることだと考えます

「影響の輪」に意識を向けるというのは、すなわち“自分の人生をより良くするために行動する”ということ。

黙々とボランティア活動を行って陰徳を積んだり、自分磨きに時間やお金を使ったり新しいことにチャレンジしている人には、自然と人が集まり、新しいチャンスが舞い込んできやすくなるでしょう!


特に、


◆習い事や趣味など、新しいことをはじめた時


◆転職や引っ越しなど、大きな変化があった時


◆彼氏と別れたり、人間関係に変化が合った時

というのは、運気が大きく変化しやすく、♡モテチャンス♡にも恵まれやすいです。

 



鑑定して実感するのは、きれいに別れた時、次の新たなステキな出会いがあるということ。

きれいに別れていないと、次に付き合う人を元彼、元カノと比較し、うまく行かない壁を持ってしまう。

さらに運気高めるためには、「どのタイミングで意思決定するか?」が、非常に大切なポイントとなってきます。

あなたの勇気ある決断がより良い運気アップに繋がるためにも、宝琉館ではあなたの運気の流れを丁寧に鑑定していきますよ☆

『自分の決断の背中を押してほしい』という方は、
まずはお気軽に鑑定をお試しくださいね💓
▶︎https://houryu-kan.com/contact

今回の詳細はブログにもまとめていますので、
気になる方はぜひご覧ください!

 


結婚にベストなタイミングとは?

 



「今の彼と付き合ってもうすぐ3年。ずるずる付き合い続けるのもな〜と思いつつ、特に結婚をするキッカケもない。このままで本当に、私たち大丈夫?」

宝琉館でも、かなり多く寄せられるお悩みの一つが“結婚のタイミング”。

特に、同棲期間が長い場合や、遠距離恋愛の場合、職場環境の変化などがあると、なかなか結婚に踏み切ることができずに、タイミングを逃してしまうケースも珍しくありません💔

もちろん、本当にご縁がなかったケースもありますが、ふたりのライフスタイルや意見の食い違いによって望まない結果になることだけは避けたいところですよね。

 



そのためにも、ベストタイミングを考える前に大切なのは「自分はこれからどうしていきたいのか?」をお互いに考えて、一緒にすり合わせをしていくことです。

自分の考える将来と、相手の考える将来が一緒になることでよりよくなるのであれば、そこから始めて“どのタイミングで結婚するか?”を見極めることができます🌱

宝琉館では、全体的な運の流れを総合的に占った上で、あなた自身の結婚適齢期はもちろん☆彼のことも一緒により深く占うことが可能です。

恋愛結婚運が高まるのは、決して一度ではありません。

 



一度キリしかない!と考えてしまうと、視野が狭くなり、冷静な判断ができなくなってしまう可能性も。

本当に相性のいい相手であれば、運気も補い合うことができるのです。

基本的に結婚して5年、10年、20年立った時のイメージを持っていただきたい。

一緒にいて、ストレスを感じない。

一緒にいて和む。

そうであれば、一緒にいても、ストレスを貯めることなく、病気になることもないし、良い相性だということになります。

 



人によりピーク時期も異なるものなので、自分や相手の運気が上昇するタイミングを知っておくことも、安心して備えることができるかもしれませんね。

『結婚のベストタイミングが知りたい』

『結婚の前に、自分の将来を考えたい』という方は、ぜひ一度ご来店くださいね💓

 

 

また、詳細はブログにもまとめていますので、気になる方はぜひご覧ください♡

 



相性のよさは、どうしたら分かる?

 



「付き合っても、いつも数ヶ月で破局してしまう」

「自分と本当に相性のいい人って、一体どんな人なんだろう?」

この人なら大丈夫!と思って付き合い始めたのに全然上手くいかない・・・なんてこともあれば、なんとなく付き合い始めたら「意外といい感じ!」なんてこともあったりしますよね。

結婚のパートナーに求める条件は人それぞれですが、ひとつ“相性のよさの基準”として大切なのは、《長年一緒にいてもストレスを感じない相手かどうか》ということ。

 



●自分に足りない部分を補ってくれる人か?


●自分の長所を理解してくれていて、一緒にいると伸び伸びいられるか?

ここを見極めてパートナーを選んでいくと、本当に相性のいい相手に出会える確率がグッと高まります。

どんなに尊敬する相手でも、一緒にいて自分が苦しくなるようではストレスがかかるし、どんなに一緒にいて楽しくても、自分が無理をして付き合っているようでは長くは続きません…

 



自分自身のことを大切にしている人には、自分を大切にしてくれる人が自然と寄ってくるもの。

まずはあなた自身が本来の素質や魅力に気づき、自分自身についての理解を深めていくことが本当の意味でのパートナーを見つけることに繋がります☆

宝琉館では、あなたの過去の恋愛傾向を踏まえて、《あなたの本来持つ素質》や《相性のいいタイプ》について多角的な視点でお伝えしていきます。

 



『自分に合う人ってどんな人だろう?』という方は、まずは気軽な気持ちでご来店くださいね💓
▶︎https://houryu-kan.com/contact

また、詳細はブログにもまとめていますので、気になる方はぜひご覧ください♡

 

 

 

 

  ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★----☆

 

 

 



9月が到来し、いよいよ夏から秋に変わっていきます。

関心のある方は、福岡占いの館「宝琉館」にご来館下さい。
 

 


 


福岡占いの館「宝琉館」では、それを手相や生年月日、易占、風水、姓名判断、家系の流れから深く洞察し、開運のポイントを見つけ出し、アドバイスしていきます。

今の自分に限界を感じ、迷っている人、何か一つ前進したいと思っている人は、少しだけの勇気を振り絞ってご来館下さい。

 

 

ネットで鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 をご覧下さい。

 

さらに福岡占いの館「宝琉館」では、それぞれの事情に合わせ、仕事運、適職運、転職運など仕事系の占いだけでなく、恋愛運、結婚運、相性などを深く鑑定していきます。

 

関心のある方は福岡占いの館「宝琉館」 にご来館下さい。

 

 

 



「良名は億万の富に優る。身は一代、名は末代」という言葉もある通り、姓名はとても大切です。

赤ちゃんの名づけに関しては公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 の「姓名判断」のコーナー をご覧下さい。

流行に流されるだけの名前は決して吉とは言えません。

 

流行に流されるだけの名前は決して吉とは言えません。吉祥名の良さは時間が経つことに、その安定性、安泰さで実感していけます。

姓名学の専門家にしっかりと相談して最終的には親が決めるのが良いでしょう。

 

 

赤ちゃんの名づけは、初回、33000円。二子目、三子目は26500円となります。大人の改名は33000円です。

 

当方では、こちらで最終候補を絞り込み、最終候補の中から親がどれにするか、決めていく方法を取っています。

詳しくは
宝琉館 、あるいは深川宝琉(電話090-3416-6230)に直接お問い合わせ下さい。


起業の際の商号・屋号・会社名の命名。

 

会社名や屋号の画数の吉凶、店舗に良い画数、漢字などを含め、お客様の希望に合った命名をいたします。1件33000円です。

 

 

角川書店が出版する雑誌「パパママウォーカー2022」に福岡占いの館「宝琉館」が紹介されました。

 

以下のような記事内容です。赤ちゃんの名づけ、命名に関心がある方はお尋ねください。

 

 


 

 

■命名のポイント

 

 ●四画(天画以外の人画、地画、総画、外画)をすべて吉数にする

 

 ●三才五行の流れが凶意がないものにする

 

 ●使用する漢字が凶意のないものにする

 

 ●全体の見た目や音の響きなどバランスを考える

 

 ●他人が読みづらいあて字や奇抜なキラキラネームは考えもの

 

 ●形の似た漢字や「偏つくり」が同じものは避ける

す。

 

 ☆----------☆----------☆---------☆

 

 

 

 


新しい一歩を踏み出したあなたが 良い運気を味方に、益々輝けますように。

 

店舗での直接鑑定も受け付け中! 気になった方は下記の連絡先、もしくは お申し込みフォームよりご予約ください。


┌─────────────────┐ 
 ▶︎HP新着情報
 ▶︎Instagram(ショートムービー投稿中) 

 ▶︎Facebook
 ▶︎博多マルイ店
 ▶︎六本木本館店

└─────────────────┘

 

 



まさに、今年のスタートである立春から占いを学び始めたいという強い深層心理が働いて、「推される」ケースが多いのです。

「占いはどの占術から学べば良いか、わからない」という人は多いです。

いろんな占術をマスターして、結局、どの占術が基本であり、すべての基礎になっているか、ベテラン占い師でないと、決してどの占術が重要か、きわめてわかりにくいもの。

 



東洋の占術、とくに中国の占術を学ぶ場合、結論として、すべての基礎となっているのは、易占です。

そして、日本の占術では、易と九星気学は表裏一体になります。易を深く学べば、九星気学は自ずと、深く学べます。

中国風水は、やはり、易が基礎となっています。

 



さらには、手相や姓名判断は必須。

手相も、西洋手相と東洋手相の両方をマスターする必要があります。

姓名判断は、赤ちゃんの名前を付けるレベルの本格的な姓名判断の受講が必要です。

 



占いの帝王と呼ばれる四柱推命、占いの女王と呼ばれる紫微斗数はマスターしないと、生年月日から占う運命を見通すことができません。

人によっては、ゴールデンウィークや初夏や梅雨の時期からスタートする人もいます。

学びの季節は、人によって違うものです。

学びの時が満ちている時に、最適なことをしていきましょう。

詳しくは福岡占いの館「宝琉館」占いスクールの情報をご覧下さい。



 

私が主宰する占いスクール「宝琉館」 では、この運命学の基礎の考え方を通して、占いを、運命学を学問として学んでいく開運スクールとなっています。

 

運命学の深遠な教えは一人一人の心の底を照隅していきます。

 

福岡占いの館「宝琉館」では、本格的な手相(西洋手相と中国手相)や易占、九星気学、算命学、風水、姓名判断などの運命学スクール を行っています。

 

初級や中級、上級講座があり、基本的にマンツーマンで教えていきます。講師と受講者の都合に合わせ、日程を調整しながら着実に教えていて、好評です。時期によっては一泊二日や二泊三日で初級から中級、上級まで一気に受講することも可能です。

カルチャーとして学びたい方、プロの占い師になりたい方、それぞれの意向に合わせて運命学を教えていきますので、興味のある方はお問い合わせ下さい。


 

 

  ☆-----★-----☆-----★-----☆
 

 

 

【運命学スクール 宝琉館】

 

運命学スクール「宝琉館」館長 深川宝琉

《住所》
福岡市中央区福岡市中央区六本松4-9-35第二吉川興産ビル403

 

※地下鉄七隈線の六本松駅から徒歩3分。コインパーキングが隣接しています。西鉄「六本松」バス停徒歩1分。

 

鑑定予約 ℡090-3416-6230

宝琉館 ℡&FAX:092-771-8867(携帯電話での予約が確実です)

■直接鑑定は予約者優先です。電話で日時を予約調整後、ご来館下さい。

 

《ホームページ》
「天地人の運勢鑑定」

関心のある方はご覧下さい。

【福岡占いの館「宝琉館(ホウリュウカン)」のルートマップ】


 

福岡占いの館「宝琉館(ほうりゅうかん)」 は地下鉄七隈線六本松(ろっぽんまつ)駅から徒歩2分の便利な場所にあります。

 

福岡市内はもちろん、九州各県や関西、関東、沖縄、東北、北海道からもご来館されていますので、福岡空港や博多駅、西鉄天神駅からのルートをご紹介し、わかりやすくご来館できるようにしています。

 

博多駅⇒天神駅⇒徒歩で南天神駅⇒六本松駅


 

六本松駅は地下鉄七隈(ななくま)線で始発駅の南天神駅から6番目の駅です。

 

福岡市内であれば地下鉄以外にも西鉄バスで六本松行きで下車。地下鉄六本松駅を目印に徒歩2分で宝琉館に到着できます。

場所がわからない方のために電話で説明することもありましたが、このルートマップを使えば間違うことはありません。







 

モテの第一歩、結婚のタイミング 相性占い